815: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:01:21 ID:2sNtYsKR
このスレの皆の知恵を貸して下さい… 
父が喫茶店を経営しています。今までは常連さんばかりで落ち着いた静かな店でした。 
ですが最近4、5歳の子を連れた母親グループが来る様になりました。 
子供が走り回って騒いでも知らん顔、自分達も大声でお喋り。 
他のお客様もいるから静かにしてほしいと頼んでもはいはい、って言うだけ…。 
走り回っている子供が危なくて珈琲を運ぶのにも一苦労。 
常連さん達も最初は苦笑いでしたが最近はそのグループが来ると足早に店を出てしまいます。 

どうしたらこういうお客に静かにしてもらえるでしょう? 
小さなお子様お断りは極力したくないです。常連さんがお子さんを連れてくる事もあるので。(勿論騒いだりしない子です) 





816: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:12:05 ID:wAKnW+Yr
>>815
その糞がきをぶっ殺せばいいだけだろ

817: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:17:29 ID:XJh2/mnr
>>815
子供が大嫌いですというスレで「子供をつれた親禁止」という
張り紙をした喫茶店があったので張り紙をして親どもの出入り
を禁止させたらどうでしょう?さらにその店ではよほどのことが
あったらしく「~など何度も注意しても聞いてくれなかった」と
出入りを禁止した理由も張り紙にしっかり書かれてたそうです。
最近こういう店が何件かあるそうなので張り紙をしてみては?

818: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:20:33 ID:Volzj0CC
>>815
しつこく注意し続けるしかないと思う。
逆に放置してると常連は来なくなるよ。
長い目でみて、どっちの客の存在が店にとって有益なのか
考えてみれば、いいんじゃまいか。

ちなみに、自分なら、うるさい客と子が走り回るような喫茶店は
ドア開けた瞬間に店内に入らないまま帰るけどな。


819: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:33:58 ID:X6cmaBSy
>>815
私だったら「躾のされていないお子様連れ禁止」貼り紙を作るな。
で、子連れには騒がせないことを入店時に確認。
金を落とさないケチなガキ連れママ(笑)に居座られ、常連客に逃げられて、店が潰れたらたまらないもん。

821: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:42:00 ID:x8gudZ0u
>>817
「子連れお断り」とか書くと、最初大人だけ来て、あとからちょろちょろ
子供が来るらしいよ。
で「子供は別に来たからいいでしょ!」とか言うらしい。

822: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:43:31 ID:F4zQTueV
今は個人経営の喫茶店ってあまり無いからな・・・
そういう店は応援したい

823: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/19(木) 23:53:01 ID:+xw1okHQ
>>821
なにそれーーーーー!
発想が斬新すぎる…。

828: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 00:36:01 ID:ioJZfI//
>>815
今のお店の作りはどんな感じ?
大変かもしれないけど店内を落ち着いた静かな雰囲気にし騒ぐ様な子供を連れてたら白い目で見られる様な大人の空間みたいな店に改装するのはどうだろ?
改装と言っても壁をはがしたりとかじゃなくて席と席の間をあけて少し高級感が出る様に手を加えたり。
明らかに躾の出来てないチュプ連中は浮く様な入りにくい雰囲気を作ったり。
と同時に入り口に「お子様のいるお客様は店内ではお静かに願います」とやんわり口調の貼り紙をしとく。
あまりきつい口調だと常識のないチュプらに仕返しされかねない。
で、騒ぐ子供がいたらはっきりと「他のお客様の迷惑になりますので」と言う。
とにかく子連れの主婦が入りにくい店作りが一番いいと思う。

829: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 00:44:05 ID:5FLEep27
>>815
メニューのラインナップも見直してみては?

常連さんが好みそうなのだけのシンプルなメニューで、子供や母親グループが
好みそうなメニューは撤廃するとかどうだろう。
食べるもんや飲むもんで好みのものがなければ、自然と来てくれなくなるかも。
で、常連さんが来たときだけ隠れメニューででも希望のものを出すとかすれば。

830: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 00:50:53 ID:VWn83Ss1
近所にあった紅茶専門の喫茶店は、「中学生以下のお子様の入店はお断わりします」
と明記したプレートが入り口ドアにドーンと掛けてある。
パッと見、威圧的にも感じられるのだけれど、いつ行っても席の半分以上が
埋まっているからそれなりに常連客が付いているのだと思う。

喫茶店の値段としてはやや高めの設定なのだけれど、有名茶器ブランドの
カップやポットを贅沢に使わせてくれるし、店内のインテリアも豪華で凝った
装飾になっているので、チャレンジャーな子連れが「どーしても子連れはダメ
ですか?」って入店をねだっているのをたまに見るけれど、「ご希望には添えかねません」
と店主がキッパリ断っている。

断られる人にはきつくて感じ悪い店かもしれないが、落ち着いてお茶したい人には
信頼できるいい店だと思う。

831: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 00:53:42 ID:S3FSwmn7
>>828
あいつら自分達を格調高い奥様だと信じてるからなぁ
高級感出すとむしろ群がるようになるかもしれんぞ

832: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 01:08:25 ID:2bfG1V35
自称セレブママ(笑)のティータイムかw

833: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 01:27:39 ID:YX42Dks7
>>815入店お断りしないのであれば、難しい問題ですね。

一通り飲食がすんだところでタイミングを見て、あがり(昆布茶)を出してみるとかどうでしょう?
他には、アンケートをテーブルに備え付ける。そして、苦情が寄せられようとそうでなかろうと、
そのグループが来店して相変わらずであれば、ビルにメッセージを挟むとか。内容は、

「最近アンケートでお客様から、気持ち良く利用したいとのコメントを多く頂いております。
皆様に愛されるお店に成りますよう日々精進致して参りますが、お客様のご協力無くしては難しいことでございます。
何卒ご配慮くださいますようお願い申し上げます」

…とか?本当に良いお店ってのは、客を選ばないと思うから、客に気付いてもらえるような努力を店側がするしかないと思います。
あくまで、お断りしないのであればの話です。

一番の薬は親が恥をかくことなんですけどね。

834: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 02:39:34 ID:RSE5norX
常連の誰かがハッキリ言って絞めてくれたらいいのにね。
他の客達に迷惑だ、そして営業妨害だと。

836: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 06:25:02 ID:NQgc7p0t
>>834
店にとって、客同士のケンカが一番厄介。
ネットでいうなら、BBSにやってきた荒らしに管理人以外の奴が注意するようなもん。
泥沼コース。

>>815
やっぱり店主が毅然とした態度を見せて
お引取り頂くよう言い渡すのが一番ではないかと。
多少キツ目の態度を取っても
迷惑をかけられていた常連さんや良心的なお客は、きっと理解してくれると思う。

837: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 06:46:05 ID:Onw2zGkc
「子連れにたてつこうなんて生意気!キーキー!」と騒ぐのが生き甲斐の
連中なんだから、隙を見せてはいけないと思う。
「お子様連れお断り」と書くより「お静かにご利用できない方お断り」にして、
奴らが入る前に騒がないかどうか確認・騒ぎ出したらやんわりと退店願う、って
方法のほうが、「子連れだからってバカにされた」的な被害妄想が減るような。

843: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 10:23:37 ID:Y8ic+KFW
>>815です。皆さんありがとうございます!父にレスを見せてみます。

一番迷惑被っているのは平日のお昼に来るサラリーマンの方々でしょうか。仕事の合間に一服しにきてくれるのに最近は騒がしくて…
そちらの常連さんが自分が注意してやろうか?と言ってくれましたが、やっぱりお客さんに言わせてはいけないですしここでのレスを参考に注意していこうと思います。

店は家具も食器もアンティーク調でクラシックをかけているのであまり子供向けではないのですが…。
店に来るグループの方はわりとセレブさんらしく最近常連きどりしてます。「いつものお願い」とか。……いつも頼んでるでしょ!とも言われましたがわかりません。
お子さんがカップ割った時は「これでいいでしょ」と万札寄越してきました。……足りないんですが。
珈琲豆ひいている時にお子さんがやりだかったら「私達の分ならいいでしょ」……××ちゃんが煎れてくれたの美味しいねー、だったら家でやってくれと……。

844: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 10:34:21 ID:BG+Phche
セレブ気取りの勘違いDQNママ(爆笑)か!
「いつものお願い」ってwww
わざと「はぁ?」と言いそうだよ。

845: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 10:58:07 ID:36QRLIRP
>>843
恐れ入りますが、「いつもの」と云うメニューは当店にはございません。
失礼ですが、どちらかとお間違えでは?
って言ってみたいw

けど、万札で足りなかったときに、ちゃんと言った?
そこで「解決」してたら、悪くなかったことにされるだけだと思う。
うちの近所にあった、高級感もないくせに店主の趣味でカップだけ無駄に気取った店は、
ガッツリ請求して、ひんしゅく買って結局つぶれた。
そこは、普通に扱ってたのに割れた(欠けた?)らしいから、本物かどうかも怪しかったけどね。

846: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 11:08:43 ID:b0bLruvh
珈琲豆ひいている時にお子さんがやりだかったら「私達の分ならいいでしょ」……
って、業務妨害って言えるんじゃね?
てか「いつものお願い」ってwwすごい勘違いっぷりでワラタ

847: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 11:23:44 ID:p93jd+wi
やっぱり何度か入店お断りしちゃった方がいいんじゃない?
明らかに空席があっても その一団が店の入り口から入ってきた途端、
「申し訳ありません、本日はご予約のお客様が入っておりましてお席がございません」
これを二度三度やってみてはどうでしょう?
普通なら「またのお越しをお待ちしております」って丁重に送り出されるところ、
上の言葉だけ言って、さっさとドアを閉めてしまう・・・
それでも「拒否られてる=自分たちが嫌われてる」ってわからなきゃ、
「お子様たちが騒がれて、他のお客様が迷惑されますので、ご利用ご遠慮下さい」って
はっきり言ってやれ!

格調高い店が、ジーンズとか作業着の人を断ってるのと同じ。
店の雰囲気にそぐわない客は、店が毅然として断るべきだと思う。

848: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 11:28:46 ID:p93jd+wi
あ、書き忘れた。
ちょっと小ずるいタイプが一団にいて、そいつが頭働かせてその後電話で
「席の予約したいのですが」ってかけて来るかもしれないけど、
「ご予約ですか・・・何名様でしょうか?お子様はいらっしゃいませんか?」と聞き
大人○○名、子供○○名あたりで奴らとわかったら、しれっと知らんふりして
「恐れ入りますがお電話でのお席の予約は承っておりません」って断ること。

他のお客さんとの区別をつけたかったら、人数聞けばだいたいわかるよね、子供有無も!

853: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 12:32:24 ID:Onw2zGkc
>>847
その方法はスマートでいいね>ご予約で満席

854: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 14:18:37 ID:BOsiHWja
店側からお客に言うから悩んでしまうんだよ。
他の常連客に、迷惑行為をコテンパンに言ってもらう方が角立たない気する。
店から言われたら、事実をねじまげて悪評流すよ、絶対。
客って、店であった良いことは2、3人に話したら気がすむらしい。
けど逆に店であった嫌なことは、その倍くらいに撒き散らすって、データがあるらしい。

855: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 14:35:59 ID:BG+Phche
やはり常連客に協力してもらう方がいいかもな

858: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 15:11:43 ID:rObfx2Lc
>>854
いくら常連客でも店が客に問題解決を頼るのはよくない。
常連客であっても、お客はお客として扱って、一線を保たないと
後に別の問題が起きたときに店が困ることになる。

それに、常連客が付くぐらいのお店なら、常連ヅラした客が
悪口を言いふらしてもその悪影響はたかが知れてると思うけど。

子ども放置の常連ヅラした客がきたら、そいつらにだけとっとと飲み物を提供し、
飲み物の容器が空っぽになった途端に下げて、水は何度も頻繁に入れに行って
そいつらだけ長居し辛い雰囲気を作ってみてはどうか。
もちろん、理不尽な要求は毅然とした態度で断ること。きーっと切れたら速攻で
「他のお客様のご迷惑になりますので、お帰りください」でいいじゃん。

860: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 15:55:51 ID:Onw2zGkc
水を何度も継ぎ足しに行くとか、そんな悠長なテクニックじゃ
長居しづらいなんて連中が感じ取る事はないと思う。
「あーら、たくさん水が出てきておしゃべりが弾むわw」ってなもんで。

864: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 17:11:10 ID:opWwTFX3
水を何度も入れる→長居していいのね、気が利くじゃない!と都合良く解釈する可能性もあるよ。

入り口に「中学生以下のお子様の入店お断り」の看板を見えるようにさげるのが一番良い気がする。

それで文句言うようなら「他のお客様の中にお子様をほったらかしにして、器物を破損したり、
珈琲豆を勝手に弄ったりされる方がいらっしゃいまして…」と言ってやるとか。

865: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 17:46:35 ID:ioJZfI//
>>843
アンティークの食器を使ってたり良い雰囲気のお店なんですね。
ちょっと行ってみたくなりました。
結構みなさん良い意見が書かれてるので一番ベストな方法で検討していくのが良いですね。
それにしても子供を放し飼いにして迷惑かけてる自覚がないんだろうね。

以前うどん屋で5歳くらいのダニ3匹がぎゃーぎゃー騒ぎ店内を走り回っていた。親は一切注意せず。
私達も他のお客さんもイライラ。
店員も「困りますよねー」って私達に賛同求める様に言ってきたりした。
そのとき年配夫婦のおっさんがドスのきいた声で「静かにしろっっ!!」と怒鳴った。その後はもちろん静かになりました。
おっさんに拍手をしたい気分でした。
帰り際親ダニをちら見したら茶髪のヤンママ(笑)DQN遺伝子残すな。

話がそれましたが店側はお願いしないでお客さん自ら注意するのは効果的だと思う。

866: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 18:24:45 ID:MSDHHbFX
居酒屋で働いてますが、子供を連れて
深夜まで飲み続ける馬鹿親が常連にいます。
タバコぷかぷか、子供がどこかに行っても、首だけ後ろむいて
「○○(いまどきのドキュ名)やめなー」
と言うだけ。
店員を託児所の人だと勘違いしている様子。
一度、私の独断で、満席だからダメですと断りましたが
「空くまで待ってるから大丈夫」と言って
その間、子供ほったらかしで携帯ピコピコ。
子供が怪我(カウンターの椅子から転げ落ちた。)した時も
「ちゃんと見てないお前が悪い」とクレーム。
クビ覚悟で
「親のあなたが見ていられない位活発なお子様を
どうして居酒屋店員の私が面倒を見なくてはいけないのか
どうしてなのか、お聞かせ願いますか」
と大声で叫んだら顔真っ赤で帰っていきました。


私はクビはおろか、とても重宝される店員になりました。

867: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 18:46:15 ID:NO8TA7t9
>>843
とりあえず何度も注意した方がいいと思う。
それで改善されればそれでいいし、改善されなくて「子連れお断り」に
するにしても、断るだけの明確な理由があれば後で文句を言ってきても
きっぱり断れるから。
DQN客がいつも決まってる人だったら、そいつらだけ入店拒否するのも手。
騒がしくしてる時「お金は要りませんのでお帰りください。今後も入店を
お断りします」って言って帰らせる。
言った通り今後も入店拒否。子連れじゃなく別の人と来た時も「申し訳ありませんが
そちらの方は入店をお断りさせていただいています」と頑なに入店拒否する。

868: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 18:56:46 ID:NQgc7p0t
>>854-855
それだけは絶対にダメ。
常連客に何があっても大丈夫なように理解してもらうことは必要だけど
矢面に立たせるのは経営者のすることじゃない。

客に対して対応するのはあくまで店の人間でないと。

870: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 21:14:02 ID:ioJZfI//
>>866
読んでて爽快ですた。
DQNだからあなたが毅然と言ったあと逆切れするかと思いきや顔真っ赤w
DQNは子作りするな。
と言ってもDQNだからあっちの方しか楽しみがないのかもね。

873: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 22:56:38 ID:kbtyzVoG
>>867
「申し訳ありませんが」だと店側に非があるみたいで良くない気がする。

875: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/20(金) 23:15:44 ID:BXRzlvQE
>>833
察することができない連中にはサービスととられかねない。

昭和の東映映画に出ていたようなこわもてのオッサンたちが
入り浸るようになれば迷惑子連れたちは来なくなるような気がする。

893: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/21(土) 11:16:35 ID:xErRK+Pq
>>815を書いた者です

昨日例のグループが入店されたので注意と苦情が来ている旨を伝えました。
落ち着いてお茶を飲んでいただく場所ですので……の辺りで1人が立ち上がり
「あっそ、つまりもう私達が来なきゃいいのね」
怒りながら食べかけのケーキを一気に食べ、飲みかけの紅茶を一気に飲み干し出て行かれました。
支払いの時も怒りながら「おつりいらない。騒がしくして悪かったわね」
他の人も追い出された、といった様な事を言ってて私もそれでイラッとしてしまい「ではおつりの~円で以前破損したカップの残りの弁償代とさせて頂きます」と言ってしまいました。

今は皆さんがアドバイスをくれた様に入り口に注意を書いたプレートを下げています。
アドバイスして下さって本当にありがとうございました。

895: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/21(土) 11:37:26 ID:0b+D95gS
>>893
大変だったね・・・お疲れ様。
本当はお釣りごときじゃカップ代にならないんでしょう?
常連さんに支えられて、末永く安定した商売ができますように。

うちの近所の店だったら毎日は無理でも一日おきに通うんだけどな。
この界隈にはそういう気骨のある店がないからダメだー。
迷惑子連れを追い出しても真っ当な店なら商売は可能、って世の中に知れ渡るといいのに。

896: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/21(土) 12:18:46 ID:soJqR8Fa
>>893
乙でした。
頑張ったね。自分なら膝ガクガクするわ、貴店に幸あれ。
それにしても、逆切れはしてもケーキは完食するんだw

引用元: ・小さい子を持つ親のここが嫌い 102人目

556: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 21:44:55 ID:NeN2wmXF
覚えていらっしゃる方いるかわかりませんが…以前自営業の喫茶店の事で相談したものです。
このスレの皆さんのお陰でしばらく静かな店に戻っていたのですが…今日の昼間、以前のグループの1人が他の方々と来店しました。
(以前店で子供を騒がせ、注意したら怒って帰って行った人です。今回は子供なしでした)
それで店に響く様な大声で…「このお店、子供がちょっと騒いだだけでキレてくるの!」など以前の事をまるでこちらが子供嫌いだから怒った様に話してました。
父はただ苦い顔をしているだけでしたが、私は我慢できなくて……。
こういう場合、営業妨害になりますか?

常連さんは父に気にしない方がいい、自分達はこの店から離れないから、など言ってくれました。
それにその人と一緒にきていたグループの女性が会計の時に私にこっそり謝ってくれましたが…またこの様な事があったらそれこそ我慢できなくなりそいなので…。

長くなってすみません。

560: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 21:59:49 ID:0dYeuDPs
>>556
全部記録を残し、営業妨害で訴えるよろし。

561: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 22:03:57 ID:xo2XqFhZ
「子供だから仕方ない」は親が言うことじゃない。「お客様は神様です」も客が言うことじゃない。
ダニ親はどっちも言いそう。ダニが神様のわけない

563: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 22:11:43 ID:MF0pwkqU
>>556 覚えてますよ。
その女の「ちょっと子供が騒いだだけ」って物言いってことは
結局わかってなかったんだね。

常連さんもわかってくれてるし、その時一緒に来ていた女性が謝ったってことは
その女、自覚がないんだね。(店に響くような大声で逆切れとも思える会話してる時点で)

我慢できない気持ちもわかるけどここは耐え時だとおもう。
そのうち常連さんのうちの誰かが「だったら来なきゃいいだろ!おまえのがうるせーんだよ」って言ってくれるかも。
客に言わせるのは気が引けるかもしれないけど店員が言うより効果がある場合が多い。

566: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 22:30:38 ID:+l2GyDdb
>>556覚えてますよ、気になってました。
いるんですね、どこでも鼻つまみ者って奴は。
上の方たちも書いてらっしゃるように、全く気にすることはありません、無視無視。
面白くない気持ち、「何でそんなこと言われるの?言いたいのはこっちよ」って気持ちはわかるけど、
客商売なんだとそこは我慢してスルーして、
逆にそういう相手には必要以上にニコニコ丁寧に接客しまくり、
言葉遣いもバカ丁寧に「恐れ入ります、お客様オーダーの確認させていただきます」とか
「かしこまりました、それでは申し訳ありません少々お待ちくださいませ」とか
(待たせてなくても)「大変お待たせしてもーしわけありませんでした、どうかごゆっくりお過ごしくださいませ」
「お冷のおかわりはいかがですか?かしこまりました、失礼いたします」などなど
満面の笑みをたたえながらくりかえしてみるといいですよ。
向こうがガーガー言ってるのが恥ずかしくなる位にね。
育ちの悪い下品な輩はそういうのが苦手です、そのうち来なくなると思いますよ。

そのお仲間のまともな人はリピーターになってくれるといいですね、
きっと彼女もその品のない女性に普段から困らされてるのじゃないでしょうか?
他の人にまたお店の悪口を言ってたとしても、まともな人ならばどちらが悪いのか
きちんとジャッジして他の人にも伝えてくれると思います。

572: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 22:53:41 ID:MN6jzj2x
>>554
威力業務妨害でいいんじゃない?

573: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 23:09:38 ID:ZOJZrYwB
喫茶店の人もそうだし、本屋もそうだし
毅然として排除して欲しいと思う。
子連れに限らず、静かにするべき場所で静かにできない人って有り得ないし、
そういう人たちは将来的な有益な顧客にもならないよね。

周囲の人の忠告を受け入れる気がないのなら、住み分けしている場所には絶対に
足を踏み入れちゃいけないと思うんだ。
しかも、外と家の区別がつかない馬鹿(←こういう馬鹿は家も有り得ない)は
外に出てこないでほしいよ。
お前らの居間は、普通の一般家庭ではありえない光景なんだよ。
それを無視して携帯いじる馬鹿親はもっとありえないんだよ。

575: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 23:19:37 ID:n2Q/qLCT
>>566
本当に残念なことだけど、そんな大人の対応で理解できる脳みそがあったら、最初から
そんな態度には出ないと思う。
常識とか恥とか、日本人として根本的なところが欠けてるんだから、そこに期待しても疲れるだけだよ。

>>556
お疲れ様です。
無理だとは思うけど、いっそ一緒に来たグループのお客様にも逐一説明したいね。
当店のカップを割られた際にお怪我などなさいませんでしたか?とか。
まぁ、いつも一緒のお仲間なら、頭悪いのわかっててウンザリしてるか、同じレベルかのどっちかだろうけど。
そんなに嫌なら来なきゃ良いのにね。水出すのも勿体ないから、もう存在を完全無視してやりたいわ。

576: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/02(木) 23:19:54 ID:rekPnMDH
>>556
許せない行為だけど、営業妨害を成立させるのは現実難しいと思う
だけど負けるな! 

583: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/03(金) 02:05:42 ID:zRFezZOr
>>556
お疲れ様です。
なんだか大変だね…
バカ親が一度排除されたのにまた来ちゃうなんて、余程良いお店なんだと思うよ。

で、そいつは完全に立ち入り禁止にしちゃったらどうかな?
流石に他の常連さんと揉める羽目になるのは、常連さんに悪いし。
『申し訳ございませんが、当店ではお客様に満足して頂けるサービスを提供出来ませんので、お引き取り下さい。』って言って門前払い。

585: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/03(金) 03:09:22 ID:sSDctZ1R
>>556
覚えているよ
店内で限度を越えた事をしていた人なのだから叩かれて当然なんだけどな
店が分かっていれば、うるさいクソババア位言いに行きたいのだけどな
どれだけの面の皮の厚いクソババアか拝みたいしな本当ここが2chじゃなkry

とりあえず慌てず、冷静に接していれば向こうから自爆するだろうから今は普通に接客を心掛けた方がいいよ
慌てたら向こうの思う壷 

586: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/03(金) 03:18:58 ID:z6udGi2i
>>556
激乙。

自分も>>583と同意見。
とりあえずは放っておけばいいと思うが、我慢できないレベルなら
下手に客同士で揉めさせるよりは
きっちりかつ極めて丁重に、出入り禁止をお伝えするのがよいかと。

587: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/03(金) 03:48:27 ID:ipGXhbqJ
>>556
「子供がちょっと騒いだだけで」って言うのが聞こえたとこで
まともな人なら「あたりまえじゃボケ」と心の中で思うだろうから
放っておいて慇懃無礼に対応しておいたらいいと思う。
もしできるならその人が来た時に、
確実におとなしくしてられる子供がいる友達に客として来てもらって
(子供にはネタバレされると困るから作戦は内緒)
「○○くん(ちゃん)はいつもお行儀よくてえらいね」って見せつけるとかw
さらに子連れじゃないもう一人に「うちの子も連れて来たいけど、
まだ全然静かにしてられなくて迷惑かけちゃうから無理だわ。」とダメ押ししてもらう。

引用元: ・小さい子を持つ親のここが嫌い 103人目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年12月17日 11:27 ID:kijyomatome1