pose_nakineiri_woman

ここ読んでみんな大変だなーと思いつつ、ある行事に関しては羨ましいなと思ってしまう。 
というのも、義実家は家族ぐるみである宗教に入ってる。(草加ではない) 
その宗教の決まりで、神社に入っちゃだめなんだ。お寺も、他宗教のお寺には極力行っちゃだめ。 

だから、宮参り、七五三、初詣が出来ないんだ。 
息子には沢山の思い出を作ってあげたい、色んな行事を経験して欲しいっていうのはどのお母さんも思う事だと思うんだけど 
神社に入れないってだけで制限されることが多くて… 
ウトメは孫が産まれてからはいい人なんだけど話の途中途中に宗教の話挟んでくるし、自分はほぼ無宗教で育ったからがっつり強制してくるのに嫌気がさす。 



妊娠が発覚したとき、いつもは放任主義な実母が凄く喜んで、わざわざ日にちを調べて安産祈願に行こうと言ってくれた。
それが本当に嬉しくて、その気持ちに応えたくて義実家に内緒で(別宗教のお寺だったので)旦那説得して行った。
他にもお祝いにでかい冷蔵庫やベビーカー買ってくれたり、4ヶ月の息子にお年玉もくれた。
784: 2/2 2014/03/24(月) 23:08:35.78 ID:W0aPPPRR
↑続きです。

でも義実家は、結婚祝い出産祝い無し、妊娠発覚して掃除が出来ないくらい悪阻がきついときに旦那がノロ疑惑で病院連れて行くからって家まできて
息子がこんなになったのは部屋が汚いせいだ!ちゃんと掃除しろ!って小一時間説教して、
多分ノロかもしれないので検査してくださいって言ったのに(自分は家で待機してた)ノロの検査は時間かかるから遅くなっちゃうし抗生物質だけ貰って来たわーって帰ってきた。
ノロかそうじゃないかで頃菌方法変わるし、こっち妊娠してんだぞってキレそうになったわ。
最近、義兄嫁とLINEで愚痴り合うのが唯一の楽しみw

長文乱文すいませんでした。
785: 名無しの心子知らず 2014/03/24(月) 23:33:23.94 ID:lpxvZzFX
>>783
IDかっこいい

開き直ってその宗教の神殿で宮参りも七五三も初詣もやるという選択はないのかw
786: 名無しの心子知らず 2014/03/25(火) 00:25:25.58 ID:2nTuCtGN
>>784
概ねわかるけど、ノロの検査は一般人はやらないのが普通なので、そこでキレるのはだめよ。
検査結果出る間に治っちゃうし、他の胃腸風邪でも対処は同じ。
検査するのは食品扱う仕事の日とかくらいだよ。

旦那さんも宗教どっぷりなの?だとしたら今後も続くから辛いね。
792: 783 2014/03/25(火) 19:46:33.14 ID:jXSQBGru
>>785
なんかプルプルしてるw
七五三や宮参りに近いものはあるんだけど、いつものお経読んだあとについでにって感じでメインではないし、初詣も醍醐味のテキ屋や御神籤もない。おめでとーって言うだけって感じです。
お寺も会館みたいな感じなので雰囲気がないw

>>786
あ、そうだったのか…勘違いしてた。訂正ありがとう。
ちなみに旦那もどっぷりですが、私が嫌気がさしてるのは伝えてあるので強制はしてこないです。
ただこの宗教の考え方が、いい事があったらお経しっかりあげたおかげ、悪いことはお経あげ足りなかったせい、目標があるなら一日何時間もお経あげなさいで、人の力ってもんを全く信用しない考え方で寒気がするので、家の仏壇見るだけで蹴っ飛ばしたくなる。
793: 名無しの心子知らず 2014/03/25(火) 20:07:06.73 ID:2nTuCtGN
ふーん、草加を波紋した某宗派かな?日蓮宗系だろうね。
草加の人も神社とか入れないんだけど、鳥居をよけて入ればOKみたいなのがあるらしいよ。不思議だよね。
子どもには普通の行事一通り経験させてあげたいよね。信仰とは別物なのにねえ。
796: 名無しの心子知らず 2014/03/25(火) 20:52:53.97 ID:X80AmvGj
なんで結婚したのか不思議だ。
私は宗教だけはこれでもかと確認したよ。
797: 名無しの心子知らず 2014/03/25(火) 22:20:35.44 ID:XbslImYv
いくら本人がいい人でも他宗教に寛容でない宗教信者はダメだわ
実家、親類、友人と過去の付き合いある人に迷惑をかけて絶縁される可能性大
熱心な人が勧誘しないでいられるはずがない
甘い対応も家庭でがんじがらめになるまでの話
798: 名無しの心子知らず 2014/03/26(水) 08:40:16.98 ID:ojJErwm+
>>792
それ、783については意思を尊重してくれてるかもしれないけど、お子さんについては
選択の余地まったくなくて、すでにどっぷりで当たり前、っていう意識が義実家&夫に
あると思うんだけど、そういう覚悟はしてるのかな。
「本人には大人になってから選ばせる」っていう余地すらないと思うよ。
それが、信仰に傾倒してる家の人間ってもんだから。
もしそれで多少なりと宗教についてニュートラルな人生を歩ませようと頑張ったとして、
お子さんが何らかの失敗体験や病気に触れることになったら、「それみたことかー!」
ってぎゅうぎゅうに押し付けてくるよ。
799: 783 2014/03/26(水) 11:20:00.48 ID:jXSQBGru
>>793ご名答w
今はこっちも緩まって、鳥居くぐらなければOKだけど、ウトメが古い考え方で、もちろん旦那もその考え方を植え付けられてるわけで…

>>796.797
旦那が自分にはもったいないくらい良い人過ぎた。逃したら一生結婚出来ないと思ったんだ。草加破門=良い宗教って思っちゃったのと、良い嫁キャンペーンで頭おかしくなってた。
自分は多分氏んでもどっぷり浸かることはないと思うので、自分から誰かに勧誘することはない。
旦那も自分以外は勧誘してない。
そしてウトメには何かない限り実家の人間や友達には会わせない。会いたいって言ってるけどね。実家の人間にはこの宗教に触れさせたくないわ。

>>798
子供について何か言ってきたら、多少は反論出来るくらいの度胸と語彙力は持ち合わせてるつもりだし、もし将来、子供が宗教辞めたいって言って、旦那含め義実家が反対してきたら離婚してでも辞めさせる覚悟はある。
800: 名無しの心子知らず 2014/03/27(木) 07:20:49.28 ID:AU864SRn
甘いと思う
「やめたい」「やらない」って選択なんて無いと思うよ。
親が宗教やってる家ってのは。
もう洗脳ってかやって当たり前的な
801: 名無しの心子知らず 2014/03/27(木) 07:26:54.18 ID:8u9UXqAf
子どもってもう入ってることになってるの?
まずそこから防がないといけないのでは…?
802: 名無しの心子知らず 2014/03/27(木) 15:40:49.80 ID:1sKf52Go
>>783
嫁のご母堂(義理母)が正宗どっぷり系。お互い大変すね。
嫁は小さいころにあれこれ義母に言われたのと破門したりなんだかで信用できなくなったので
お寺とは距離は置いている。(義母とは飛行機1時間半の距離だが仲は悪くない)
が、この義母、あろうことか私の母(実母)ががんになったときに入信せまってきた。
いわく、「入信すればがんが治る!」とか言うてた。。マジアホかと。
嫁には内緒で義母にはお灸をすえておいたが、その際、当時嫁のおなかにいた子だけは入信を!!
みたいなことを言うてたので怒りで卒倒しそうになった。
803: 802 2014/03/27(木) 15:43:28.31 ID:1sKf52Go
ちなみに興味本位で一度お寺に行ったことはあるが、入信者獲得グラフシールみたいなん
あってそういうノルマ制なんだね、ブラック企業みたい、というのが印象
あとみんな御経を読む声がデカイww
804: 名無しの心子知らず 2014/03/27(木) 22:22:12.83 ID:NgwqrBFy
>>799
798の言う通り、お子さんがお宮参り出来てない時点でその宗教に従ってることになると思うけど
そう言うことの繰り返しで自ら辞めたいなんて発想なくなってくんじゃないのかな?
反論出来る度胸と言うけれど従わない度胸は必要ないのかな
旦那さんがあなたに強制しない、から一歩進んで子供にも宗教が影響しないようになってくれるといいね

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない?58【非常識?】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月17日 02:39 ID:kijyomatome1