845: 名無しの鬼女さん 2014/01/19(日) 20:17:01.46 ID:KYtKYG/9
ノロが治ってまだ1週間も経ってないのに、「治った~」って集団の場に来るママorz 
意外と知識ないんだな。。ただの風邪ならいいけどノロは勘弁してくれ。 




846: 名無しの鬼女さん 2014/01/19(日) 21:28:05.84 ID:GDvccCwT
知識ないのはどっちだ?症状が治まれば普通の生活していいんだよ
一日中トイレを共用するような場合は神経使うけど、そうじゃなければ大きな問題はないよ

確かに気持ちの問題があるから、気遣いできる人は遊び程度の場には顔出さないものだけど
そうしない人がおかしいって責めたてるほどのことじゃない

848: 名無しの鬼女さん 2014/01/19(日) 23:22:21.54 ID:tKrb7sSy
でもノロ気持ち悪いよね
まだ家族でなった者もいないから知識も薄いし今回も凄い騒動になってるし
子供がノロになったの~。って近付いて来る母親にも怖かった覚えがあるよ
家族ごと隔離しなきゃならない病気かと思ってたしw
なった人か専門家から説明聞いたわけじゃないから分からないよ

話変わるけど
例えば身体のどこどこが最近調子が悪くて。と話すと医者でもない看護婦でもない人が、
私薬持ってる!と訳の分からない薬を飲ませようとする人が怖い
これ飲むとすぐ治るから!と言われても
飲みたくないし気持ち悪い
市販の鎮痛剤や胃薬なら貰う時はあるけど
素人判断で診察する人が嫌

849: 名無しの鬼女さん 2014/01/19(日) 23:24:23.13 ID:yq6VaQEB
>>848
私は薬でアレルギー起こしやすい体質だから、絶対無理。
説明してハッキリ断るよ。

850: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 00:02:15.06 ID:rXOqi8tr
>>845です。
そうなんですね…自分が神経質なのは自覚してますが、せめて遊びの場には2週間ぐらいは小さい子連れなので
出てくるのを我慢してほしいなぁと思ってしまいます。

嫌な季節ですねorz

851: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 00:47:12.51 ID:0KFdvlbf
ノロ引っ張って申し訳ないけど「ノロだった」とわざわざ言わない方がいいよね。
かかった事のある人とか一週間程度なら不安だったりもするし。
症状が治まって一週間くらいの人が市のお誕生日会に来てて、暫くそこでノロ大流行してたから私も一週間程度はちょっと怖い。
その親子が感染源とは断定できないけど、大声で「ノロ治ったとこ」とか言ったもんだから何かとうつしてくるかもしれないと暫く危険人物に認定されて避けられてた。
子供が小さいと不安なもんは不安だし、自衛の為に冬場はあまりそういう所に行かない事にした。
うつるときはうつるけど。

普通の風邪もそうだけど、「ちゃんと治ってないけど来た」とか「昨日まで高熱だった」と言って顔真っ赤な子連れて病原菌ふりまく人がスレタイ。
「解熱剤効いてるし」とか意味わからない。
そういう人はおたふくや水ぼうそうになると「うちの子まだなってないからうつして」と家に凸したがる。

853: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 01:02:13.09 ID:HWMJ/8KT
>>851
言わないが一番に激しく同意
大便に直接触れなければ大丈夫、手洗いうがいで充分自衛できると分かっていても
気持ちの問題で構えちゃうよね

850が別に神経質とは思わないけど、病気治ったばかりの人は来るなじゃなくて、
やっぱり小さい子連れの親の方が、この時期、人が集まる場所には行かないのがいいと思う
遊びなら尚更ね
排出期間やら保菌期間が長い風邪、病気はノロ以外にもたくさんあるよ
その間全員が自宅にこもるなんて絶対不可能なんで

856: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 08:26:07.66 ID:wkUYzJlO
黄色いネバネバノの鼻が出てるのに家に遊びに子供を連れてくるママ。
不潔だし気持ち悪い。風邪?色が付いてる鼻水ってそうとう悪化してるよね?
よく外に出すなと思う。無神経だよ

857: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 08:31:49.13 ID:ZGt8ZLDw
そんな親がいるからノロウイルスでも何でも二次感染するんだよ

861: 名無しの鬼女さん 2014/01/20(月) 09:12:52.99 ID:HWMJ/8KT
>>856>>857
外遊びの時に、赤ちゃんの汚れたおむつを外で変えてずっと手に持ってるママ友がいるんだけど
そういう無神経親が一番恐怖だ
うちもその一家から去年ノロもらったんだよね、おかげで詳しくなったけど…
今年は見かけたら逃げてる

引用元: ・ママ友になりたくないママの特徴2




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年09月14日 19:45 ID:kijyomatome1