163: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 08:26:54.69
結婚1か月未満の新婚です。 
私が結婚退職、実家を離れて隣県の旦那の元へ来ました。 
共働き希望、現在私は求職中です。 
私は今仕事をしていないので、旦那に大きな顔はできませんが、だんなの些細事にイライラします。 
例えば。 
持ち帰ったお弁当箱を何も言わずに放っておかれ、自分はアニメ見てたり。 
出張で使ったものをまんま置きっぱとか。 
お風呂場で自分が出したゴミも置きっぱで片付けない。 
私がやるのは嫌じゃないけど、彼の態度が何だか… 
ありがとうもないし。 
あと、私がごはんよそったり手が離せない状況で、いきなり物を渡そうとしてきたり。 
これかなり頻繁。 




それと、ティッシュ。とか、あれ。といきなり言ってくる。
取って欲しいらしいのですが、取ってちょうだい、等とは言わない。
亭主関白気味、自己中を感じることもあるけど、単純に彼は何も考えていないんです。
相手がどういう気持ちになるか、とか。
都度嫌だ、等伝えても、分かった、と言った直後にいたずらしてきたり。
結婚してから分かったこともあり、この先が不安です。
こういう夫を、私はどう受け入れていけばいいのでしょうか…
それとも、働いていない私には、文句言う資格ないのでしょうか…

165: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 08:35:23.39
>>163
働いてないのは関係ない
やられていやなのがわからないならやりかえすしかない
もしくは文章で嫌なことを伝える&もうしないと書かせる
なんで結婚する前にわからなかったの?

166: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 08:46:16.82
改善要求した方が良い
まだ1ヶ月でそんな状態だとこれから先が大変だよ

167: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 08:51:48.95
>>163
主婦だからやることとそうじゃないことをきちんと話し合ったら?
このまま線引きできなくてあなたがやっていたらそれが当たり前になるし
子供が産まれたらそれを見て育つ子供もだらしなくなっちゃうよ
いくら母親が躾けても父親がそれじゃ身につかないもの

ちなみにうちは高校生の子供がお弁当持ちだけど
自分でお弁当箱を出して中身を処分して水につけるまでやらないと
次の日はお弁当は作らないルール

168: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 08:52:01.82
育て直すつもりで、面倒でもいちいち指摘し続けるしかないよ。
「私は母親がわりじゃないんだ」ってわからせないと。
結局はそれで生活できてた、以前の環境って事だよね。

あと、収入の事は気に病まなくていいと思うから就活頑張れ。

169: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 09:17:28.18
旦那と結婚するために仕事辞めたんだから引け目感じる必要ないよ。むしろせっかくの仕事を辞めてあげたぐらいに思ってればいいと思う(言う必要はないけど)

170: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 09:54:35.77
いやいや母親でもこれはないよ
自分達が子供だった頃親にこれくらい自分でやりなさい!と叱られたレベル

171: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:07:06.17
>>163です。
みなさん沢山レスありがとうございます。
>>165
結婚前は遠距離で、あまり頻繁に会えなかったので、分からないことも。
あとは、結婚したら言い聞かせて直してもらおう、という事案も一部ありましたが、直りません。
やったらやり返しても、彼は、人に注意しておいて、自分もじゃないか、と言います。
私は、彼と同じ事をして彼が不快に思えば、直してくれると思ったけど、甘かったです…
自分が何をしているか、私がなぜ嫌か、根本的に理解してないので。

>>166
改善要求していくしかないですよね…
ただ、根本的に理解していないので、まずは理解してもらうことからですが。
話し合い、都度強く言って、少しずつ何とか直してもらおうと思います。

172: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:17:41.02
>>167
お弁当を水に付けるまでさせないと~は良い案ですね!
私がわざと放置しておくと、たまに水に付けてくれますが、まるで洗えよ、と言われてるみたいで。
最初から水に付けるまでをルールにしておくのは良いかも。
主婦だからやることと、そうじゃないこと、話し合いが本当に必要だと思いました。
きちんと話し合ってみます。
彼の実家がそうみたいで、彼もこうなったから、連鎖は食い止めたいです。

>>168
育て直し、頑張ります。
義母が世話焼きで、彼や義父の面倒細かく見てたみたいですが、それが良いとは思わないので。
やっぱり育った環境がそうだと、彼みたいな甘い子が育つんだと分かったので、きっちりやります。
私は、働いていない事を少し引け目に感じていたけど、そうは思わなくて良いんですよね!
早く仕事が見つけられるよう、頑張ります。

173: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:18:51.87
> 結婚前は遠距離で、あまり頻繁に会えなかったので、分からないことも。

頻繁に会えないのに、結婚まで遠距離消滅せずに続いたってことは
あなたは旦那さんをすごく好きなんだね。そして彼氏時代の旦那も同じだったと。
離れている間の寂しさに負けずに、地元の他の異性にもふらつかずに断って、
なのに、結婚して一緒に住んだら険悪な相性だったなんて悲しいね。

174: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:26:57.78
>>169
結婚するために仕事辞めた。
そうなんです。
前職は私にとってやりがいある仕事でした。
辞めることを決断するのは勇気がいった。
けど、そういうの話しても、辞めなきゃ俺とは結婚できなかったんだから、仕方ないだろ、と。
最初は腑に落ちなかったけど、だんだん仕方ないと思えてきて…
今では仕事してないことを引け目に感じる…
けど、引け目に感じる必要はないんだと気づきました。
少しだけ、この家で小さくなっていた自分。
就活頑張りつつ、彼を育て直し、将来子供ができたら毒親にならないよう、前向きに頑張ります。

175: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:31:42.15
>>170
私の家は、お金の管理、身の回りの事、小学生の頃から自分でできるよう、教わりました。
けど彼が実家に帰ると、
大人になった今でも、濡れた靴を乾かしてくれたり、洋服用意してくれたり。
お母さんが何でもしてくれる。
だから、彼にとって、母、妻が何でもしてくれるのはありがたいこと、というより当たり前なのかも。

176: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:39:03.54
>>173
私の見る目が悪かったと思います。
彼を好きだったから、美化してしまっていた部分もあったし。
彼氏時代はすごく優しくて、私を好き好き言ってくるのがかわいかった。
けど、彼氏で良くても夫で良いとは限らないですね…

ここに書き込みつつ気持ちの整理をしていると、私は結婚に少々後悔している、と気付きました…
何とか話し合ったりして、彼に改善してもらい、彼にまた魅力を感じられるようにしたいです。

177: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:46:18.88
主婦でもやることとやらないことの線引きって難しいなあ。
自分も結婚して半年の専業で子供もいないから、
家事は全部自分がやらなきゃと思ってしまう。
最初、ゴミ出しとか渡せば持って行ってくれたけど、
それくらい自分がすればいいと何でもやってしまう。
この寒い中、文句も言わずに毎日働きに行って給料は全額渡してくれて、
食事を作れば感謝してくれるし。
でも、最初のあれもこれもやってしまうと当たり前になるし、
でもそれぐらいやってあげればいいとも思うし、悩む所だなあ。

専業主婦で小梨の家事負担ってどの程度しているのか教えて欲しい。

178: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:48:24.16
結婚は生活だからねぇ…
どこの夫婦も結婚して初めて互いの価値観の違いに気づくしぶつかるから
あまり悲観的にならずにこれからの為にと思って冷静にね

179: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 10:58:22.67
>>177
ここっていう線引きは難しいけど互いの身の回りの世話は本人がやるべきと思う
自分が食べたゴミはゴミ箱に捨てるとか子供でも当たり前のことってあるじゃない
ゴミ捨ては他のことで手が離せなくてもう
回収がきちゃう!とか
体調が悪いならありだけどそうじゃないのに旦那がやって当然ではないよね
その辺は臨機応変に考えればいいと思う

自分に子供がいたらどこまで親が手を出すのが当然か?と考えると
判断しやすいかもしれないね~
目の前にティッシュがあるのにそれ。とか言われたら
それくらい自分で取れ!人に物を頼む態度か!って普通の親なら叱るでしょw

180: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 11:11:19.55
旦那さんに、甘えてもワガママ言っても理不尽なコトしてもいい人だと思われてると思う。親の代わりというか。だからいくら理詰めで言っても響かない。向こうは理不尽なのは本音ではわかってるけどお前は受け入れてくれるべきとか思ってるし。
こういうタイプは本気でキレてみせないと通じなかったりするんだよね…
身近に似てる人がいて思っただけなんでレスは不要です。

183: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 11:24:40.26
>>177
うちも専業で>>163くらいの事は普通にやってる。
こっちは1日中家にいるのに、仕事で疲れて帰ってきた旦那に弁当箱水に漬けろとは言えないなぁ。
子供には言うしさせるけど、それはしつけの一環であって
子供と一家の大黒柱である旦那を同じには扱えない。
その代り私が苦手で旦那が負担にならない家事その他はやってもらっている。
庭の草むしりとか町内会の仕事とか。
自分の事は自分でというより、補いながらの方が楽だし相手に感謝もできると思う。
片方が補うばかりの関係じゃいつか破綻するかもだけどね。

184: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 11:25:48.37
>>163です。
なんだかここに書き込んだりみなさんのレスを拝見して、過去旦那にされた他のことを思いだし。
旦那はやっぱり自分勝手だと思いました。
しかし、嫌な顔しながらでもやってあげる私が、彼のそういうのに拍車掛けてる気もします。
私も成長しなくてはいけないと思いました。
彼に多少厳しくしますが、自分も成長できるよう、夫婦で頑張ります。

185: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 11:37:15.89
>>183
>>163です。
私は、弁当を水に付けてもらうのが目的ではありません。
気持ちの問題です。
妻がやってくれるからいいや、と、物を置きっぱなし、放置する、というのが嫌なんです。
それが言っても分からないから、水に付けるくらい自分でやらせて、考え直して貰いたいと。
私に仕事見つかって共働きになれば、この調子ではしんどいので、今から改善してって貰いたいので。
やってくれて当たり前、だから、彼に感謝の念なんてない。
そうすると、彼がたまたま何かしても、私もだんだん感謝の念が薄れてしまう…

186: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 11:51:02.70
>>183
>>177
>うちも専業で>>163くらいの事は普通にやってる。
>こっちは1日中家にいるのに、仕事で疲れて帰ってきた旦那に弁当箱水に漬けろとは言えないなぁ。

それは人それぞれでしょ
本人も言ってる通り、水に漬けるつけないなどの具体的な行為の是非の問題じゃない

>片方が補うばかりの関係じゃいつか破綻するかもだけどね。

今まさにその状態になってるよね。
>>163が補うだけの状態に。
で、妻側は破綻しかかってると感じてて、夫はそれが当たり前と思ってると。

187: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 12:28:15.44
弁当箱差し出して美味しかった有難うって言ってくれればそれで良いや
うちは旦那に冗談か本気か分からないけど風呂から上がったら三つ指ついてバスタオルを差し出して着替えさせろって言われた
流石に介護まがいの事は出来るわけない

188: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 12:30:16.63
とりあえず183みたいな奴隷主婦するしか能のない人の意見は無視
早く職を探した方があなたの精神衛生の為にも吉

189: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 12:50:27.21
>>188
183だけど、あなた失礼だなぁ。
色んな夫婦の形があると言いたかっただけで、奴隷じゃないよ。好きでやってるし十分感謝されてる。

でも163が早く職探すのには同意だわ。
旦那を動かすには感情より理屈の方が早い。

190: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:04:50.73
たとえ感謝されているとしても、夫の出来る事までは奪いたくないなあ
夫には自分の事は自分で出来る人でいてもらいたい

191: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:11:29.72
>>183
私は弁当箱を水につけるのは当たり前と思うけど(食べた人のマナー)
旦那に草むしりや町内会の仕事をやらせるほうが違和感があるんだよね
それこそそれは専業の自分の仕事だよなって感じ
人それぞれ考え方が違って面白いね
結局こういうのって夫婦で話し合って落とし所を見つけるしかないんだよねぇ

193: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:13:18.93
>>189
>>188はたぶんよく読んでないから気にするな
ただ>>189の家は苦手な分野を夫婦で補完し合ってるから上手く行ってるだけ
苦手分野が被ってるケース、
若しくは状況が変化した場合を想定してから書いた方が良い
例えば、子供にはさせるけど働いてる旦那にはさせないと言ってるが
旦那がリストラとか失職した場合にどうするの?
子供が結婚して真似したらどうするの?

194: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:24:58.79
ウチは子供にやらせた場合、「お手伝い」とみなすものは家事。
「しつけ」とみなすものは自分のことという線引きだな。

洗濯物を干してもらったらそれはお手伝いなので家事。
でも食べ終わった食器をシンクへ持っていくのは躾なので自分でやること、って感じ。

195: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:29:33.39
感謝の気持ちって言葉で表すだけじゃないから、
作ってくれた人、片付けてくれる人への感謝の気持ちとして食器を下げる、弁当箱を水につけるって大切な事だと思う
そういう意味で、父親も参加した方が子供の教育的には良いと思うけどなあ

197: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:51:44.79
家庭の躾は大きいよね
姑が夫を上げ膳据え膳で育てたから特に食は苛々することが大きかった
息子達が同じになっちゃ困るから小さい頃から食事が終わったら
自分の食べた物はキッチンに運んで水で流してからつけるを教えたわ
高校生の今も食べ終わると当たり前に水につけるまでやってる
今じゃ旦那も水につけるしテーブルも拭くようになったけど
こういうのって男だから働いてるからっていうことではないと思うわ

198: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/12/12(水) 13:56:20.65
うちの妹は22なのに椅子に座って「お茶!」とか言ってる
甘やかすとろくなことないよな

引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ73






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年12月28日 17:24 ID:kijyomatome1