534: 名無しの心子知らず 2010/11/16(火) 23:58:51 ID:kYHu5UD6
子供の頃から親に 
『電車の中では大人が優先。子供は立って足腰を鍛えなさい。』 
と言われて育った。 
何の疑問にも思わずに育った。 
そのおかげかどうかは知らんが電車ではつり革を持たないで立ってても急ブレーキでもよろけない足腰の持ち主に育った。 
当たり前だと思って育ったので自分の子にもそうさせてきた。 
もちろん小さい時は手を繋いでたし棒に掴まらせるのもやってた。 
しかしやたらと人に席を譲られるので断るのに恐縮してた。 
先日電車で座ってたら目の前に子連れのママが立ち 
『ママ座りた~い』と騒ぎ出した。 
“子供は立たせとけ、騒いだら注意しろよ” 
と心でつぶやいてた。 
席を譲らない私にイライラしたのか舌打ちしたり睨んだりしてる。 
『誰が譲ってくれるといいね、親切な人がいないかな』 
と子供にむかって話しかけていたが当然私は無視してた。 
そのママは私の後から乗り込み2駅で降りていった。 
2駅ぐらい立たせとけ。







539: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 08:01:58 ID:qh/+fV7s
>>534
>子供の頃から親に
>『電車の中では大人が優先。子供は立って足腰を鍛え
>なさい。』
まったく同じことを言われたな、
でもそういう時って親も一緒に立っていたし
座れないことで何も言わなかったな

今の時代、どこでどう間違ったのだろうね

540: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 08:39:05 ID:AmX9zDlO
>>539
「電車の中では立ってなさい」を素直に聞くように普段から躾けてるから。
そう言われても「ヤダー、座りたい、ビェー」って騒がれるような
躾しかしてないから、親も面倒なんじゃないの。

541: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 09:20:21 ID:7U9vVfia
うちも電車で立たせてる。
絶対に騒がせない。
空いてたら座るけど老人や妊婦が来たら席を譲る。
というよりも黙って席をたつ。
恩着せがましいのも嫌だし席を譲られた老人に老人扱いはやめろと言われた経験からそうしてる。

「すーわーりーたーいー」と騒ぐ子供も「誰か譲ってくれるかもー」と言うママも見たことある。
他の場面でも“我慢”を教えずに甘やかしてるんだろうね。
電車なんか一時間も二時間も乗ってるわけじゃないんだし黙って立たせておくことができないのかね。
小さい時から地道にしつけておけばすぐに騒がない子になるのに。

542: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 09:41:59 ID:7Yz8lONw
公共の場では騒がない って言われてたけど
今も言われてるのかな。
どこいっても子供がワーワーうるさいなぁ。

544: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 10:09:57 ID:7U9vVfia
>>543
映画のウォーリーの現実化も近いかもね。
頭のデカい座ったままのデブが増えるのか。
足腰は若い頃から生活の中で鍛えれば歳を取ってから苦労しないのにね。

545: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 10:15:38 ID:srijiJN7
「電車やバス等は大人優先。子供は足腰鍛えるために立つ」って、
ごく普通に親から言われてたよなあ……。
どこの世代で抜け落ちたんだろうなあ……。

546: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 10:24:14 ID:9ROI3mgC
正直なところ、子供が立っていると少し困る。

551: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 11:10:44 ID:7U9vVfia
>>546
なぜ?
親と手を繋いで手すりに掴まった状態ならふらふらしないし誰にも迷惑はかかってないけど。
開かない側のドアで外を見ながら景色を見てお話したりもうるさくないようにしてる。



553: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 11:27:09 ID:mI15VKmU
>>546
ちょっと同意。
子供は電車内では立って足腰を鍛える、基本的に賛成したい
ウチは2歳前にベビーカーも処分して歩かせたくらいだから
ただ、都内の混みあった電車の中で幼児が立っているのは正直、ちょっと怖い
小さい子供がいる事を想定しない人間が多いから、すぐ側にいても気がつかない
それに、まだ脚の筋肉がしっかりしていないから、よろけて転ぶ事も多い
いつか、踏み潰される子供が出るんじゃないかとヒヤヒヤする


…これだけじゃなんなんで、先日の非常識親話も追加
混んだ電車の中で、2,3歳の子供を床に座らせている馬鹿母を見た
床に座り込むこと自体、そもそも品がない行為だと思うし
よく揺れる路線な上に、ある程度余裕のある込み具合だったから、
すぐ側の携帯に夢中で足元に気がついてなさそうなの若者が
揺れでよろけて踏むんじゃんないかと非常にハラハラしたよ

555: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 11:30:42 ID:9ROI3mgC
そうそうそれ。

うるさいとかそういうんじゃなくて、
頭の位置の問題。

バッグなんて必要以上に抱え上げなきゃいけなかったり、
小さくて動きが見えづらいから、そばに立たなきゃいけなくなるとものすごく気疲れする。

意識せずに見渡して、小さい子がいると分からない電車では座っててほしい。

558: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 11:52:16 ID:KcsfAxfn
というか満員電車の中で周りぐるっと大人に囲まれる状況のところで子供を立たせる親に問題があるんじゃ?
どうしても満員電車に子連れで乗らなきゃいけないなら抱っこできるくらいの子だったら抱っこするし、
そこそこ大きい子なら椅子の隣に面したパイプにつかまって立たせて他の人と子の間に自分が立ってガードするとか
座席の前の見通しのいいところで親の横に立たせて親につかまらせるとしないのかね。
まぁ確かに座れる状況があればそれに越したことはない。満員電車の中はいつドミノ状態になるかわからないから危ないしね~。
でもやっぱりそれは通勤ラッシュの満員電車のような状況に限るよ。
普通の状態ならやっぱり子供は立ってなさいっていうのを支持するわ。

559: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 14:17:36 ID:mI15VKmU
うん、だから状況をちゃんと見て的確な行動をすべきなんだよね
自分の子供の身を守るためにも。
ただ、電車でみんなが苦々しく思う親ってのは大抵、

「座りたい」とぐずられるとうるさい・面倒くさいから座らせる
子供なんだから席を譲ってもらって当然
子供なんだから席に座れなかったら床に座り込んでも仕方がない
子供なんだから周りが潰さないように気を使って当然
子供が一緒なんだから、アテクシも座って当然!

なのが多いから、ムカつくんだよね…
ウチは今、病気の疑いがあって(検査の順番待ち)立たせておくのは怖いから
席が空いていれば子供だけでも座らせるんだけど(もちろん自分は立つ)
↑の様な輩のせいで冷たい目で見られるのはゴメンだ

引用元: 非常識な親を語るスレッド part149







1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2013年04月29日 20:00 ID:kijyomatome1