751: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 13:56:23.17 0
家の中が修羅場です。
じいちゃんがボケて、
被害妄想、暴力、暴言排泄物投げをやる。
じいちゃんは、ガタイがいいので
そうなると母ちゃんでは止められない。
俺がいるときは手伝うが。
これでも教育者として人格者で通ってた人だったんだ。
なんだろう。ボケると本当のコアな人格が
出てくるんだろうか。人格者ぶってただけなのか。
俺のなかのじいちゃんとのいい思い出がひとつづつ
今のじいちゃんによって踏みにじられていく。






752: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 13:57:57.34 0
>>751
行政とか福祉とかに頼りましょう
保健所とかね

754: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 13:59:34.82 0
>>751
動物園に寄贈したら?

755: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:00:15.42 0
>>751
そういう症状出てる人を家で介護するのは無理だね。
行政とかあらゆるところに相談して施設見つかるといいね。

756: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:01:19.82 0
>>751
ばあちゃんは?

それとじいちゃんは戦争経験者?
戦闘場面にはいなくても、その年齢らしいワガママを発揮できないで
我慢して、まあ戦後もそういう我慢するのが普通で美徳だったから
あれこれ殺してきた感情が、ボケたことでリミッター制御壊れて爆発して
手に負えなくなっちゃったんだろうな。

757: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:02:13.15 0
>>751
他の人たちも書いてるけど
とりあえず家族だけでどうにかしようと思わずに
お金に余裕があったら施設なり何なり考えたほうがいいよ。

思い出に関しては、いまはそうかもしれないけど
じいちゃんが亡くなったら、またいいときの思い出ばかりがよみがえってくるから
それについては心配しなくて大丈夫。

758: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:03:22.26 O
>>751
ボケたら別人だよ。本当はこんな人間とかそんな話じゃない
手に負えないならぐだぐだ行ってないで専門の病院なり施設なりへゴーだ
間違ってもそれじゃおじいちゃん可哀相なんて思うなよ
専門家に任せる方が絶対に祖父も751家族も幸せなんだから


759: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:06:26.80 0
>>751
コアな人格が出てんじゃなくて人を人たらしめるためのパーツが壊れてんだよ
暴言で使用する単語とかは祖父ちゃんがその人生の中で仕入れたものだろうけどな

ガタイが良くて暴力は参るよな
うちの祖母は小っちゃくてかよわい感じだったのに指も折れよとばかりに掴んでくるパワー半端なかった…

761: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:09:14.90 0
ロボットも良心回路が故障すると暴走するじゃん
ああいうのと一緒と思う

763: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:19:44.77 0
じいちゃんのなぞと問題点。
家族以外がいると、なぜかただの
温和なじいちゃん。ケアマネさんの訪問のときとかは
ただの少しぼんやりした年寄り。だから他人に伝わりにくい。

765: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:25:34.36 0
>>763
まだらボケってそういうもの。

766: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:32:15.62 0
じいちゃんはデイサービスに行ってますが
その時はおとなしくお遊戯?もしてるっぽい。
食事も風呂も問題なく集団生活できるらしい。

767: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:34:50.20 0
それはよくある話。
むしろ、外に行っても同じで集団生活できなかったら
施設でも受け入れてもらえないから、そのほうがラッキーかもよ。

768: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:35:01.56 0
766は何歳?

769: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:36:56.62 P
>>763
そんなもんですよ
やはり他人様の前ではきちんとしなくてはという感覚は根底にあるから。
ケアマネもそんなケース沢山見てるから、
家族からの情報は大切!

770: 名無しさん@HOME   2012/11/09(金) 14:36:56.62 P
>>767 
施設に入って職員に慣れたら、
暴言出てくるしね。

771: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:40:37.16 O
>>766
そりゃデイサービスが楽しいんだろうな
行政をきちんと利用できているならよかった
おじいさんの症状や対応については残念ながらここは
そういう専門のスレじゃないから具体的なアドバイスはできないと思う
他にスレを探すか支援センターに相談し続けた方がいいと思うよ

772: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:44:55.58 0
>>763
録画したら?

773: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:47:06.93 0
両親が今、受け入れてくれる施設を探してます。
費用と、うちからの距離といろいろ考え併せて
そう簡単に決まらずにじいちゃんがうちにいます。
早く終わって欲しい修羅場でした。
吐き出させてもらってありがとうございました。

774: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 14:48:10.82 P
末期癌の義母はその場その場では言う事がしっかりしてるけど
流れで見るとつじつまが合わない事を言うようになってきたな。

家族の都合でお見舞いに来れない日を話してあっても
「聞いてない!なんで来ないんだ!見捨てるのか!」と大騒ぎしたり
本人が一時帰宅するのにどうしても邪魔だった大きな家具を
何度も確認して処分したら
「なんで勝手に捨てる!私のなのに!」と泣いて怒ってみたりと大変だよ。
都合が悪くなると「聞いてない!」だからボケとは違うのかもしれないけど
こっちとしてはボケだと思って接するしかない状況。
そう思ってないとこちらの精神が保たないわ。

そんなんでも勝手に送り出すワケにはいかないのが人間。
正直早く見送りの日が来ないかなぁと思いながら過ごす毎日。

786: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 15:54:47.92 0
>>774
それ普通にボケ。
年寄りが入院すると1週間くらいで大概ボケるよ。
一時的なもので退院すれば元に戻るんだけど退院出来なさそうならキツいね。
大変だけどあなたも家族も潰れないよう過ごしてね。

788: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 16:41:33.46 0
Eテレとかの介護番組みても絆話やいい話ばっかで
修羅場は全然やらないもんな。

だからやったことない奴らは
介護なんて楽しくて、楽なものだと思っていやがる( ゚д゚)、ペッ

791: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 16:54:58.34 P
>>786
ありがとう。
そうだよねボケだよね。
一時帰宅ぐらいは私が超苦労すれば可能だけど退院や回復は無理かな。
頭だけハッキリしてて動けない状態だから本人も辛いだろうけど
その時その時でハッキリと寝ボケた事を言うので
周囲が振り回されて大変だよ。

それでも後もう数ヶ月あるかないかの末期患者に対して
認知症じゃないか!?検査してちょうだい!とか言っても無駄だしね。
寝たきりで水も食事も採れず高カロリー点滴と強い痛み止めを使って
ベッドの上で騒ぐだけの存在。

自分の頭の中のメモに「将来高カロリー点滴はやらない」という覚え書きだけして
淡々とお世話してるわ。

795: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 18:52:43.39 0
>>791
高カロリー点滴だと普通の生理食塩水と比べてどのくらい寿命が延びるのかな
私自身が乳癌手術後5年経つけど再発を視野に入れて生きてるし、認知babaがいるから人ごとじゃないんです

796: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 19:14:12.71 0
>>791
もしかして脳転移もあるんじゃないのかな。

797: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 19:24:02.62 0
>>795
脅かすようだけど、10年経過しても
定期的に検査続けてね。
(ステージにもよるとは思うが)
というのも姑が術後10数年経ってるのに
先日転移再発判明しちゃったんだよね…

799: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 21:22:56.66 0
 私、介護職だけど、自力で探さないでケアマネ任せにしたほうが
いいと思うよ。あと、認知症の中期段階だと思うから認知症に強い
精神科か心療内科に行って薬処方してもらったほうがいい。割りと
治る。(認知症は精神疾患併発させやすいから)

800: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 21:26:11.87 0
私の母が昔、乳癌じゃないけど初期癌で手術して
5年の間に再発無かったから大丈夫って言われてたんだけど
癌の場所で様子見年数変わるの??

802: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 21:43:48.77 0
>>797>>800
>>795ですが、先日総検査してこれで終わりかと思っていたら、乳癌は10年が目安とのこと。
これからも毎年1回は検査しないといけないらしいです。
だけど再発しても治療する気がないから検査する意味あるのかな、などと考えています。
認知babaが気になるけど、再発、手術、抗がん剤治療となるとヘトヘトで役に立たないし、
babaみたいに長生きしたくないので、ギリギリ頑張って見つかった時は手遅れで1カ月でアボーンが夢です。

805: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 22:15:49.51 P
>>802
もしも再発して積極治療はしたくないとなっても
同じ病院で検査受け続けていればそのまま緩和ケアなり
ホスピスなりを紹介してもらいやすいんじゃないかな。
緩和ケアなら疼痛管理がうまいから苦しい思いが少なくて済む。
病院は横のつながり重視だからコネを継続するためとでも思って
定期検査だけはきちんと受け続けた方がいいと思うよ。
高カロリー点滴は胃腸系がボロボロでもう食事からの栄養が採れないとなった時の
最終手段みたいだから乳がん系だとどうだろうね?
何かの手術の後の一時的な処置としてやる事もある点滴みたいだから
一概に悪いってモンでもないとは思う。
末期の人でもこの点滴で数ヶ月~数年単位で寿命が伸びることもある。
でもこれって末期状態だと一度始めたら止められないもんなのかな?
どうしても後一ヶ月は生きていたいけどその後はやめてとか選べればいいのになぁ。

認知babaさんは放っておいてもそのうち死ぬから
自分の持病を盾に行政に頼りまくってお任せしちゃえないのかな。

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £65





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2013年12月01日 11:00 ID:kijyomatome1