233: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/24(木) 15:52:48.57 ID:FLFPFWru
この前、ゲーセンを通り抜けようとしたら
幼稚園ぐらいの子に抱きつかれた。
「何?!」って言ったら「遊んでー!!」だと。
遊んでって言いながら、右手を差し出してくる。
ハァ?ゲーセン代恵めってか??と思って、無視して行こうとしたら、
何か足をバタバタさせて、「遊んでよー!」てまた右手を差し出す。
子供好きなら優しく対応して、親の元へ連れて行くのかもしれんが
あいにく子供嫌いなんで
低い声で「あんた、親は?」て聞いたら「分からなーい」て
ニヤニヤしてるのが、ムカついた。
幼稚園ぐらいの子に抱きつかれた。
「何?!」って言ったら「遊んでー!!」だと。
遊んでって言いながら、右手を差し出してくる。
ハァ?ゲーセン代恵めってか??と思って、無視して行こうとしたら、
何か足をバタバタさせて、「遊んでよー!」てまた右手を差し出す。
子供好きなら優しく対応して、親の元へ連れて行くのかもしれんが
あいにく子供嫌いなんで
低い声で「あんた、親は?」て聞いたら「分からなーい」て
ニヤニヤしてるのが、ムカついた。
「親が何処にいるか分からないんだ。あんた、要らない子だから
親が側にいないんだよ。普通はこんな時間(夜9時ぐらい)に、
あんたみたいな子が、外にいるのがおかしいんだよ。悪い親だから
連れ回されて放置されてるんだよ。あんた、ここに捨てていかれるよ。
悪い親でも捨てられたくなかったら、人に集ってないで親の元に戻りな。」
て言ったら、ギャン泣きした。店員に幼児が放置されて泣いてるよ、て
言って、そのまま店を出て行ったから、後のことは知らない。
親が側にいないんだよ。普通はこんな時間(夜9時ぐらい)に、
あんたみたいな子が、外にいるのがおかしいんだよ。悪い親だから
連れ回されて放置されてるんだよ。あんた、ここに捨てていかれるよ。
悪い親でも捨てられたくなかったら、人に集ってないで親の元に戻りな。」
て言ったら、ギャン泣きした。店員に幼児が放置されて泣いてるよ、て
言って、そのまま店を出て行ったから、後のことは知らない。
235: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/24(木) 15:55:08.63 ID:OH0vijMW
このAA思い出した
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 遊んでくれなきゃヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 遊んでくれなきゃヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
239: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/24(木) 19:38:25.09 ID:t0DsQnNk
>>233
グッジョブ!
その幼児、抱きついたのが233で良かったんじゃないか
もし犯罪者に集っていたら...
グッジョブ!
その幼児、抱きついたのが233で良かったんじゃないか
もし犯罪者に集っていたら...
246: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/24(木) 21:33:29.37 ID:FLFPFWru
233だけど、泣かす気マンマンで両肩ガッツリつかんで、
目力タップリに子供の目を見て言った。
場所は大阪ミナミだったけどwww子供は男の子だよw
ゲーセンって夜は子供の入店は、禁止じゃないの?
ゲームしないし、よく知らないけど。
子供嫌いだし、週末は大人の場所で夜遊びしてるけど、
たまに、そんな場所でも子供に遭遇してムカつく。
ゲーセン代集る、ずうずうしい子供の話と思ってカキコしたけど、
他スレの方が良かったかもしれない。
目力タップリに子供の目を見て言った。
場所は大阪ミナミだったけどwww子供は男の子だよw
ゲーセンって夜は子供の入店は、禁止じゃないの?
ゲームしないし、よく知らないけど。
子供嫌いだし、週末は大人の場所で夜遊びしてるけど、
たまに、そんな場所でも子供に遭遇してムカつく。
ゲーセン代集る、ずうずうしい子供の話と思ってカキコしたけど、
他スレの方が良かったかもしれない。
256: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 07:16:15.20 ID:gm7FmO8d
>>246
多分6時ぐらいで子供は入店禁止。
保護者が付いていればいいという所もあるけど、夜9時に親とゲーセンも有り得ないなあ。
しかも子供ほったらかしなんでしょ?
連れ去られても文句言えないよね。
多分6時ぐらいで子供は入店禁止。
保護者が付いていればいいという所もあるけど、夜9時に親とゲーセンも有り得ないなあ。
しかも子供ほったらかしなんでしょ?
連れ去られても文句言えないよね。
257: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 07:32:26.63 ID:WqCyxdtJ
最近、深夜0時を過ぎても親が子ども連れて外歩いてるの見かけたりするよなあ
深夜じゃなくても、夜に居酒屋やらゲームセンターやらに子どもを連れて行く親の神経が分からん
深夜じゃなくても、夜に居酒屋やらゲームセンターやらに子どもを連れて行く親の神経が分からん
261: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 09:27:19.22 ID:/0DYsMa9
>>256
パチンコで誘拐事件が相次いで散々問題になったのにね。
パチンコ屋は子連れNGだけどゲーセンはOKとかおかしい。
ゲーセンなら安全ってわけでもないだろうに
パチンコで誘拐事件が相次いで散々問題になったのにね。
パチンコ屋は子連れNGだけどゲーセンはOKとかおかしい。
ゲーセンなら安全ってわけでもないだろうに
262: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 09:35:58.84 ID:u8X3rjsD
パチもゲーセンもどっちも風俗営業だけど
パチは7号、ゲーセンは8号だから土俵が違う
別に擁護するつもりはないが、
8号に子供の出入りが法律で認められても、
問題があると思うなら学校や家庭のルールで禁止すればよろし
パチは7号、ゲーセンは8号だから土俵が違う
別に擁護するつもりはないが、
8号に子供の出入りが法律で認められても、
問題があると思うなら学校や家庭のルールで禁止すればよろし
263: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 09:41:04.32 ID:/0DYsMa9
>>262
そういうことを言ってるんじゃないけどねw
土俵が違うってこともないでしょ。法律上部類が違うだけで。
パチもゲーセンも子供の遊び場じゃないし放置していいとこでもない。
自分の知識をひけらかしたいだけで頓珍漢なレスとか図々しい。
そういうことを言ってるんじゃないけどねw
土俵が違うってこともないでしょ。法律上部類が違うだけで。
パチもゲーセンも子供の遊び場じゃないし放置していいとこでもない。
自分の知識をひけらかしたいだけで頓珍漢なレスとか図々しい。
265: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 09:45:21.96 ID:/0DYsMa9
書き忘れ、連投スマン
>>262
>問題があると思うなら学校や家庭のルールで禁止すればよろし
それができない家庭が増えてるって話でしょw
学校で禁止しても親が連れてくる。常識的に考えて当然のことができない・わかっていない親が増えてるんだよ。
なんつーか話の流れ掴めてないよ。
>>262
>問題があると思うなら学校や家庭のルールで禁止すればよろし
それができない家庭が増えてるって話でしょw
学校で禁止しても親が連れてくる。常識的に考えて当然のことができない・わかっていない親が増えてるんだよ。
なんつーか話の流れ掴めてないよ。
267: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 10:15:02.36 ID:bCq/q7VI
>>265
てか、そもそもゲーセンて子供の遊び場じゃない?
大人は入場禁止の方がよくね?
てか、そもそもゲーセンて子供の遊び場じゃない?
大人は入場禁止の方がよくね?
269: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 10:55:39.55 ID:0RgNn9jW
>>267
そうそう。
それがいい歳してもゲーセン卒業できない奴が多くなって、必然的に深夜まで営業するようになって・・・。
そうそう。
それがいい歳してもゲーセン卒業できない奴が多くなって、必然的に深夜まで営業するようになって・・・。
270: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/11/25(金) 11:45:27.16 ID:5uIYLS7F
ゲーセン自体は子供の遊び場だけど
だからって夜9時に子供がフラフラしていていい理由にはなってないし、他人に金せびる乞食行為は問答無用にずうずうしい
だからって夜9時に子供がフラフラしていていい理由にはなってないし、他人に金せびる乞食行為は問答無用にずうずうしい
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第150話
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
地域によって違うのか?