146: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
入籍して夫婦同居半年、結婚式でモメてるんだけどここでいいですか?
カップル板か冠婚葬祭に行くべきですか?

147: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN O
しきたりや礼儀関係でないならここでOK

148: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
嫁の実家の宗教(新興だとかアレではないです)絡みです
男性なんですが気団のほうがいいですかね?

149: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN O
それくらい自分で選んで




150: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
では気団は深刻なスレしか無かったのでこちらに。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
夫 会社員 40代 嫁 会社員 30間近

・悩みの原因やその背景
親公認で数年半同棲、仕事の都合で入籍と同居を開始して半年
結婚式はやるつもりで進めていましたが、嫁が寺でやりたいと言い出しました(嫁の祖父母が寺)
これをできれば回避したいです、できれば神社にしたい、ただ、うまい説得方法が思いつきません

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
それはかなりのレアケースであること、一般的には神社かチャペルか人前なんだと言っても通じません
むしろどうして寺がダメなのかと詰め寄られる始末、なんだか葬式みたいで嫌なんだよとしか言えないので…

・どうなりたいのか、どうしたいのか
できれば一般的な結婚式がしたい

・特殊な事情(あれば)
嫁の宗教頭
(別に新婚宗教の人でもなく一般的な寺ですが、仏教の人でも結構こだわりがあるようで困っています
信じてもいない宗教で挙げる理由がわからないと言われました)

・その他(あれば)
うちの両親「2人のやりたいようにやればいい」
 ※初めて実家に来た時、仏壇に手をあわせに行った嫁に感心して好評価
嫁両親「旦那さんの家の宗教にあわせなさい」
 ※といっても実家は何教でもないので(盆葬式は坊さんが来る)

151: 146 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
追加
お互い地元は車で数時間の所、2人で中間の都市で働いて住んでいます
寺でやるならこちらの地元でやると思います
式場ならこの町でできて準備も便利なんですが…

152: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
まず仏式の結婚式について調べないと話にならないと思うよ
何も知らないのにイヤダイヤダでは納得できるはずもない

153: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>150
逆になんで嫌なの?

そこまでこだわりの理由がしっかりしてる人に、葬式みたいで嫌ってあいまいな理由だと説得は難しいと思う

しかも奥さんの実家寺なら、拒否するのは実家嫌いって言ってるようなものだとおもう

154: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN O
式どうするかより、結婚後の宗教どうするかを話し合うのが先。

冠婚葬祭どうするかは大事だよ。
結婚式なら揉めた末に中止もできるけど、葬式だとそうはいかないし。

ちなみに両家の宗教・宗派が違っている場合、無宗教式でやる場合が多い。
普通の式場でも対応できるし、船上婚なんかもそれに近い。

結婚式については両家主役だから落としどころとしては適当だと思うよ。

155: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
最近は仏式も多いぞ。
だいたい反対する理由が「普通じゃ無いから」なら、「祖父が寺をやっているから」の方が余程説得力がある。
15近くも年下の嫁なら、結婚式ぐらい好きにさせたれよ。

156: 146 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
仏式が嫌、というよりとにかく世間一般的な普通の式をしたいんですよ。
その「一般的」も今はかなり違うようで、世代の差もあるかもしれませんが、ゼ○シィを見せられて驚きました。
嫁にとっての一般的なことと、自分にとっての一般的なことのズレはかなり感じています。
それとも寺が嫌な理由ではなく、チャペルや神社や人前にしたい理由をまとめれば良いんでしょうか。

理由はほとんどイメージです、うまく言えません。
嫁にしてみれば生活の場だったんでしょうが、こちらにはお葬式をする人というイメージしかなく申し訳ないのですが、嫁を納得させられるだけの理由がまとまらないんです。
以前嫁が葬儀屋で働きたいと言い出したことがありまして、結局行かなかったんですが、
その時も仕事内容より前にイメージで「なんとなく嫌」としか言えなかったんですよね。
また「なんとなく」かよ!と言われてしまいました。

喧嘩や離婚、というよりはこの意識の差を埋めたいという感じです。

157: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
葬式みたいだから嫌って理由じゃちょっとなあ
宗教上の理由に乗っ取ってるという理由には勝てない
二次会とか披露宴は別にやって洋装着ればいいんじゃないの?

158: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
あきらメロン。
40代の男がなんとなくイヤダイヤダって、「一般的に」「なんとなく」気持ち悪い。

159: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
新郎側が結婚式にドリーム持ってるって珍しいよね
結婚式に限らず普通がいいの!って価値観だとこれから苦労するよ

160: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
もういい年なんだし、二十歳の乙女みたいな事言ってないで奥さんの希望通りにしてあげれば?
大事な事なのに、奥さんの具体的な希望に対して
旦那が、なんとなく嫌だからってのはガキ臭すぎるでしょ

友人の手前、メンツが~、ってのなら別で洋式のパーティーでもやればいい

161: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
差は埋めたいと思ってるほうが譲らないと埋まらない
これは結婚生活全体に言えることだぞ

そもそも結婚式というのは女のためのセレモニーだよ
男がそれに口出ししていい結婚生活おくれている夫婦は皆無だと思う
そのくらい結婚式に関する男性側の関与は後を引く
離婚するか嫁の言うとおりにするか2択だと考えたほうがいい

162: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
意識の差を埋めたいなら、自分も歩みよらなければならないよ。
奥さんの方には確固たる信念のようなものがある
一方のあなたには、なんの知識もなくただなんとなく嫌だという感覚だけ。
寺の娘を嫁にもらうのでしょう?
仏式の中で育った子に、あなたの曖昧で歪んだ穢れ意識を押し付けようとしても、それは無理ですよ。
自分が何に対して違和感を感じるのか説得出来るだけの知識を持ち、その上でなくてはこのまま平行線でしょうね。

163: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
40代のオッサンと20代の嫁なら、結婚式は嫁の言う事聞いとけよ…。後で余計に後悔するぞ。

165: 146 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
嫁実家の希望というよりは本人の希望ですね。嫁はアンチ無宗教です(このことになるとけっこうキツイ)
時々新興宗教の人みたいに怖い発言をする時もあります。
嫁のことは好きなのですが…披露宴ではどんなゼク○ィ的な催しをしてもらってもかまいません。
ちなみに寺は年の離れた妹が継ぐそうです。

なんとなく以外の理由ですと
数時間かけてあれこれと打ち合わせに行くのが大変、
式場は気楽なのですが地元の寺だと坊さんの住まいを借りることになって落ち着かない、
田舎なので披露宴会場探しが大変、ご近所との調整も大変、など特殊で面倒なことが増えるからでしょうか。
うちの両親の準備の手間も増えますし。
こっちの町で式場でおまかせのほうが楽なんじゃないの?という気持ちもあります。

166: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
奥さんと年齢があいている以上、これからもギャップはたくさん出てくると思う

しかも奥さんが何となく寺って言い出したならともかく、寺生まれなのに何となくで嫌がられたら奥さんがかわいそう
なんとなくの理由で実家職業嫌がられたらあなただって嫌でしょう?

自分の年代の常識を押し付けるなら同年代と結婚しなきゃずっと揉めると思う

167: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
その方が楽というのと、信仰を持ってるという確たる理由では笑えるほどに太刀打ちできない
でも徹底的にやり合ってみるのもいいと思うよ
これから先は長い
今からそれなら他のことでもいずれ我慢できなくなるんだから

168: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
ちっちぇーなぁ。
言いくるめる言い訳もらいにあちこちスレジプシーすんの?

イレギュラーな式だから面倒臭いってだけじゃねーか。

169: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
田舎なら会場は数個しかないんだから、探す手間なんてたかが知れてるよ。都会の方が無限大に選択肢あって大変。
どうも相談者の理由がこじつけなんだよなぁ。
だいたいゼクシィ的なイタイ催しこそ、30近くでやりたい人間はそんなに居ない。親戚だってドリーム満開の痛式よりも、ちゃんとした仏式の方がよほど好感持てるだろ。

170: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>165
その程度の手間で大変というなら結婚も結婚式もむいてない

女にとったら一生に一度の憧れの行事
しかもかなりの年下の希望きいてあげんでどうするの
普通の式場でも手続きとかいっぱいあるよ

171: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
こだわった結婚式って本当に大変だよ。

ゼクシィやクーポン雑誌とかの○○万円で式が挙げられる!みたいなので済ましたかったったんじゃないの?

172: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>150
「俺はその宗教じゃない。それなら中立な神社でやりたい。」
じゃダメなの?

あなたの実家にも墓があると思うけど、そっちの方の寺でやるのが普通だよね。結婚だったら旦那の宗教に合わせるんだから。
結婚してからの宗教の問題になると思うけど、大丈夫なの??

173: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>156
自分は>>156の気持ちもわかるけどな。
寺は葬式(死)のイメージがあるから、そこでお祝い事をするのに抵抗がある。
挙式は神式が多いし、「わざわざ寺で結婚式?何か宗教的にこだわりあるの?」って
色眼鏡で見てしまうよ…。

代案を出して、それのメリットを強調するくらいしか、思いつかないな。
「どうしても気が進まないから、諦めてくれ」って必死で頼み込むか。
「俺がこんなに嫌がってるのに強行するの?」と話し合うか。
ご両親に頼んで頭ごなしに、なんてやったら、一生消えないしこりができるし。

でも、これからもこういう、互いの価値観をすり合わせなくちゃいけないことは山ほどあるからね。
裏を返せば結婚式ですり合わせができないようじゃあ、この先の生活も難しいと思う。

174: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
自分がやりたい、面倒くさいから
それじゃなあ…

175: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>173
嫁側に宗教的なこだわりがあるからいいんじゃない?

176: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN O
勘違いしてる人いるけど
神社・三三九度→神道式
チャペル→キリスト教式

どっちも宗教。

嫁からすると関係各位誰も信じてない宗教の方式で
結婚したいと言われる意味がわからないと思う。

177: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
なんでも「普通」「一般的」「目立たない」が好きな日本人らしいな。

178: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
普段縁もゆかりも無いキリスト教式で挙げる方が本来は異常な行為だよな。
うちの嫁もキリスト教式だけは意味不明だから嫌だって言ってたわ。

180: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
生まれてから真面目に唱えたことも無い、意味すら知らない「アーメン」を神への信仰も無しに唱える日本の結婚式はどうかしてる
だいたい神とキリストの区別ついてる人間がどれだけ居ることか
そんなファッション優先の式よりも良いと思うけどね

181: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
俺は大学が仏教系で友達とか後輩に住職が数人いるから
何回か仏式結婚式も行ったけどそんなに悪いもんじゃねえよ
確かに行く前は君と同じ様なイメージしか無かったけどなw
そもそも結婚式なんて本当にあっと言う間だぜ
披露宴とかの方が時間長いし

189: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
肯定的な意見がないので逃げたか

190: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
もうちょっとはっきりした理由があれば擁護もあっただろうけど
なんとなくではダメすぎるw

191: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
でもこの嫁、スレ主を跡取り候補にしてる気がする
年の離れた妹が、継がないって言ったら
「だって結婚式だって、うちでやったじゃん」
という事になるよね

もう入籍してるんだから、もし寺だとしても盆に来るお寺さんの宗派じゃない?
浄土真宗だけでも沢山あるし…

192: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
そういう不安があるとか言えばまた違ったんだろうにね

195: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
そもそもアンチ無宗教な嫁はなんで150と結婚するんだろ。
嫁実家の宗教に巻き込む気満々か、何か勘違いしてるんじゃない。

宗教観の相違って根深いから、調整してから結婚しないと死ぬまでどころか
死んでも揉めそう。

196: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
そうだね
こんな40代でお子ちゃまな男好きになる要素って勧誘か金だわね

208: 146 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
書き込み1時間後あたりにアクセス規制入ってました。
短時間でここまでレスがつくものなんですね。
まずは色々なご意見参考になりました、ありがとうございました。

なんだか極端な方もいらっしゃるようですが、そこまでどうしても嫌、結婚をやめてまでも嫌、というわけではないのです。
世間で仏前式がもっと多かったら違ったと思います。
嫁は「ゼク○ィで選択肢にすらない…」と言っていました。
単に寺の関係者か一部の人しかしないとはいえ日本中に寺はたくさんありますが、
ほとんどの人がどちらかの寺か宗派の施設を使うそうで、式場が広告を出さないだけだという会話をしました。
自分を置き去りにして嫁がガンガン決めていくのが面白くなかったという感じもありますが。
「よくわからないことはしたくない」という考えは自分も嫁も同じなのではないかと思います。そして嫁にとっては神式やチャペルが「よくわからない」もので、自分にとっては寺での祝いごとがそれに当たります。

210: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>208
数年前にゼクシィ買ったけど仏式載ってたよ?
一瞬やろうかと思ったから覚えてるw

211: 146 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
嫁はクリスマスもやりますし、恵方巻きも食べますし、お宮参りもしたそうで、初詣も町内当番で神社の掃除もします。
ただなくなった人の宗派を確認せずにご冥福を連呼するとか、そういう風習に関してはすごく口うるさいですね。

地元の寺の住職さんのアドバイスなのですが、
一般の方はそういうイメージでも仕方がないので、まずは葬式以外の行事を見てはどうかと。
実際に仏前式を見にいければ良いのですが、そうそう機会もありません。
ちょうど来月嫁親族の寺で新築記念のおめでたい法事?があるようですので、
それを1度見に行くという話が出ていまして、
まずは仏式のお祝いごとというものを見てはどうかと言われています。

自分が寺を継ぐ可能性はないですね、嫁妹はまだ若いので絶対とは言えませんが、
その方面の学校に行って本格的な準備をしています(嫁は子供の頃に出家?のみ、本格的な勉強は別途必要)
本来寺を継ぐはずだった人をもらってしまったので、申し訳ないとは思います。見合い話もあったらしい

流れの早いスレのようですので(特に離婚等の大きな話でもないですし)
このレスも遅くなりましたし、いつまでも話を引っ張るのもどうかと思いますので、
中途半端ですがこの辺で失礼して、もう少し話し合います。
取り急ぎたくさんご意見をいただきましたお礼までに。

212: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
よくわからないのレベルが違う

あなたは無知ゆえによくわからない
奥さんは宗教知ってるから、無宗教のくせに教会であげるのがよくわからない

40にもなって無知で結婚式くらい嫁に合わせる心の広さもない
もう奥さん逃げてって物件だわ

213: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>208
あなたは「よくわからないからしたくない」んだろうけど
嫁さんにとっては主義主張、思い入れ、信仰、人間としてのルーツがあるから
仏式なんだと思うんだけど、そこのとこは考慮に入らないの?

何人もに言われてるけど、よくわからないなら知ろうとすることもしないのは何故?

214: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
ん?結局よくわからないことを勝手に押し付けられるのが嫌ってことなんでしょ?
ちゃんと嫁にそのまま言えばいいのに
こういうのは式だけの問題じゃないって言ってるのに

215: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
坊さんにまで相談してるのかー

216: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
そうは言ってもこれ普通の寺だからいいけど
煎餅やアレだったら、またはカルトじゃなくてもマイナーな宗教だったら旦那の心が狭いとか嫁の言うこと聞いてやれば、て済まない話
置き換えてみ

218: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
普通の寺だからこう言われるんであって
置き換えようがない

219: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
釈迦誕や花祭りとか見てみようとか思わなかったのか…
よっぽど相談主のほうが無知に思える。
奥さんがかわいそうだ。

221: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
寺の親戚だけど、披露宴はドレスでレストランで、指輪交換もフラワーシャワーもあった。
親族全員正装で来て「法事みたいな結婚式」って言われたよ
あと寺とか神社の人って外が知らないだけで新興並みに頑固なとこ結構あるよ
寺の娘=きちんとしていて字が上手くて近所付き合いがうまくていい嫁向き、的なイメージしかないけど、現実は結構面倒だと思う

この人葬式だけが寺じゃないってことを見に行くつもりはあるんだよな一応
それでどんなものかわかれば納得するでしょ

222: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
> 自分を置き去りにして嫁がガンガン決めていくのが面白くなかったという感じ

これが本音じゃないの?
自分が不勉強でよくわからない事を
年下の嫁が決めていくのが気に入らないんでしょ。

結婚して子供ができたりしたら、嫁の方が強くなって
ガンガン引っ張られるに決まってる。
多くの年の差婚家庭がそうだからね。

この人は毎回理由にならない理由をつけ、
周りを巻き込んでうだうだやるのかしら。
そのうち家族全員にスルーされそう。

263: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
一般的な結婚式をやりたい、って新郎が40代でもう一般的から外れているんだが。

40代独男だから、一般的な式にこだわるのか?
年下妻に主導権を握られるのが嫌で、自分がさも決めたかのようなゼクシィお任せ婚が、
プライド保てる、って考えてる、さすが40過ぎまで独身でした、の男性かしらね。

仏式結婚式は格式があっていいと思うよ(除く層化)。
面倒くさいと思う40男の方が情けないかな、親の立場ならそう思われるよ。

264: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
結婚式なんて嫁のためのもんなんだからどうでもいいと思う
40まで独身だと男でも結婚式にこだわり出るのか

279: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
嫁の希望でやらせろよって声も多いけど、婿入りじゃないんなら旦那家の宗教でやるよね。
嫁実家は旦那の家にあわせろって言ってるんだから相談者が親を説得して、家の意向で神社でも何でもやれば良くない?
ウチは典型的日本人の家なので、こういうふうにやりますって。

286: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>263
1行目盛大にふいたw
>>279
旦那の宗教に合わせろじゃないの?
嫁の両親にしてみれば、旦那の宗教なら仕方ないけど、
何もないなら、うちの寺でというのは、
嫁にしても同じ思いだと思うけど。
嫁の寺全否定してるみたいで、嫁にしてみれば面白くないと思う。

287: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
とりあえず、ぐーぐるびでおで「仏前結婚式」を検索かけたら動画がやまほど出てきたんだが

294: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
うーん、動画をひとつ見てみたけど、儀式だったらこんなもんじゃねって感じだけどなぁ。

住職さんからお話もあったけど、説法って感じでもなくお祝いの言葉って感じだし。

お葬式って感じはしなかったがなぁ。

296: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>294
逆に、こうしてちょっと検索しただけで動画まで見られるわけなんだけど、
彼女と対立したりここで相談するまでに、146が、実際の仏式結婚式の様子を
ちゃんと知ろうと努力してみたのか?というのが気になるね。
それとも、調べてみたけどやっぱり葬式みたいとしか思えなかったのか。

京都、奈良に長く住んできたせいか、私には「お寺、イコール、葬式」のイメージが
こんなに強い人がいることに驚きだ。
こっちでは、大きなお寺は観光客がいっぱい集まるような催しをバンバンやってるし、
花の名所が多くてシーズンにはごったがえすし、
かえって抹香臭いイメージが少ないかも。

297: 名無しさん@HOME 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>296
お寺と言えば墓参りか葬式か○回忌しか行ったことないからイコールそのイメージだわ
だから自分なら伴侶候補に仏式で結婚をと言われたら相談者と似た感覚で「えー」って思う
でも葬式っぽいからよりも好きな衣装が着られなさそうだからというイメージのほうが大きいかもw

相談者は男なんだし仏教は自分の信教的に敵とかって認識があるわけでもないなら
素直に嫁の希望に合わせておきゃいいのに

引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ82

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をお願いします!



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年02月01日 14:24 ID:kijyomatome1