472: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 07:49:22.54 ID:qlCSXhez
地元においしいと評判のケーキ屋があるが、ここでは店主が趣味で集めたティーカップを好きなのを選んでお茶が飲める 
マイセンやミントン、萩焼など見た目にも高そうななものばかりなので、店の前にも「6歳未満は入店お断り」と張り紙がされている 
しかし最近では「子育て支援のこのご時世にケーキ一つ子連れで食べられないのか」と文句を付ける親が多くなり、貼り紙外せと言われるらしい 
しかし店主は頑としてそれは聞かず、今でも子連れ親からは敵視されている 

何でもかんでも「子育て支援」の名の元に子連れOKの店にしろというのはどうなんだろう 
静かな空間でゆっくりしたいという人の権利はないのだろうか 
新聞の投稿欄にも「レストランに4か月の子連れで行って断られた」と投稿があったが、4か月の子供連れて行って、何かあったらどうするとか思わないのかな 
どうして一方的に押し通そうとするんだろう、とそのケーキ屋で子供が騒ぐ中、ケーキ食べさせろと店主に迫る母親たちにげんなりした 





473: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 08:02:15.84 ID:yW/HUoGG
持ち帰り用の器なりを持ってきて
それに入れて持って帰る、ならいいですよ、とか。

そこのケーキが食べたいなら、それでいいでしょ。
そこで食べたいなら、色々壊される危険があるから、子供お断り。
壊したならちゃんと弁償してね。

でどうでしょう。
もちろん、壊したのが親でも弁償は一緒ですよ。

474: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 08:08:58.58 ID:9FHhLbxx
>>472
常識とかつつしみとかといった、人間に必要なものを出産といっしょに
体外に排出した方とか、子供を水戸黄門の印籠みたいに思っている
方とか、けっこう多いですよ。

学生時代常識がある、と思っていた子がそうなっていると、本当に愕然と
しますね。私の後輩とかw

479: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 09:13:00.51 ID:xDesCjWv
まぁそういう親は壊しても弁償させるのも大変だと思うな
お得意の子育て支援云々と騒いでさ
その手間を考えたらハナっから店に入れない相手にしないとした方がいくらか楽って事なんだろうね

485: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 10:52:08.05 ID:lxTxSr/H
>>472
ケーキ屋なら他にもあるだろうし、どうしてもその店のケーキを食べたいなら、テイクアウトもあるだろうに。
子連れお断りの店が一軒でも存在することが許せないのかね、子連れ親たちは。

491: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 11:33:32.24 ID:9ktaTRZ2
>>473
そんな場所でゴネるバカは、
但し書きがある場所でティーカップを割ったとしても、
「子供のしたことだからw」とか、
「喫茶店の食器なんて、消耗品でいつかは壊れる物w」と言い切って、
絶対に弁償なんかしないよ

496: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 12:20:19.56 ID:yW/HUoGG
>>491
ケーキの代金にカップ代や店の清掃代とか上乗せ
無事に帰還の際にケーキ代金以外を返金

…まんどくせ

498: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 12:58:26.41 ID:T7P+MwW9
>>473
そういう人種が素直に払うわけ無いだろw
一度入店を許せばそこから一気に崩壊する。
最前線に見えてそこが最終防衛線なんだよ。

499: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 13:18:29.63 ID:s0fOWol8
以前、近所に>>472みたいな店ができて、すごく静かな空間で落ち着けたんだけど、
すぐに子連れが占拠して子供達が走り回ったりするようになったから、静かな場所を
求めてた客が離れていって閉店しちゃったわ。子連れの母親共ってケーキとコーヒーの
セット600円で2時間くらいいるからな。

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第174話




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年11月07日 19:24 ID:kijyomatome1