359: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1Pi0QB0x
小さなことかもしれないけど 
引っ越し前と引っ越し先の図書館事情が180度違っていたのが個人的には衝撃的だった。 

元居た街では 
図書館は学生歓迎(涼みがてら勉強しに来いとか学校でチラシ配られる)で 
教育センターみたいなとこが複数、地域作家の本などを揃えた学習室として開放されていて、 
大学の図書館は公立私立問わず一般に開放されていた 
夏休み終盤にもなると図書館は、読書<宿題 になることもあったけど、まあ一種の風物詩だと思ってた 

けれど、他県の県庁所在地に引っ越してみたら 
図書館は制服と見れば読書している子まで追い出すし、街に開放された学習室は一つもない 
大学の図書館も特別な事情が無ければ部外者は立ち入れない 





所変われば事情も変わるんだな、と考えようとしたけれど
中学生の姪から、学校の図書室は昼休み以外施錠されるし、授業期間、長期休業問わず本の貸し出しも無いよ、と聞いた時は
一体学生は何処でどうやって勉強や読書をしているんだ、と衝撃を受けた

360: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LyJsm+sB
学習室はともかく本の貸し出しがないの?
図書館なのに

361: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jbd8o6ry
泥棒村か何かか

382: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1Pi0QB0x
>>360
貸出も無いそうです。
夏休みの宿題に読書感想文があるというので、世間話的に
「何の本借りてきたの?」と尋ねたところ判明しました
東北から関東に引っ越したのですが、姪はその状況を当たり前と捉えていたので、同じ日本なのにここまで、とびっくりしました。

384: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:S8xTWOxO
>>382
最近の子供は本読まないとは聞いていたが、こういうところにも原因があるのかなぁ
ちょっと可哀想だね

404: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FDM4IotK
>>359
なんだその図書館(笑)はwww
俺の行ってた小中は夏休みに五冊くらい借りれたよ

416: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:H6iN+KXR
図書館といえば、置いてある本の種類が違うから3か所の図書館を利用してるけど
そのうちの一つが幼児とかの騒ぐ声でめちゃめちゃうるさくて衝撃を受けたな
きちんと躾をされて静かに本を読める子と、親が放置していてうるさい子と二種類いる
鬼ごっこしてる子もいた
それで図書館の人が注意すると一瞬静かになるけど、またすぐにうるさく騒ぎ始める
建物の雰囲気が良くて本の品揃えも好みだから行くけど
なんか…利用させて貰って悪いけど変な図書館だなあと思ってる

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 98度目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年06月26日 22:53 ID:kijyomatome1