899: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:24.00 I
トメの料理が不味いから行きたくない 
味噌汁は病院食より酷い味で薄過ぎて味噌の味も出汁の味もしない 
ワラビの煮物は真っ黒で味もしないし、見た目が泥だらけの縄みたい 
そうめんは氷水に入れてないから乾燥してくっついてるし麺つゆも麺もぬるいしつゆは凄い濃いし 
遠いからおかず作って持ってくる事も出来ないし、台所に入るのもダメだから辛い 
外食は特に理由が無いと行かない人だから誘ってもダメ 
おまけにこの真夏に飲物が出ないから喉渇いて仕方ない 
コンビニも近くに無いのでトメの居ない隙に水道水飲んだり、とにかく地味に大変だった 





902: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:27.00 0
なんで義理実家って飲物無いんだろうね
普段飲まなくても普通人が来る時くらい用意するものなのに

903: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:28.00 0
毎回あらかじめ水分と軽食は買ってくわ

904: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:29.00 I
用意はしてあっても飲んで良いよとか声を掛けてくれない
勝手に冷蔵庫開けるわけにもいかないし、飲物くれと言うのも気が引けるからせめて食事中か食後くらいお茶や水飲むか聞いて欲しい
次からは水筒持参しよう

905: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:30.00 P
いや、「お茶頂いていいですか?」ぐらい聞こうよ
どこまで察してチャソなの
台所立ち入り禁止は調理だけじゃなくて配膳もNG?
出来上がった料理や箸や取り皿を食卓に運んだついでに「お義父さんは何飲みます?」
旦那にも「あなたは?」と聞けば、要らないと言われても「じゃあ私と子供は頂きますね」って言える
配膳すらNGでも、食卓についたタイミングでウトや旦那を利用して確保とか
水筒持参して嫌味にとられる前にやれる事はまだあるよ

906: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:31.00 0
うちは旦那と孫にアイス渡してるわ
私にはビール
勝手に酒好き認定されて昼間からビール漬けにされてる
いける口だけどアイスのほうがいいのに言えないし
酒呑むと喉乾くけど水飲めないしw
私も水筒持参しよう

908: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:33.00 I
味噌汁があるのに食事中に飲物飲むのは行儀が悪いと言う方針なんだよね
でも以前は食後にお茶を出していたのに今回はそれすら無くなったから何か嫌な感じだなーって

909: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:34.00 0
つ「お茶お入れしましょうか?」

910: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:35.00 P
食事中に飲み物飲むのは作法的にも健康にも悪いけど
食後のお茶もないのは最低だと思うわ

912: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:37.00 0
悪意なくても客にお茶って普通出すよね
普通の感覚の家庭なら
お茶出すっていうもてなしすら出来ないのに来い来い言うのってなんなの
そういう所がムカつくんだよ

913: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:38.00 I
多分向こうは客なんて思ってない

914: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:39.00 O
身内、家族だと思ってるとかなら遠慮なく飲み物要求しちゃえ。
しかし旦那も気が利かないよね、近くに飲み物買える場所があったら今度旦那をパシりに使おう。

915: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:40.00 0
>>910
食事中に飲み物を飲む習慣がある人が
急に止められると場合によっては死ぬことがあると
かなり以前にどこかのスレで見たことがあるよ。
作法とかの問題じゃなく生きていく上で必要な人もいるみたい。

916: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:41.00 0
れすでねー
お茶を要求したらだまれとか言われるのかな?

917: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:42.00 O
以前耐えきれずコンビニででペットボトルのお茶買って来たら「お茶くらい自分で沸かして水筒で持ち歩くのが普通」て言われた。
誰が幼児二人と茶持って移動するんじゃ。
おまけにそのペットボトルは次回の帰省まで冷蔵庫に入ってて戦慄した。

919: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:44.00 O
>>917
義家族と一緒に外出した事ある?
その時水筒持参じゃなかったら単に嫁イビリだね。

920: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:45.00 O
>>919
義実家外出しないんだ。
行けば3食全て自宅で作る(外食は罪かってくらいなw)
軽い軟禁状態
「みんなで楽しく過ごす」より「嫁をいかにしてこき使うか」に重きを置いてる。

お陰で子供も行きたがらなくなって自業自得ですが。

921: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:46.00 O
年寄りは水分取らなくても平気なんだろうな
我が家は車でどこかお出かけとなると先ずはコンビニで飲み物買ってから出発するし行く先々でトイレや自販機見たらトイレや飲み物大丈夫か確認するなあ
こないだ義実家と日帰りで那須行ったらどこかで飲み物買ったりもせずひたすら目的地回って、
折角の那須の高原カフェが立ち並ぶ中お昼ご飯も食べずに夕方五時に地元でそば食べたよ
峠道だから帰り道で気持ち悪くなった
子供は車の中で離乳食を食べた

922: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:47.00 0
私も必ずペットボトル持参で行くわ
旦那もうちじゃお茶ガブガブ飲むくせしてなんで自分の親に飲み物ぐらい用意しとくように言わないんだろ

923: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:48.00 0
年取るとあまり喉が渇かなくなるらしい
だから暑い時期は家の中でも熱中症になりやすいとか
根本的に違うから飲みたいと言えないなら持参するのがいいね

924: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:49.00 0
婆ちゃんはいつもお茶を飲んでいたイメージ

925: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:50.00 0
そうだよね、ばあちゃんじいちゃんってお茶の消費量が半端ないよ
たとえ熱くても一日中茶を飲んでるイメージ

義実家行ってお客様なら茶が出ないのはおかしいし、
お客扱いじゃないなら勝手に冷蔵庫から何か出すなり、自分で入れるなりすればいいし
どっちでもないなんて半端すぎる
私なら冷たい飲み物さえなかったら自分で買いに行くわ

もっともトメ台所には2台も冷蔵庫あるので鮮度さえ気にしなければ何か発掘できるけど

927: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:52.00 O
手土産を飲み物にして、すぐ「冷たいうちに皆で頂きましょう」とかすればいいんかな。
2Lのペットボトルなんかで綺麗な包装は無理だけど、エコな簡易包装って事で勘弁願うw
ただ、義実家が「もらった後はうちの物なんだから好きにする、今はいらない」とかだと無理なんだよな。
ホントお茶も出さないとかないわ。

926: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:51.00 I
他人の冷蔵庫の市販以外の飲物は怖いわ
うちの義実家の麦茶は水出しでお茶バッグをボトルに入れっぱなしだから不潔で嫌
煮出した麦茶じゃないと夏は怖いよ

928: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:53.00 0
>>926
煮出したらカルキが飛ぶから、24時間後の雑菌は煮出しの方がはるかに多いよ
夏こそ、水出しじゃないと危ないんだよ
(しかも沸騰してから冷蔵庫に入れるまでが長いからそこで雑菌が繁殖する)

929: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:54.00 0
なるほど
一つ勉強になったわ

930: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:55.00 0
その家の人が飲んで具合が悪くなければ
雑菌なんて問題ないレベルだよ。
水出しと煮出しには有意差はなくて
容器の清潔さが問題だから。
夏の食中毒のリスクからいえば麦茶なんて
問題ないレベルだよ。

931: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:50:56.00 0
>>930
貴方はだらしない人間の出す麦茶を甘く見ている
透明なはずなのに茶に染まった麦茶ペット…
いつ入れたのかも分からずぬるぬるしてるし
たしかにそれを使ってるウトメは具合悪くないけどさ

935: 名無しさん@HOME 2013/07/29(月) 23:51:00.00 0
>>933
サーバーも洗わないんだった!
お水をコーヒーメーカーに移すときに、すでに色つき水なんだよー。

旦那か私が入れる時に、まず洗ってから!なんだけど、見つかると
大丈夫なのに~
と言われる。

引用元: ・偽実家に行きたくないその61




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年03月06日 09:33 ID:kijyomatome1