878: 名無しさん@HOME 2011/09/26 14:18:57
ウトが亡くなって、葬式の時にも色々と唖然とする事があったけど、
先日の四十九日で、更に驚いた。
トメとコトメ、位牌も仏壇も墓も、な~んも用意してなかった。
この1ヶ月間、何してたの?
しかも、事前に食事の確認をすると、会食は無いっていうから、夫と
お昼ご飯を食べてからお寺に行ったのに(13時開始)、帰りにトメが
「こういう時は食事会をするんやろ?どっか行こうか」
と、食事に誘って来た。
もう食べて来たのでと断ると、しょぼ~ん。(だから確認したのに)
時間にルーズだし、生活もだらしないし、できれば関わりたく無い。
夫はうちと義実家を別家庭だと考えてくれているので、まだ救いがあるが。






886: 名無しさん@HOME 2011/09/26 15:50:49
雑談厨>>878完全にスルーw

887: 名無しさん@HOME 2011/09/26 16:46:50
だってあまりに嘘っぽいんだもん。
葬式やったなら位牌くらいないかい?
仏壇の話出てくるから仏教徒みたいだし。

まあ、通夜も葬式も寺に行かなくても骨にだけはできるけど。

890: 名無しさん@HOME 2011/09/26 17:03:28
トメとコトメに丸投げの旦那もおかしいんじゃん。

892: 名無しさん@HOME 2011/09/26 18:12:16
>>878
菩提寺とは関係薄いのかな。偽実家が分家で本家の菩提寺は遠いから祀ってもらうお寺決めてなかったとか?

893: 名無しさん@HOME 2011/09/26 18:49:07
>>892
その通りです。
葬儀で使った白木の(戒名を書いた物)はあったけど、黒檀の仏壇に納める物は
ギリギリに思い出して注文したみたいで、まだでした。
(お寺は葬儀の時に、決めたんですけどね)

895: 名無しさん@HOME 2011/09/26 20:27:32
>>893
トメ実家が神道とか仏教以外の宗教か仏様のない分家だったとかはない?
自分のトメが実家が神道で、仏式の葬式や法事とかが結婚するまで
あまり経験がなかったせいか、自分がやる立場にってもすごく面倒らしい。
とはいっても、お寺に言われた最低限のことはやってるようだけどね。

896: 名無しさん@HOME 2011/09/26 20:46:59
そもそもそういうことに興味がなかったり、
気にしないで来た人も居るからね。
大抵の人はそれでもお寺とかに言われたことは
きちんと準備するもんだけどw

897: 名無しさん@HOME 2011/09/26 20:56:09
葬式が終わると気が抜けちゃう人もいる。肉親や夫婦が死んだ時、悲しみ方は
色々だよ。喪失感や虚脱感に悩む人もいる。49日はちょうどそのピークの頃。
看病でも仏事でも外野はなんとでも言えるし批判できるけど。

見栄や世間体や外聞で形式だけ整えた葬儀がいいとは限らないし、もしそうなら
実子の旦那が手伝えばいいだけなのに手は出さないでお客さんして批判だけ
なら、親の介護任せた兄弟や嫁に文句だけ言う小姑と変わらないと思う。
義実家は別家庭なんていうなら別家庭の葬式の不備云々しちゃいけないね。

898: 名無しさん@HOME 2011/09/26 21:39:16
>>897
私も思った
仮にも自分の父親が死んだでしょ?
旦那は1か月何してたのさ
うちも父が亡くなった時、母はまともな神経じゃなかったよ
茫然としてたて感じ
私は結婚して別家庭があったけど、仏壇の準備や墓の相談、香典返しの選定
全て子供達でやった
唖然とした葬式、49日だったみたいだけど、息子であるあなたの旦那が親戚に
笑われてると思うよ

899: 名無しさん@HOME 2011/09/26 21:58:14
実子の旦那のした事が「会食ないのか?」って問い合わせだけじゃね。
手伝いはしないで食事だけ聞くなんて厚かましいというか意地汚いというか。
トメコトメがだらしないなら旦那はそれ以下だね。
しきたり厨したいなら人にだけ言わずに息子にもさせたらいいのに。都合の
いい時だけ別の家、批判したりお斎だけの時だけ家族顔はいただけない。

900: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:01:21
>>889
気持ちだからきっちりしたいなら自分はきっちりすればいいんじゃない?
マナー違反でもない事を自分がきっちりしたいから相手もきっちりしてくれってのは押し付け

901: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:02:39
878旦那が何人兄弟かわからないけど、
年老いた親が亡くなったなら息子が喪主つとめるのも珍しい事ではないよね
私の父は次男だけど、祖父が亡くなった時祖母じゃなく父が喪主やって
仏壇やお墓の事もみんな取り仕切ってたよ
家庭が別であることと冠婚葬祭の事はまた話が違う気もする

902: 878 2011/09/26 22:10:01
>>897,898
夫も私も何もしなかった訳じゃないですよ。
夫は898さんみたいに親の為に頑張ってました。
ウトが具合悪くなってからの入退院手続きに始まり、送迎、痴呆症の為暴れるので
病院からの呼び出しへの対応(義実家に電話をしても誰もでないのでうちに電話が
かかってくる)付き添い。
亡くなってからは葬儀の打ち合わせ、義実家の和室の片付け・掃除までやった。
(奇麗好きのウトが惚けてから、義実家は汚屋敷になってた)
トメはウト>畑だし、50歳過ぎても親のスネを齧ってきたコトメは「バイトが忙しい」
と、面倒な事は人に丸投げ。
でも、私達が特によく働いたという意味ではないですよ。
ウト(親)の死~葬儀という緊急事態だったので、夫婦で必死に対応してきました。
でも、仏壇を決めるのは義実家(別家庭)の事だと思い、任せていたら
「あっというまに四十九日になっちゃった~」
哀しかったとか、喪失感ではなく、ルーズだからなのは確かです。

903: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:16:14
後だし乙。なんか言い訳っぽい。最初にトメ叩きありきというか・・・・・。
別に仏事なんてしきたりどおりやらなくていいし、しきたりだって流派やお寺によって
さまざまで49日に必ず納骨しなきゃいけないわけでもないのに、あら捜ししてトメトメ
しいのには変わりない。お墓だって用意がないっているなら、先祖代々の納骨する
お墓がないんでしょ?買えというなら当然旦那もださなきゃいけないんじゃないの?

905: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:37:55
>>902
トメさんは、畑よりなによりウトさんが大事だったんですね、わかります

906: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:41:26
>>902
トメとコトメの状態がそんなだったら
四十九日の法用ががきちんとできないことくらい想像できるだろうに
仏壇だってそうだ
葬式とりしきったのなら、四九日、せめて1周忌くらいまでは
きちんと面倒みるのが筋じゃないの?

907: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:46:34
葬式手伝ったにしても 49日手伝わなきゃ49日のやり方に口出しは間違いでしょ。
それも902の思う当たり間のことがしてないを押し付けるのがおかしい。
義実家は他所の家と主張するなら、他所の家の仏壇や位牌、納骨に口出しする
なんてもっての外だし、親子主張するなら今回も旦那が手伝って当たり前。



908: 878 2011/09/26 22:52:55
>>907
>義実家は他所の家と主張するなら、他所の家の仏壇や位牌、納骨に口出しする
>なんてもっての外だし、
だから口出しなんてしてません。
親とはいえ仏壇など決めるのはトメだと思うし。
ただ、四十九日に参列してみて、墓も位牌も仏壇も準備してなかったら
呆れませんか?
それだけの話。

909: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:53:18
>>902
打ち合わせで葬式の事決めって祭壇等々値段に関わってくる事もあるけど
誰が決めて誰が払ったの?支払いはトメ?それとも旦那兄妹も出し合った?
墓だってないなら買わなきゃ行けないけど、当然旦那も出すんだよね?
それなら49日に間に合わない事もあるし、買うまでに相談があるはずだけど
旦那はそれもないのに放置していたの?
まさか別の家ですからって香典だけ持って行って、知らん振りなんてしきたりに
五月蝿い人ならしてないと思うけど。

910: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:55:51
>>908
だからね、ここに書いているのも十分文句を言ったに準じると思うよ。
他人の家の祭祀についてはその家の人がよければ良いんで傍で云々する
事が間違っているから、その場で言わずともよそで言ってたら同じだよ。

911: 名無しさん@HOME 2011/09/26 22:57:43
ゴタゴタは全部こっちがやって
同居人は普通の生活していたのならムカつくと思う。
自分の家に置く仏壇くらい自分で準備しろよと思ってもしょうがないんじゃないかな。
知り合いには言えないからここで吐き出したんだろうし。

913: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:01:52
>>911
そういうことだろうね

914: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:04:03
仏壇なんかに家もあるし位牌もつくらない家や流派もある。
49日の納骨も決まっているわけでもなくて、もっと後になるケースも多い。
それを仏壇も用意しないなんて!なんていうから批判されるんだと思う。
911が言うようにトメが自分の家に置く仏壇を選べ、準備しろなら別だけど、トメは
実際には頼んでもいないで、仏壇用意していなかっただけ。
トメの家に置く仏壇をトメが置かないならそれもトメの選択だからね。

結局は自分の正しいと思っている法事をしないからトメ・コトメを常識知らずとpgr
している底意地の悪さがみえちゃんだよね。

915: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:04:54
別家族って、その仏壇や墓は誰が引き継ぐの?
息子が引き継ぐんじゃないの?
葬式だけやって、あとは「別家族」って全てスルーってのも変な話
まさか嫁の家に養子に入ったわけじゃないんでしょ

916: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:08:23
別家族と言い切るから、まさかトメのお金で用意した墓や仏壇厚かましく利用なんて
思ってないのでは?お墓なんて100万じゃすまないから。
当然コトメが相続するんだろうけど、コトメが結婚したら負担だし、墓なんて作らないで
いっそウトとトメだけ各々永代供養しちゃった方がよさそう。

918: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:16:23
義実家のことは旦那に任せておけ。

49日も過ぎたんだからとりあえずしばらくは何もすることないし。
次は一周忌の法事どうするかだろう。
相談位しとけば?イライラするなら。

920: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:23:41
女は普通嫁に行っちゃうから、男が仏壇と墓を引き継ぐんだよ

921: 878 2011/09/26 23:24:17
>>911
ありがとう。こっちの気持ちは全てその通りです。
家を継ぐトメとコトメが、やりたければやればいいし、何もしないなら
私は楽だし。
常識に乗っ取ってやりたいと言いつつ、最初から自分たちは何もせず、
夫と私の動きを期待しているのが見え見えなのがすごく嫌だった。

922: 名無しさん@HOME 2011/09/26 23:38:00
>>901
喪主が老妻ということもあるけど、その場合はほとんどが名目上の喪主で
実際の諸々は息子ということが多い。
伊丹監督の「お葬式」がそんな感じ。
あの映画では娘夫婦がその役割だけど。

葬儀を息子夫婦が仕切ったなら四十九日やその後の法事も仕切るのが
普通じゃない?

ちょっと気になったけど、そんな感じだと忌明けを送る人のリストアップとか
実際の送付とかもしてないのかな?
最初のレスに書いてあるようなことは他人に迷惑がかかることじゃないけど
忌明けのことはちゃんとしないと他所様に>>873夫婦も含めて義実家は
物知らず、非常識一家という評価がつくよ。

925: 名無しさん@HOME 2011/09/27 00:45:44
トメたちは878夫婦がやるべきものだと思っているね。

引用元: 【常識?】義実家おかしくない?41【非常識?】





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2013年11月12日 23:00 ID:kijyomatome1