153: 1/2 2011/12/19(月) 00:55:01.84 ID:vPl0oZiD
自己中で元友人の事を思い出した 

ちょっと前共通の友人の勤務先で食中毒事件があった 
(全国ニュースにはなってない、友人の勤務先とは別の支店) 
何かと色々システムが変わってバタバタしてた頃、元友人とその子で会ったら 
元友人は開口一番「あんたのとこで何か買っても大丈夫なの?」と… 
大変だったね、とかそういう言葉は一切無しで責めるような口調だった 
その子は「他の店の事だからそこまで細かい事は分からない」、 
「第一仕事上の事だから詳しくは言えない」と答えたが 
「その詳しい所を教えてほしいの!」「もうあんたのとこで買い物できない!」と 
元友人が公衆の面前(ファミレスに集まっていた)で騒ぎまくった 





154: 2/2 2011/12/19(月) 00:57:14.86 ID:vPl0oZiD
共通の友人が「私がいても気分悪くするみたいだから帰るね」と席を立っても
「食中毒起こしといて平気でいられるね」だの「謝罪しなよ」だのと
言い続け、結局その日はお開きになってしまった

時期が時期(某焼肉店の事件があって半年も経ってない頃)だったし、
確かに事件を起こしたのは悪い事だが疲れきった友人の顔を見て
開口一番それを言わなくても…しかも周りに筒抜けな声量で

後から共通の友人から「もう連絡しない方がいいと思うから」とCO宣言されたらしく
慌てて「冗談だったのに」と言っていたが私も連絡は控えようと思う

155: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/19(月) 11:38:12.98 ID:3A5r/N1D
>>153
共通の友人乙。とばっちりは気の毒だ。

そしてまさかあなたは、ひどいことを言って周囲にも迷惑をかける元友人を諌めるでもなく、
気を使って「帰るね」って相手に理不尽な事を言う元凶を叱るでもなく
黙ってお開きにしたの?

だったらさらに乙だ。

166: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/19(月) 23:16:17.95 ID:bzvGuBYu
>>155
やめなよ、周りに聞こえるよ、とは言ったけど聞く耳持たず。
共通の友人が帰った後もブツブツ言ってたから、そりゃ食中毒起こすのは駄目だけど
共通の友人は辛い立場なんだから友達ならちょっとは気を使ってあげなよと
諫めはした(友達だからこそ言うんじゃない!と言い切られた)


どうしたら良かったんだ

167: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/19(月) 23:44:50.25 ID:zVZBvg8u
>>166
お疲れ様でした。155じゃないけど、俺なりに考えてみた。

3人でいる時点で元友達に対して
「共通の友達が別に悪い訳じゃないだろ
第一、飲食店でこういうネタ話す方がよっぽどどうかしてない?」
と元友達に対して注意してみる。それでも収まらないなら
自分から共通の友達を促して、その場を去るかな。

とりあえず、悪くない共通の友達を一人にして、
元友達側に残ったのは何故?って事を155は言いたいのでは?

168: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/19(月) 23:56:33.05 ID:CE8Xpd+F
共通の友達にしたら理不尽に責められるわ、
一緒にいた友達には大してかばってもらえない(しかも周りに聞こえるとかって的外れ)わで
散々だっただろうね

169: 155 2011/12/20(火) 00:02:18.08 ID:3A5r/N1D
>>166
>>167がほぼ答えてくれた。ありがとう
そうそう、なんで共通の友達が帰るときに引きとめたり、一緒に帰らなかったのかなと
不思議だったので。

それに「周りに聞こえるよ」ってな注意だと、
内容自体は言ってもいいことだけど声が大きすぎるだけ、みたいな
ニュアンスに相手は取るよ。
あとから言ったセリフを、せめて本人のいる前で言ってあげてたら少しは救われたかもね。



170: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 00:09:17.48 ID:fPnuhjs7
共通の友達が食中毒を起こしたわけじゃなくしかも別店舗なのに>>166の諌め方も友達の言い方もまるで共通の友人が事件を
起こした様な言い草だな


171: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 00:19:26.87 ID:6CDRe2JK
>>170
確かに知らない人が>>166のやりとりだけ聞いたら、
事件起こしたのは、共通の友達だと思うかも。
共通の友達が、あまりにも可愛そう。

172: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 00:31:27.87 ID:lLaUfKQX
実際にいきなり元友が共通友にファビョりだすなんて特殊な状況になったとして、
その場で華麗な対応ができるような気が利く人もそういないだろうし、>>166も大変だったな。

でも、その後共通友さんへ電話なりでフォローすべきだったと思う。
もし何もなしなら共通友さんは友人二人に公衆の面前で責められたと思ったまま。
ひどい話だ

173: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 14:24:12.72 ID:eImChwNw
>>153-154は確かに読んでてモヤモヤした。
>>153が何もせずに見てるだけなのが。
元友達の方がおかしいと思ったなら、
共通の友人を庇うと思うんだけども何でしなかったのか。
自分にとばっちりがくるのが嫌だったようにしか見えなくてもやっとする。
もしくはどっちにもいい顔したい人か。

174: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 19:08:30.41 ID:teIvILg9
共通の友人にとっては>>153のことが友やめ物件になる可能性があるよね。
テンパッてたんだろうけど、誤解の芽は早めに摘むのがいいよ。

175: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/20(火) 20:24:22.62 ID:hnmmBQCL
>>174
悪い言い方かもしれないけど、既に手遅れだと思う。
共通の友人も、別店舗の事だからって割り切って
日常生活を送ってたならまだしも、
心身ともに疲れきってる状態が続いてて、息抜きでも出来ればと思って
3人で会う事を承諾したんだと思うんだ。それなのにあんな仕打ちされちゃ・・・ね。
正直、仕事の事で一杯一杯なのに、あの時の事をまぁ仕方ないかレベルで
割り切れるものなのだろうか・・・
みんな酒入ってて酔っ払ってたならまだしも、真昼間のレストランでシラフだしなぁ

181: 166 2011/12/21(水) 12:57:05.43 ID:kCI/FyeI
レスありがとうございました

書き込んだ後共通の友人から「勝手に帰って悪かった」というようなメールが来ましたので、
フォローになるかは分かりませんが私もろくに庇えなかったこと、
元友人を前にして何も出来なかった事を謝罪しました

とりあえず私と共通の友人はこの先も友達として付き合っていけそうです

元友人からは共通の友人と連絡が取れないことを相談されていますが
もう冗談では済まないことを言ったんだとはっきり言ってしまおうと思います

ありがとうございました

183: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/21(水) 16:44:52.29 ID:5kdBVU0K
>>181
> もう冗談では済まないことを言ったんだとはっきり言ってしまおうと思います

何も言わずにあなたも一切連絡を絶つ方がいいと思うんだが
ふたり同時にCOされれば言わずもがな

引用元: ・友達をやめるとき 103





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年05月12日 11:20 ID:kijyomatome1