こちらはメールにて当サイトに直接投稿いただきました記事です
【今夜もデスマーチ】 さんありがとうございます!

[投稿日時] 2015年10月27日 23:56
■体験談
昔有名ブラック企業のコールセンターで働いてた時の話。

私は入社こそ電話対応してたが2年目から第二教育室で補佐として働いてました。
この第二教育室というのは研修が終わってもノルマを達成できない人が送られる部屋。ここではなぜノルマを達成できないかの理由追及や再研修などを行う部署でした。
再研修に来る人の半分は数週間の再研修でコールに戻れるのですが残りの半分はもう心が折れてやめたいと思ってる人でした。
会社の方針では「入社時研修費をかけた以上意地でもやめさせるな」というのがお達しでしたが
私の経験則上、コールセンターには向き不向きがあり不向きな人が精神を追い込んでまで続けさせることは私にはできないため、話し合いし本人がやめたいという場合は本人のコール対応のスキルやノルマ達成率に関わらず退職の後押しをしていました。
その為、事実上「仕事ができない為に辞める人」というのは基本いませんでした




が、ただ唯一「この人に対応させてはいけない」という理由でクビになった人がいました
その人はAさんとしますがもう40過ぎで契約社員として入社してきた人で
電話対応は人の話を聞いてない、自分の知ってる情報を上から目線で押し付けるという最悪なもの。
他にも遅刻常習、規則違反の常習者でした。

第二研修室では本人に問題点を聞く(自覚があるかを確認する)のですがAさんは
「私には全く非がありませんがお客さんがなぜか機嫌を損ねてしまうのです」と言い放ち
自分の対応(クレームに発展した)の録音を聴いても何が悪いのか全く理解できていないようでした。

それでもとにかく「人の話を遮らない」「相手が黙ってから話をする」という事だけでもと徹底して伝え3週間つきっきりで研修したのですが全く改善せず。
現状確認をした際に「Aさん自身はあと研修に何週間必要だと思いますか?」という質問し「3年」と答えた時、私も上司も「この人は無理」と判断しました。
最後にAさん退職の日、私は用事があり休みをいただいていたので上司が退職手続きをしたのですがその際上司に「あの若い社員(私)は何もわかってない。あれでは改善のしようがないし、Aが電話対応に向いていないのなら代わりに第二研修室の補佐を代わってあげてもいい」と言ったそうです。もちろん即お断りしたそうですが。。。
今思えば私がなめられてただけな気もしますが上司の前でもほぼ同じ態度だったので恐らく上司が教育係になっても結果は同じだったかもしれません。 
現在は私も退職し別の仕事についていますがあんな強烈な人は後にも先にもAさんだけです



当サイトで皆様の体験談、相談、愚痴、吐き出し。何でもお待ちしております
コメント欄 or メールフォーム から投稿下さい!




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年10月29日 21:24 ID:kijyomatome1