572: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 22:18:20 ID:r7h1iH1N
年末年始、帰省してきた姉の味覚が怪しくなっていた。 
甘めの沢庵を食卓に出したら、皆甘いと言った中姉だけ「すっぱ~、嘘つき!」 
この程度ならまだ「姉はすっぱいものが苦手なのかも」で片付くが、 
次の日にはトウガラシのきいたトマトスープを「カレー味ですね?」だの、 
白桃のパイを食べて「美味しいアップルパイでした」。 
こんなにも味覚が狂うのは亜鉛不足かも、と思って姉に聞いてみたら案の定 
1人暮らしなのをいいことにジャンクやらお菓子三昧の食生活だった。 
このままでは味覚障害よりもっと恐ろしい症状が出るから食生活を改めるようにと 
親が忠告していたが、それさえも「大丈夫。美味しいものはちゃんと美味しいと 
思えてますもの。」 
私なら味覚障害だけでも嫌な症状だと思うし、治したいと思うのに理解できない。





573: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 22:33:12 ID:nDNZfTLV
>>572
本人が味覚障害だと自覚していないんだから、そんな答えが返ってくるんだろうな。
しかし、そこまで味覚が狂うのか……。

その姉貴には、いっぺん 第三者から指摘してやって、相当ヤバい事態になっていることを
知らしめてやらないと、何も進展しないよ。

574: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 22:56:52 ID:xuV4zLIF
姉の食事に亜鉛錠剤すりつぶしたもん仕込めばよかったのでは

576: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 23:29:01 ID:wOVxnCQO
亜鉛不足の味覚障害って、最終的に味なんか感じなくなって
何を食べても全てが「ゴムを噛んでいるみたい」になってしまうはず
まあ姉ちゃんの人生だし、忠告したんだから、そうなっても泣き言は言わないで欲しいよな



577: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 23:33:12 ID:4tetx5ry
>>572
脳内出血?脳溢血?
脳の障害で味覚がおかしくなることがあるって
聞いたことあるような…

578: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/24 23:43:18 ID:jW9se74L
>>572
姉の口調がなんとなく昭和www

580: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/25 00:48:19 ID:1gmdQAKc
>>572
ためしに●食わせてみろ。

581: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/25 00:49:44 ID:FsOcDWhk
>>580
ふきだしただろうがw

582: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/25 00:54:48 ID:vT+lPSKI
「カレー味ですね?」

585: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/25 02:00:01 ID:xUFU3fJZ
>>572
味覚だけじゃなく視覚障害もあると思うw

引用元: その神経が分からん! part265




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2013年06月05日 14:00 ID:kijyomatome1