141: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 01:15:56 0
ここじゃあ、そんなのありきたりといわれそうだが、父親に離婚歴があり、腹違いの兄がいるらしい。 
父が死んだらその兄とか前妻とかから連絡来たらどうしよう。 
遺産とか兄に権利あるんだろうか。父の介護全然してない人に遺産やるのは嫌。 
まあ遺産とかいっても、雀の涙だが、土地、家があるから現金でとかいわれると、払えない。 
変な人じゃなくて、連絡も来ないといいなぁ。。。 
父方祖母が死んだ時になんか微妙な空気の電話が来たから、もしかしたら前妻からだったかも。 
やりとりから推測するに、前妻とは社内でつながりあったみたいで、会社の人が知らせちゃったとかなんとか 
言ってたので、とても不安だ。現金はないんだ。 
金のことばっかりだが、そこが一番の不安なんだ。絶対会いたくない。 
同じ境遇で兄にあたる人達、絶対連絡しないでくれー 





142: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 01:22:08 0
>>141
連絡するしかないよ。
だって嫡出なんだから父親の財産はアナタと同様の権利がある。
義務もあるけどね。
だから介護にかかった分を引けばいいじゃん。
お兄さんの意思を無視した遺産相続は法的に無効だし。

143: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 01:41:23 0
>>141
要するに遺産独り占めしたいってことね
なんともまあ、ストレートに醜い守銭奴ですね

遺産は介護費用じゃないからね
介護は実子の義務。
当然、腹違いの兄にも義務があるけど
その腹違いの兄が介護に参加しなかったのは
そもそもおまえたちが介護の要請さえしてないからでしょうに
自分たちで勝手に参加させなかっただけでしょう。

父親が子供に遺産渡すのなんて当たり前
外で子供作っても、当然、その子に遺産を渡す義務がある。
特に愛人との間に子供なんか作ったら、
その子は相当苦労してるんだから。

こういうモラルのない醜い人間て、やっぱりいるんだな

144: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 02:49:53 0
祖母が亡くなった時も連絡しなかったのか?兄の祖母でもあるだろうに。
身内でなく会社の人間から聞いたら文句の一つも言いたくなるだろう。

145: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 02:57:32 0
>>144
利己的な人間てのは、不義理が気にならないんだよ
自分のことで頭いっぱいで、他人の気持ちなんて考えもしないから

150: 名無しさん@HOME 2009/11/29(日) 08:04:52 0
>>141
金がなければ土地と家を売って半分よこせって話になるだけだと思うよ

167: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 10:09:39 0
>>141
父親が生きてるうちに遺言書いてもらっとけ

169: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 15:58:55 O
>>167
慰留分という最低取り分が法律で決まってるから
遺言に何書いてあっても無駄

179: 名無しさん@HOME 2009/12/01(火) 14:56:11 0
>>169
知ってるよ

それでも何も書かれてないよりはマシ
遺言がなければ遺留分じゃなくて
貰える限りの全額を請求してくるかもしれんし


191: 141 2009/12/02(水) 02:04:21 0
レス遅くなった。そうか、どうしても相続権はあるんだよねー。あっちから連絡してこなきゃいいな。
父親が弁護士とかに連絡してあって自分が死んだ後のことお願いしてたらいいけど、
私は母から子供の頃に一度聞いただけだから、連絡先も知らん。面倒だから放置だな。
半ボケでためこんでる新聞や紙くずの山からたった一人の連絡先なんか探せない。

192: 141 2009/12/02(水) 02:08:57 0
む。大人になってから知った家族の秘密ではなかったかも。。。
高校生の時に知ったから微妙。。。
スレ汚しすんませんでした

193: 名無しさん@HOME 2009/12/02(水) 02:45:52 O
連絡してこなきゃいい…って…その兄の承諾がなきゃ相続が始められないのに。
大体父親はまだ生きてるんじゃないの?ほんと卑しいな。

196: 名無しさん@HOME 2009/12/02(水) 02:52:42 O
>>191
祖母が亡くなったのを知らせたという会社の人?が父親の時に知らせない訳ないよ。
周囲が口を出したくなるくらいだらしない一家なんだろうね。

197: 名無しさん@HOME 2009/12/02(水) 09:16:07 0
>>141
全員そろわないまま始めても
その腹違いの兄弟から異議申し立てられたら、全部最初からだよ
弁護士費用や税理士の費用なんかも
もう一回払わなきゃならなくなる

もう少し頭使えよ。
性格も最低だけど、頭も最低だな

199: 名無しさん@HOME 2009/12/02(水) 09:43:25 0
たとえ会社筋に口止めしたって隠し通せるもんじゃない。
つか、父親の死に顔を拝ませてやるつもりもないのかよ。
そんな事やってると遺恨を招くと思うんだがな。
骨肉の争いはこういうところから起こるんだろうね。

202: 名無しさん@HOME 2009/12/02(水) 14:37:31 0
>>197
そんなにけんか腰にならなくても

父親が弁護士と話をしてるんだから遺言書ぐらい作ってるんじゃないの?
それなら特にもめる必要もないと思うが
弁護士に頼んでるなら、その弁護士が兄弟に連絡するでしょ

203: 141 2009/12/03(木) 00:56:35 0
頭が最低というか単なる無知でございます。申し訳ない。
なんかいろいろ難しそうで今から嫌気がさすよ。
かといって、父から告白されてないのを聞くわけにはいかないし、どうしたものか。
父が死んでから出たとこ勝負でいくしかないか。母親は自分の死後のことをどうしたらいいかとか、
言っておいてくれてるからだいたいわかってる。
けど、父は性格的にこっちから、死んだ後のこと(相続や、形見分け、連絡する人など)聞いたら
絶対激昂するタイプだから聞けない。難儀だ。
せめて行方不明の土地の権利書だけは発掘しておいてほしいものだ。
スレ違いなのに、レス、アドバイスありがとう。該当スレやサイトさがしにいきます

204: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 02:26:03 0
>>203
なんでそんなに毛嫌いするのか分からないよ

ちなみにうちの祖父も妾作って、お妾さんとの間で子供作ってるけど
向こうの家とは、そんなに険悪な関係じゃないよ

確かに、祖母はお妾さんとは数回しか会ってないけど
妾の子(父の腹違いの兄弟)と父は、子供の頃からよく遊んでて
今でも仲がいいよ。
私の結婚式なんかにも、妾の子(父の異母兄弟)とか
その子供たちとかも呼んだりしてて
実質、親戚付き合いしてます。

ちなみに父の異母兄弟ですが
「子供には罪はないから」という祖母の意向により
結局、東京の私大にまで行かせ
東京での一人暮らしの費用なんかも、全部うちで出してます。
住まいなどは、祖父が買い与えたそうです。

そんな関係だったので、祖父の遺産相続では
父の異母兄弟は相続放棄しました。
父は、相続放棄に見合うだけのお礼はしたそうです。

父の異母兄弟から聞いたんですけど
妾の子って、苦労するみたいですよ。
父の異母兄弟みたいに、金銭的には全く苦労してなくても
妾腹の子という世間の色眼鏡は、結婚のときとか、就職のときなどに
結構影響するそうです。
ですから、もう少し暖かい目で見てあげてもいいのではないかと思います。

205: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 06:43:21 O
>>204
妾腹なんかじゃなくて前妻の子供。れっきとした嫡出子。
>>141は兄や父親が好きとか嫌いとかじゃなくて、ただ遺産独り占めしたいだけ。
これだけ言われてもしれっとしてるあたり面の皮も厚い強欲婆さんか?

206: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 07:12:11 0
子供が何人いようと配偶者である母親の法定相続分は変わらないし、
親の介護費用は親の財産から出せば良いし、社会人になったなら
自分の住む場所は自分でどうにかできる。
親の財産は余ったら儲け物くらいの気持ちでいれば良いのにね。

207: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 08:17:15 O
前妻さんとの離婚理由は何だったんだろう?
養育費は払ってたんだよね?じゃないと、遺産分けのときその分も請求されるかもね。

208: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 13:33:11 0
てか>>141が略奪婚から生まれた子供って可能性もあるよね。
どっちにしろ子供に罪は無いんだから141がとやかく言う権利は無い。
>>141って兄が自分の父親の死を知る権利も無いと思ってるの?
兄を嫌うよりだらしが無い癖に威張り腐ってる自分の父親を嫌いなよ。
自分だって介護しないで遺産だけがっぽり貰えばいいんじゃない?

209: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 13:36:25 P
>>203
父がまだ元気なら、まずは無料の法律相談へいって
遺産相続について教えてもらった方がいいよ。
「無知は罪」を地でいってるから。

お父さんが死んだら、今までの戸籍を全て集めなければ
手続きを開始することもできないの。
それがなぜかわかる?
戸籍は、結婚だけでなく本籍地を変えると戸籍が引っ越す。
例えば、
1] A県で生まれ戸籍がA県。
2] 結婚して親の戸籍から出て、父が筆頭戸籍主となる新たな戸籍をB県で作る。子供も生まれる。
3]離婚して引っ越し、戸籍もC県に移す。そこで再婚し>>141が生まれる。

という場合、123の戸籍を全部取り寄せないと
遺産相続の手続きが始められないの。
離婚してから戸籍の場所を移すと、戸籍2に記載されていた前妻と子供もの記録が
戸籍3には載らない。
だから、全ての実子を調べるために戸籍謄本が必要になる。
で、一度めの結婚以降、戸籍を移動させていないなら
実父さんが筆頭戸籍主の戸籍に今までの結婚歴や子供の全てが記載されてるはず。
気になるなら、まずは役所で実父さんが筆頭戸籍主の戸籍謄本を取り寄せてみてみりゃいいよ。
ちなみに抄本は戸籍内の一人分だけ、
謄本は戸籍に載ってる人全てが記載されてる、ので、
とりよせるなら戸籍<謄>本ね。


まー、実父さんに聞くのもたずね方次第じゃない?
ここでの書き込みみたいな書き方じゃ確かに激昂されると思う。

210: 名無しさん@HOME 2009/12/03(木) 14:33:39 O
うちの母方も再婚で後妻と前妻の子供達(母はこちら)は仲悪かった。
長患いだった祖父が亡くなる直前に、祖父名義の預貯金等動かせるものは全て後妻とその子供の口座に移されてた。
母達はあとから知って皆怒りを通り越して呆れてしまってた。
本当に強欲なら無知のままなんかいないで素早く行動するよ。
>>141はただのバカ。

ちなみに母達は遺産なんか要らないが大人しくしてるのも忌々しいと、弁護士立てて和解金みたいなのを取った。
うちはほとんどを自分名義にしてくれて結婚の時持たせてくれたし、他の姉妹も同じようにしたみたいだ。

引用元: ・● 大人になってから知った家族の秘密 14 ●

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をお願いします!



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年02月02日 14:24 ID:kijyomatome1