640: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 00:44:38.93 ID:0x5D0MCz
父が亡くなって間もなく母がスーパー銭湯で「夫の衣類を整理しなきゃ」みたいな事を言ったら 
顔見知りが「じゃあうちのお父さんが着てあげる」とその足で夫婦でやって来て車一杯ごっそり持って帰ったらしい。 
当然未整理未クリーニング状態でしかもサイズが全然合わなかったらしいから転売目的? 
しかも後日「ポケットにお金入ってたけど返さなくていいよね?」だって。





641: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 01:01:10.34 ID:g1KhOSNO
金は返さなくちゃいけないけど、価値ある着物や毛皮ならまだしも男の人
の遺品の服なんて古着屋に持っていっても二束三文だよ・・・
嫌ならあげなきゃいいだけなのに、後で娘に愚痴いうなんて故人も呆れるよ

642: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 01:16:50.32 ID:gBSArmVO
ずうずうしいどころか、めっちゃ役に立ってると思う。

643: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 02:17:18.21 ID:oaMDLeVv
>>641-642
乞食乙

644: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 03:28:12.46 ID:uJH+X7bj
お母さんがご主人(お父さん)の生前の品に対して、保存よりも処分を検討してたなら別に相手が転売目当てだろうが関係ないと思うなぁ。実際譲ったって事は処分したかったように見える

自分の感覚だと他人でしかも故人の物を貰うなんて気持ち悪いからあり得ないけど、後日「ポケットに〜」の件が本当ならそれは図々しいとかのレベルじゃないとは思うw

645: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 07:06:19.51 ID:H4GiONxK
つーか、そんなもん黙ってりゃ分からないのに、常識ないから
「お金入ってた、ラッキー!」でうれしくてつい喋っちゃったってところだろうな。

>>641
娘に愚痴なんてどこで言ってるんだよ。妄想コワイ

646: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 07:44:25.82 ID:+j5oJztl
旦那の母親が亡くなってその親戚のおばさんが線香を上げに来たとき
故人の趣味で教室に通ったりして自作していたセーター等のニット類を
「形見分けです、よければお持ち下さい」と言ったら衣装ケースから
イロイロ取り出していきなり試着を始めた時はビックリした

647: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 09:42:46.64 ID:KKxRzNdp
>>640
ただの顔見知りにそういうことを言うんだから、母親も何か構ってほしいんだろう
そうやって構ってほしいだけの人間にはハイエナが群がるのが常ってもんだ
ずうずうしいって言うか、世の中上手く回ってるなとしか思えない

653: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 12:22:31.42 ID:pODFE09S
>>635
それずうずうしいってより単に貧乏だっただけなんじゃね

661: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 15:55:17.93 ID:Za0xgSOX
>>646
編んだ人間からしたら自分が編んだものが箪笥の肥やしになったりしないで
ちゃんと着てもらえるのが一番嬉しいもんだから
ちゃんと試着して着れるものを選んでもらう方が亡くなったお姑さんも喜ぶのでは
手編みのセーターって手入れ面倒とか物理的に重いとかで着てもらえないことも多いのに
そんなに着る気満々なのは良いことだよ

662: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 17:51:26.51 ID:gBSArmVO
同意

664: 646 2014/02/26(水) 18:12:09.98 ID:yFRt1HFo
>>661
そういう考え方はステキですね

そのおばさんはその場でいきなりスカート脱いでニットのスカートの試着を
始めたので「ええー」となってしまいました形見分けってもっと厳かな感じだと思っていたので・・
「泣きながらもよいほうをとる形見分け」のことわざを思い出しました
そして私が持ち帰り用に渡した袋に2袋詰めてそのうち1袋を忘れて帰りました

677: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 20:32:37.83 ID:0x5D0MCz
>>640です
母から話を聞いてびっくりして書き込んでそのまま寝てしまったのにレスがあったので。

風呂につかりながらの雑談レベルを「今から行こう!」になって引っ込みつかなくなったようです。
父と面識無いどころか母もその夫婦の住まいすら知らない関係なのに線香ひとつあげずに
嵐のように一棹分持って行っちゃったのがずうずうしいと思い書き込みました。
母としては余計な所を開けられないようにするのが精いっぱいだったとのこと。
衣類等はもういいとして一人暮らしなのに親しくない人を家に上げないようにと母に釘をさしました。

684: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 21:52:37.79 ID:4Tyy20yU
>>651
着るの?

685: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 22:08:51.44 ID:pqRHxWcs
>>664
実際に着用して欲しいのではなく
サイズ無視して額縁に入れて飾って欲しいのなら
646が自分でそうすればいい
形見分けのセーターを実際に着用することをずうずうしいと愚痴るなんて
646のほうがほっぽどずうずうしい

686: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 22:30:49.21 ID:Wk45trO5
「泣く泣くも良い方を取る形見分け」って訳ですね。

687: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/26(水) 22:44:21.80 ID:pqRHxWcs
形見分けってのは個人が使っていた衣服や身の回りの品を譲り受けて
そのまま自分が大事に使うこと
昔の着物ならサイズも気にしなくてよかっただろうが
セーターだったらサイズは大切だろう

だいたい故人が趣味で編んでたセーターに金銭的価値なんてないのに
>「泣く泣くも良い方を取る形見分け」
なんて金目のもの目当てみたいな言い方して、ずいぶん下品だな

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第180話




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年05月12日 09:24 ID:kijyomatome1