※関連記事
【報告者がry】帰省の際義両親と楽しそうに話す義兄嫁。私に合わせて察して欲しい
601: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 11:26:01.60 0
旦那はいまどき珍しく弟が三人いる。どうも女の子が欲しくて続けて産んだらしい。 
私達夫婦は義実家に同居していて、他の弟は車で一時間以内の距離に別居。 
順番に二番目三番目と結婚したが、どのお嫁さんも自分の実家に義弟は連れて行くが 
義実家の我が家には、年数回義理で来ましたとお客さんで来る。 
それもしょうがないし、私だって義母とちょっと揉めたこともあるし 
苦情も言わないし、その代り嫁さん達と私は親しくない。 

去年一番下が結婚した。その嫁さんがたまたま私が勤めていた塾の当時の教え子だった。 
出来が悪くて結構目を掛けて指導したこともあり、その当時は先生先生となついてくれてた。 
そのためか一番下の嫁さんが再会してから私になついてきて、義実家にもよく遊びに来て 
一緒に買い物したりして親しくしている。 
それ以外の義弟嫁は義実家でも長男の嫁が面倒見て当たり前と絶対にお客さんの 
立場を崩さない。別に文句はありません。飲み食いしにきてもお茶一つ入れないので 
一番下の嫁さんが私について手伝いをしている姿がとても新鮮らしく 
義両親もその子をかわいがっている。 






今年の正月珍しく一日から全員揃ったら、忙しい私に付いて一番下の嫁さんがあれこれ
場所もわかっている風に働いていて、義母と義父に○ちゃんとよばれている事に
義弟達もびっくりで末弟にいろいろ聞いていた。
それから何があったか知らないけど、他の義弟嫁達から頻繁に私に電話が来て
末弟嫁はどのくらい来ているか、どのくらい義両親に気に入られているかと
探りの電話が来る。はっきり言ってめんどくさい。義実家は嫌いってスタンス崩すなよ。

602: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 11:31:47.68 0
なんで探るんだろう?
資産目当て?

603: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 11:31:53.66 0
>>601
面倒な義弟嫁達だね。
長男嫁さん本当にお疲れさまです。

632: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 20:56:11.34 0
>>601
>>義実家は嫌いってスタンス崩すなよ。
それ義弟嫁Sも601に思ってるよ「義弟と義弟嫁はお客扱いってスタンス崩すなよ」って

スタンスが先に変わっちゃったのは601と義実家なんだから
そこにびっくりした義弟嫁たちの反応もあまり悪く取らなくていいんじゃないかな
末義弟嫁とは懐かれてるし仲良く身内扱いでいくけど、あんたたちはこれからもお客扱いだからって
言ってあげれば済む話だと思う
多分

633: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 21:04:32.11 0
>>632
火に油を注ぎたいのかw

635: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 23:04:33.51 0
>>632
言われてみればそうだなーと思った

636: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 00:08:44.22 0
>>632
「義弟と義弟嫁はお客扱いってスタンス崩すなよ」
という部分だけを見ればその通りなんだけどさ、普段お客様面して楽して長男嫁にさせてたくせに、
頻繁に探りの電話を入れてくる面倒くさいことをする事が問題であることに重きを置いていると思う。
601はそれまでの態度など総合して文句も言わないしやることはやるけど、
親しくしたくないからしていないわけだから、いまさら鬱陶しいよね。

それに、義弟嫁1と2がお客扱いってのは元々601が求めたわけじゃないじゃない。
義弟嫁1と2が自分で始めてそれを貫いていたのに、
601が逆にスタンスを崩すなよって言われる筋合いなどないかと。

やっぱり義弟嫁1と2がお客扱いでいたいならそのスタンスを崩さなければいいんだし、
後から入ってきた人間の動向でそんなにも気になるなら初めから友好的に接すればいいのにってことでしょ。

まさに義弟嫁1と2は>>520(関連記事報告者)みたいな感じ
そして>>632もそういう考え?

637: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 00:48:37.61 0
>>636
>まさに義弟嫁1と2は>>520みたいな感じ?
私も思った。おんなじだよね。

601はスタンス変えてない。「お好きにどうぞ」で一貫してるのに
義弟嫁sが自分より点数稼ぐライバルが現れたと思って勝手に焦ってるだけ。

638: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 00:49:51.50 0
>義弟達もびっくりで末弟にいろいろ聞いていた。

ってあるから、義弟嫁達が、というよりそれぞれの旦那に何か言われたのかなーと思ってた。
義弟1と2にしてみりゃ自分の嫁より弟嫁の方が両親と仲良くなってるわけだからさ。

639: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 00:52:02.85 0
自分より点数稼ぐライバルなら元から601自身がそうだからな。
今更現れたも糞もない。

640: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 01:06:53.82 0
そこは同居嫁と同居してない嫁の違いだろう

義兄嫁さんはこの家の人だから働いてるけど
私達は違うからお客さんで座ってていいよねーと思ってたら
同じお客さんの立場のはずの4人目が甲斐甲斐しく働いてて
えーうちら立場ないジャン、みたいな

641: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 01:17:42.82 0
てか>>601読んで最後の
>義実家は嫌いってスタンス崩すなよ。
ってのがまずよく分からん。
「自分の実家に義弟は連れて行くが義実家にはお客さんで来る」
って、これ単に双方の実家に夫婦で行ってるってだけだし。
「義実家は嫌いってスタンス」自体がそもそも601の思い込みじゃないの?
単に今まで同居嫁がいる状態で別居嫁の立ち居振る舞いがよく分からなくて
末弟嫁を見て「間違ってたのかな?直した方がいいのかな?」って
模索しているのかもしれないじゃん。

642: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 01:34:04.28 0
>>641
どうしたらいいのか模索している人は
>>601
> 末弟嫁はどのくらい来ているか、どのくらい義両親に気に入られているかと
こんな探りの電話はしないよ

656: 601 2014/04/10(木) 07:15:00.78 0
今更ながらの遅レスすみません
家業を継ぐ旦那と結婚するときに、同居すること、義両親の面倒は
長男である自分にかかってくること、その代わり家業の会社名義のものも
全て長男である自分が継ぐ、という事を説明されて納得してます。
次男三男四男は外に出して、家だけ買ってやって後は財産放棄と言う
遺言書が出来ているそうです。実際新婚の四男以外義父からの贈与で
次男三男は嫁実家近くに家を建ててます。
以上のいきさつから、自分が家を回している自覚があるので
次男三男の嫁が、できるだけ理由を付けて義実家である我が家に立ち寄らないようにしたり
子供の行事に嫁実家だけ招待して、義両親を無視しても、お正月に子供にお年玉だけもらって
すぐ帰っても、そういうもんだと私は不満に思ってません。

657: 601 2014/04/10(木) 07:15:58.48 0
義両親も外に出した子だと言う意識があるようで、さみしく思うこともあるあるようですが
「もっと家に来い。」とか「お祝い貰うだけでなく招待しろ。」とか言ってません。
私に次男三男の嫁さんから電話があったり、メールが来たりしたりしたことは
四男の嫁さんが来るまで、ただの一度もありませんでした。
連絡はいつも次男三男が家電にかけて来てました。
それが突然嫁さん達から親しげに電話があったり、メールアドレス聞かれたりしてびっくりしてます。
教えないというほど拒否する理由も無いので、教えましたけどね。
それから四男の嫁さんはどのくらい義実家に来てるの?四男の家はどういう風に建てるの?
親しいみたいだけどお義母さんから何か貰ってるの?家業に四男はかかわるの?等々
質問の嵐です。

次男三男家族は義実家に来ても二時間以上滞在した事ないので、>>520さんの例は当てはまらない
と思いますよ。四男の嫁さんが来るまでは、正月とお盆だけ二時間と決まってました。
正月もお盆も手ぶらで来て、お正月はお年玉、お盆はお小遣いを子供に貰い
客間に座って私が出す食事を食べて、義弟達が義両親と話しているのを子供を抱きながら
聞いている嫁さん達という感じで二時間で嫁さん達が「子供がぐずるから。」とさっと
帰って行きます。もちろん次男三男がそれでいいと思っているから、そうしているので
嫁さん達が悪いと思ってませんよ。それが急にGWに泊まりに行きたいとか
言って来るようになったので、面倒くさくてついお客さんのスタンス崩すなよと思ったのですよ。

665: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 08:21:05.86 0
>>657
長男家以外は、遺産放棄の約束があっても十分な生前贈与分をもらっているんだ。
ゲスな想像をすると、ほとんどが事業財産だろうけど、義両親はかなりの資産家なんだね。
次男・三男の嫁は(本来遺産の権利はないわけだけど)、義両親の面倒を見ずに済むんだから
生前贈与分だけでいいかって気持ちを納得させていたわけだ。
交流する気がないところからそう感じた。
ところが、末っ子嫁は、義両親や長男夫婦に対して一般的というか、普通に好ましい態度で接している。
当然、義両親は末っ子嫁をかわいいと思うよね。
で、次男・三男嫁は、もしかしたら4男の嫁には幾何かのものが相続できるようになるかもしれないと思い立ったんじゃないかな?
そのうち、次男・三男嫁は四男嫁と義両親を親しくさせると財産減るよみたいなことを忠告してくるようになるんじゃないか?

667: 601 2014/04/10(木) 08:57:19.55 0
>>665
ああ、それはすでに言われました、三男嫁に「四男嫁が義母さんに取り入ってるけど
何かもらってんじゃないの?お義姉さんいいの?義母さんかなり貴金属持ってるけど
減っちゃうよ。」次男嫁に「貸家と貸地にしているところの名義四男に移ってない?
登記簿確認しておいた方がいいよ。」って。
義母の貴金属に興味ないし、貸家も貸地も会社で管理しているから
名義変わったら旦那にすぐわかるし、義両親も同居の私達を尊重してくれてるし
私達の息子が跡取りだと言ってますので、まあ問題ないとは思うけど
こればっかりは私が口出すことないので、嫁の分際で口は出せませんって
返事してます。そうすると「舅、姑の面倒見るのはお義姉さんなのに!」と
他人のことなのにあちらが一人で興奮してます。

668: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 09:29:15.34 0
資産家の家で長男跡取りでほとんどを引き継ぐけど、
次男三男にはそれなりに生前贈与があって自分たちは義実家の世話はしない。
その均衡が四男の嫁の出現で破れた気がして焦ってるんだろうね。
でも義実家はすごくきちんと考えている感
じだし問題なさそうなのに。
義母の貴金属まで少ない訪問できちんと見てるあたりなんかゲスいね。
多分義母はそれもきちんと遺言してそうな気がするけど。
もしかして四男のお嫁さんのとこにも凸がいってるんじゃない?
あんた新参者のくせにうちのルールわかってんの、あぁ、みたいなノリで。
でも介護とかが出てきたら四男のお嫁さんは普通に手伝ってくれそうだし
他ともらうものに差がついてもおかしくないのにな、と外部としては思うけどな。

669: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 09:38:49.15 0
>>601の状況で四男嫁に介護を手伝ってもらおうなんて
そんな甘い考えはないと思うぞw

670: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 09:48:54.48 0
四男の嫁さんが介護を手伝うならまだいい。
可愛い顔して「財産放棄!認めない!」と豹変するのがネタ的にはありがち。
本当に財産がありすぎても面倒だねえ。

671: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 09:56:56.79 0
今の時代、長男総取りなんて夢のまた夢。
相続放棄のはんこを押してもらうまでは油断できない。
資産家なら専門家を入れてきちんとしてるだろうけど
ウトが言ってたトメが思ってたはアテにならない。
どんなにうまく言ってるようでも他人の心なんて信用しちゃいかん。

672: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 10:03:51.68 0
601的には会社財産だけしっかりしてくれればあとはいいって言ってるんだから
4男嫁の思惑なんてどうでもいいじゃん。
次男三男嫁はどうせ財産貰えないなら少しでも動いたら損だから何もしなかったけど、
ぽっと出の四男嫁が点数稼いで、自分たちより少しでも何か貰えるかもしれない、
って思ったらいてもたってもいられなくなったんでしょう。
他人が自分より少しでも得をするのが許せないタイプ。

681: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 11:34:26.78 0
>>667
まさに他人のことだけど次男嫁三男嫁がすっっげええキモイよ!
自分の取り分が減るならまだしも、関係ないじゃんな!
イソップ童話に出てきそうないじわる嫁だな

682: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 11:40:45.95 0
>>681
いざ相続となっても601相手ならゴネて取り分を増やせると算段してて
その前に4男嫁に横取りされたら取り分が減ると思ってんだろ。

683: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 12:39:46.36 0
だね。
もっと欲しいからわーわー言ってるんだろう。

684: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 12:41:10.85 0
「来ても来なくても相続は変わりませんよプ」って言ってみて欲しいw

691: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 15:14:48.27 0
貴金属は嫁で分けると絶対思ってると思う。息子ばかりだし。
だから言葉に出るんだろうね。会社関係じゃないし。
それでも長男嫁ひとりじめだったら、それはそれでよかったのに
四男はじぶんたちと同じ立場だから慌ててるとゲスパー

692: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 15:17:08.92 0
>それでも長男嫁ひとりじめだったら、それはそれでよかったのに

そうそうそれそれ
褒められはしないけどそれならなんとなく気持ちわかる
家の事全部やってるんだから長男嫁が総取りなら仕方ないで済むんだよね

693: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 15:21:25.16 0
>>692
それって遺産放棄してやんだから働け働けーってこと?
やだわー

694: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 15:27:32.00 0
>>690
実際に要求するかどうかはともかく、あわよくばくらいには絶対に思ってるでしょう。
自分が欲しいと思ってるか、四男嫁が狙ってるのを知ってるかでなければ具体的に何とかでてこない。
今までお客様やってたのは貰えないのに働いたら負けと思ってるのと
次男三男嫁の間のけん制もあるんじゃない?
二人とも動かなければ平等だけど、一人うまく立ち回ってるのがいるので
あるかもしれないお零れ分がそいつに全部持っていってしまわれないか不安なんだよ。




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年10月05日 15:24 ID:kijyomatome1