【前編】夫「妹が子供の七五三の着物代として貰っていた金をパチンコで使い切ったみたい。義弟にバレたら離婚されるからうちの子の着物貸してあげて」私「」

436: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 09:37:06 ID:X/JcUQ4p
昨日は何の進展もありませんでした。

昨日帰ってきた夫はむっつりしてなんだか具合も悪そうに見えて、
義実家のことを聞ける感じではありませんでしたが、
何も知らずにいれば不安と不信が増すばかりなので、思い切って聞いてみました。
そうしたらため息をついて、「ちょっと待っててくれって言ってるだろ?」とキレかけてるのを
押さえてるような声で言われました。




でも何故待っていないといけないかもわからないだけだから不安になる、
せめて理由だけでも教えてくれと私が言って、そこからまた押し問答をしたあと、
「お前は何にもわかってないじゃないか!」とついに吐き捨てるように言われました。
「何にもわかっていないのは、教えてくれようとしないからだ。
何か困ったことがあるなら一緒に考えたらいい方法も浮かぶかも知れない。
だから黙り込んで教えてくれないなんてことはやめて」

これで夫はまた黙り込んで寝室に行ってそのままです。
今朝は娘が寝ている間に会社に行ってしまいました。
私が起きていって「食事は?」と声を掛けても「いらない」と一言だけ。

なんだか疲れてきました。

439: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:43:45 ID:oX+YKM8q
>>436
義妹に電話したとか、家に行って話をしたとか、何か行動したんですかね?

442: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 09:48:10 ID:X/JcUQ4p
>>439
わかりません。
色々やってるみたいなことは言っていました。
多分何かあるんだろうとは思いますが、本人が言ってくれないんだからどうしようもない状態です…。

441: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:46:56 ID:cM8K5HSL
>>436
>お前は何にもわかってないじゃないか!
なにこのダンナの言葉。
分かってないのはダンナでしょーが。
それともナニ?
パチンカス小姑とクソ義実家を最優先しなければならないご大層な事情でもおありとか?
私だったらブチ切れる。なんかもう他人ごとながらイライラしてきた。

449: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:54:39 ID:ig+o+kxR
>>436
そこで夫婦としての会話まで放棄したんだから
もう着物云々の話ではなく386家庭自体の不和問題だよね。

実母さんの気遣いは無駄になってしまって残念だけど
旦那は夫婦としての対等関係ではなく
386と娘に従属物としての価値しか持っていないと思う。
386実母も自分達一家(旦那と義実家一族)のATM代わり認識くらいだね。

386は一生その旦那の奴隷としての立場を貫くか
母として一人ででも娘を守る決心をつけるかしか選択肢はないと思うよ。
あなたは何を守ることが重要か冷静に考えて。

438: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:43:06 ID:diRUDLhE
だめだ、こりゃ。

443: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:49:04 ID:fffrIBse
おはよう。
夫さんは葛藤中なのかな。
イラン事考えないようになべでも磨くか、
逆にゆっくりミルクティーでも飲みなされ。

445: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 09:51:03 ID:X/JcUQ4p
>>443
はい。
あー、駄目だ、涙出てきちゃった…。
優しい言葉をどうもありがとうございます。
そうやって誰かにねぎらって欲しかったのかな…。

444: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:49:36 ID:foVjZXpz
なんだか真のエネミーは旦那だよね。
着物、きっと義妹は「ちょっと飴の汚れがある」程度のことしか言っていないけれど、
おそらくその10倍は汚れていると思う。
義実家は着物の心得がなさそうだから、軽く考えていると思うし。
本当は早く取り返して、クリーニングに出すなり、
実母さんにケアをお願いするなりしたいところだよね。
そういう切り口からいけないかな?

448: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:54:22 ID:HSgONSkS
使えねー旦那…
何それ。
結局自分が痛いところ突かれて逆ギレしてるだけじゃないの?
本当に娘の事考えてるとは思えない!
どうせ今夜もムスっとして帰って来てだんまりしてるか、実家泊まりがいいとこじゃない?

452: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:58:53 ID:9sBua3yO
まぁ、色々とあるんだろうけど、一緒に考えようと云っているのに、
そんな頼りにならない旦那なんて、離婚も含めて今後のことを考えたいと
置き手紙して、さっさと娘連れて実家へ帰っちゃえ。

453: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 09:59:23 ID:diRUDLhE
いやいや、離婚推奨はしないよ。
それはやっぱり最悪だよ。
聞きたいんだけど、386は今どうしようと思っているの?
何かもう着物は諦める方向で落ち着きつつ、
あとは慰めてほしいって感じに思える。
まあ、それでいいなら仕方ないけど。
ダンナを追い詰めるのは得策ではないかもしれないけど、
ダンナの行動待ちでいたら、もうこの件はなし崩しに終了だね。
何とも不可解で不愉快な話だ。
おつかれ。

456: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:05:39 ID:3CrYEDnP
予想通りの展開だ。
このままうやむやにされておしまいだろうね。
着物の汚れは時間が経てば経つほど元には戻らないし。
義妹達、着物のクリーニング代金を払えないどころか、
クリーニング屋に足を運ぶまでが出来ないだろうね。

ここはひとつ、実母におねがいしたらどうかな。
着物の汚れの染み抜きを母がしますと。
で、実母に直接義母に電話してもらって、実母に着物をとりに
いってもらうとか。
散々嫌な思いをお母さんにさせているけど、もうひとがんばりしてもらうとか。

464: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:15:41 ID:wkZhiR9E
>>456
そこまでやらせたらお母さん気の毒だよね…
ホントこの話ムカつくな。
私は嫁は全然悪くないと思うよ。普通ならやっぱり泣く泣く貸しちゃうもの。

さっきはあきらめろ的な意見書いたけど、
どうしても返してもらうなら

583: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 12:35:11 ID:X/JcUQ4p
ごめんなさい、こちらから相談していて申し訳ないんですが
できれば一方的に断罪するようなレスはどうかもう許して下さい…。
私の悪いところもみなさんのレスで気付けたような気がします。
でも批判されているレスを読んでいるともう落ち込んでいく一方で…。

589: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:44:32 ID:5DnTaAzY
>>583
一番かわいそうなのは娘さんだとさっさと気づきなよ。

590: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:44:52 ID:V6UKpKJr
>>583
この勢いで全部、読んでたら、コメントしづらいよね。
ごめんね~。
でも応援してるからさ。
着物の事も大事だけど、自分の家庭を守る事を一番に考えてね。
頑張って!

585: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:35:52 ID:Ek7ohzUo
どうでもいいけど、スレタイの「gt;gt;386」が、「グダグダ386」に見えて仕方ない件

586: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:37:26 ID:diRUDLhE
>>585
不謹慎かと思って言わなかったけど、それ思ってたw

587: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:38:34 ID:RHHo4Ntr
>>585
えっ違ったの!?
新鮮に驚いちゃったよ

591: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:45:24 ID:uhr5Kb3Q
みんな落ち着け~
今更誰が悪いか話し合っても意味ないぞ~

592: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 12:47:36 ID:X/JcUQ4p
ごめんなさい、感情的なレスをして本当にすいません。

落ち着いて読み返してみると、頑張れって言ってくださってる方がほとんどなんだ…。
ごめんなさい、なにかもうちょっとおかしくなってきてるみたいです…。

595: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:51:50 ID:RHHo4Ntr
>>592
なーんにも情報入ってこないは
娘と母親に申し訳ないは
亭主はナンダカナーじゃおかしくもなるよ
実家に帰って頭休めたら?

597: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:53:50 ID:aZakMUF0
>>592
いま大変なんだよね。
着物は返ってこないし、義妹は想像以上のDQNだし
旦那さんが何をしているのか全くわからず
家庭内の空気は最悪だし。

旦那さんに「着物のことはちょっとだけ脇に置いて
少し夫婦で話したい」とメールでもしてみるとか。
それで、旦那さんが帰宅するまでに386さんが気がかりなことを
書き出してみて、旦那さんに読んでもらうとかしてみたらどうだろう。

602: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:04:04 ID:dyRpohgj
>>597に一票。
何よりも着物が返ってくる事が一番だけど、386夫婦の仲がおかしくなっちゃ、元も子もない。
旦那さんが追い込まれて、1人で抱え込んでる状態を見るのも辛いよね。
今日は着物の事は置いて、旦那さんと義実家の関係について話し合ってみたら?
押してダメなら引いてみな。

594: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 12:51:03 ID:ka3M7nML
うん、頑張れ。負けるな。
優先すべきものをちゃんと決めておけば後悔はないよ。
着物を諦めることで娘ちゃんと旦那さんの笑う家庭が取り戻せるなら、それもいいと思う。
でも何かを選んだら、何かを捨てなきゃならないんだよ。
よく考えて、後悔しないようにしてね。

603: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:08:50 ID:oX+YKM8q
義妹夫婦が不仲になるのは仕方がないと思いなよ。
今回の件をごまかせたとしても、
パチンコ依存症はいつか必ずバレることだよ。
今回の件がきっかけで最悪離婚しても、
それは自業自得だよ。
それより386さん夫婦が不仲になるのは仕方なくないよ。

607: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 13:10:21 ID:X/JcUQ4p
メール、実は私も打ってみようかと思ってました。
家では娘がいるから、声が大きくなってきたら私はそれ以上問えないところもあるので…。
文章だったらお互い冷静にいられるかもしれませんよね。
やってみます。

610: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:14:30 ID:WlIS+2Na
386母の本心
(せっかく孫のために作った着物なんだから386が取りに行ってくれればいいのに・・・
でも私からそんな事行ってモメても責任は負えないしなー・・・)

旦那の本心
(着物を取り返して来いって言うけど、実家を敵に回すのはいやだし
向こうで大変な事になって責任負いたくないし・・・
俺にとっちゃ大事な母と妹と姪なんだよ・・・
386が取りに行ってくれればいいのに・・・
でも俺がそれ言ったら同じ事だしなー・・・)

という可能性はなかろうか。

メールで旦那を味方につけるんだよ~。問い詰めるんじゃなく。

617: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/11/29(水) 13:22:51 ID:X/JcUQ4p
>>610
はい、問い詰めるのはやめようと思います。

私、みなさんのレスを読んでて、最初は本当に腹が立ったのは
「あなたは旦那にだけ責任を背負わしている。
でも娘の意思ではないところで貸すと決めたのはあなたと旦那の両方じゃないの?」
というところだったんですね。
これにはムカッときて、だって私は貸したくなかったけど仕方がないじゃない!
と思ったんです。
でもよくよく考えて見れば、そう言われて当然だな、と。
私は実母に対しても、夫に対しても、自分が正しい人間でいたかったんだな、
もし戻ってこなくても夫にはあなたのせいよ、母や娘には私のせいじゃないよ、
そう無言で示したかったんだろうなと気付きました。

だから私が夫を追い詰めてるところはあったんだと思うんです。
今度は「私は悪くない」という思いを消して、
できるだけ夫の気持ちに添ってみたいと思います。
メールは細心の注意を払って書きますね。

アドバイスどうもありがとう…。

627: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:39:47 ID:KthmlbGr
>>617
なんて素直で正直な方なんだ。
この純粋な心の持ち主がDQに食い物にされると思うと堪らんよ…。
本当に本当に頑張ってね。
娘さんが帰ってきたらいっぱい遊んであげてください。

611: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:14:46 ID:mgwk5iJ4
しかしイライラする義実家+義妹だなぁ。
旦那も色々葛藤があるんだとは思うんだけどああいう態度取られたらヘタレなのか?としか思えん。
なんの為の夫婦なんだろうなぁ。386と共に考え行動していけばいいと思うんだけど。
難しい・・・

619: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:26:50 ID:45OA3k8e
>>611
身内の恥は隠したい、ってところがあるんじゃない?

615: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:19:42 ID:Rq4SY6VU
旦那からの「すまない」って詫びがないのが気になるんだよね。
娘、妻、義母(386母)の気持ちを理解してないのでは?
「どーする、俺!?」って自分のことだけ考えてライフカード選んでる気がする。

625: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:36:59 ID:gYIhQZVY
叔母やトメにとって
義妹>386 ←この辺は仕方ない
でも、義妹娘>386娘 って思っているのがわけわからん
そこまでバカにされてんのに何故怒らないんだ 旦那は

626: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:39:46 ID:WlIS+2Na
旦那、すでに借金に手を貸してる可能性はあるよねぇ。
>「お前は何にもわかってないじゃないか!」
ってことは、少なくとも何か386の知らない事実があるんだろうなー。
ちょっと引いて、怒んないから言ってみ?的な雰囲気の方がいい気がする。

631: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:42:39 ID:QzBgbBvF
でも、こんな状況になったら泣きたいよね…かわいそうすぎ。
旦那の態度があまりにも絶望的。怒る前に娘に謝れ、嫁・嫁母に謝れと。

633: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:48:49 ID:HRWid+JU
単に汚しちゃって(飴どころでなくカレーレベルで)返すに返せないのかも

636: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 13:54:01 ID:oX+YKM8q
>>633
義妹の娘の晴れ着は義妹の旦那の親から預かった金で買ったことになってる。
預かった金をパチンコでスッたことは旦那にも言ってない。
バレたら離婚かもしれないから。

せっかく買った晴れ着を正月に着ないのは変だよね。
義妹は旦那に怪しまれてヤバいよね。
だから返さないんだと思うよ。

974: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 09:25:41 ID:cft2lzVM
おはようございます。
色々あったのですが、どう伝えればいいのかな…。
よくわからないので思いつくままに書いてみていいでしょうか。
今日は娘のお迎えが早いので、すぐに消えてしまい失礼なことになると思いますが
書けるところまで書いてみます。

ところで次スレは無い方向でいかがでしょうか…。
そして他スレで私の書き込みが晒されているようですが不幸を喜ばれ、
晒し者にされてるみたいでちょっと行くのが辛いです。

980: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 09:44:50 ID:cft2lzVM
結論から先に書くと、着物はまだ妹が持っていて
「実家に置いておく。何も取ろうといってるんじゃない」の一点ばりだそうです。
着物の襟部分にはべったりと飴のねばねばがついていたそうですが
それ以外には特に汚れも何もなかったそうです。


夫とは長い長い話をしました。
そして私が知らなかったことをやっと口に出してくれました。

夫はあの日、義実家に行く前に妹に電話をかけて、実家に来いと呼び出したのですが
行かないといわれたので義妹の家に押しかけたそうです。
先方のご主人はいなくて、姪っ子ちゃんと義妹だけがいて、
姪っ子ちゃんがテレビをみている間に着物を確認して、話合ったそうです。

すると義妹は私も夫も大騒ぎしすぎる。
着物を取り上げようというわけではない、ただ義実家に置いておいて
共有しようというだけの話なのに、何でこんなに必死になるのかわけがわからない、と。

夫はどうしてこんなに話が通じないのか苛々しながら、
私の母が時間を掛けて自分の孫のために縫ったものだ、
本来なら人に貸すものではなく大事に取っておいて、孫の子ができても使えるようにと言ってくれたものだ、
一度だけ貸してくれとお願いされたから義妹を信じて貸したのに、どうしてこんなことができるんだ。

981: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 09:46:08 ID:cft2lzVM
その後はかなり激しい言い争いになったそうで、
夫が激昂して
「とにかく返せ。お前がそれで離婚になっても、それはお前の行動の結果であって、
自分達がお前に何かしたせいで引き起こしたことじゃない。もう知らん」
といったようなことを言うと、
義妹は
「じゃいい。別に離婚で構わない。
どうせここではお金も自由にならない、
これから先のことを考えても奴隷みたいにここで家事をするだけで終わる。
そんなのだったら実家に帰って暮した方が私にとっては幸せだ」

夫が勝手にしろ、着物を早く返せと帰ろうとすると義妹は
でも実家に戻っても私は働かないからねと言ったそうです。
そこで夫もじゃあお前は一生人のお荷物になって暮すつもりか。
そんなことを言ってしまったそうで、これに妹も激昂して、
「お荷物で結構。でもお兄ちゃんのお荷物でもある。
だって私は妹なんだし、〇(姪っ子)はお兄ちゃんの姪なんだから。
〇さん(私)とお兄ちゃんは、そんなお荷物を引き受ける覚悟はある?
あるならどうぞ着物を持っていけ。好きにすればいい」

そして泣き叫ぶ姪っ子を前に、着物を取り戻してこれなかったそうです。

983: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 09:51:24 ID:cft2lzVM
それから夫は実家に行って、義母と義父に妹に言われたことを伝え、
二人を罵ってまた喧嘩になったそうですが、
義母と義父が言うには、義妹が離婚になって戻ってきたら困る。
今この家の収入はかなり減ってきてる(自営です)、もう限界に近い、と。

私はこの辺りの事情は全く知りませんでした。
でも夫は薄々察してはいたようです。
そして以前から、万が一家業が限界になったら、さっさと店を畳め。
自分は家も土地も要らないから、ここを売って、その金と年金で老後は暮すように。
そう伝えていたそうなんですね。

984: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 09:55:33 ID:nBVLEloo
ダンナには妹と姪を扶養しなきゃいけない義務は無いし
離婚となれば姪の父親から養育費も入るんだし
それ以前にパチ狂の母親が親権取れるかも怪しいけど
義妹家事情は関係ないから強行に着物取り返しても問題ないじゃん

986: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 09:57:47 ID:cft2lzVM
実際それほど過疎地ではないので、
土地を売ればある程度のまとまった金額も入るはずです。

だから夫は「もう限界に近い」と聞いて、借金があるかないかを確認し、
だったら早く畳んで土地を売れ。その後は自分たちの才覚で妹を御していけ、
そう伝えたそうです。

そうしたら義父母は土地を売ることを拒否。
なぜなら土地を売れば自分達の居場所がなくなる。義叔母も親戚も反対している。
それよりも義叔母がここで一緒に暮したいと言っている、
収入が断たれれば義叔母の年金(元教師で約30万?ほど貰っているらしい)で
暮していけばいいと言われている。
だから自分たちはこのまま店を続けて、義叔母と暮していくつもりだ、と。

それからこの土地と、義叔母の財産はお前たち(私たち夫婦)に全部あげる、
だから三人の老後の面倒はお前達に見て欲しい、
義妹が離婚されると困るんだ、何とかして欲しい、と。

987: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 09:59:14 ID:oNZIrpqJ
でも姪っ子は自分の着物だと思ってるんだよ。
だから泣き叫んでたんじゃん?
それ見たら着物もぎとれなかったんだよ

姪っ子不在だったら取って来れたのかも

988: sage 2006/12/01(金) 09:59:35 ID:QLzzs0Y6
義妹、頭おかしいんじゃないの。
着物、持ってきても問題ないと思う。
離婚する気があったら、最初から着物は借りないよ。
そう言えば持っていかないことが分かってるから言っただけ。

991: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 10:06:26 ID:cft2lzVM
じゃあ義妹に面倒を見てもらえ、自分はもう知らない、もう勘弁して欲しいと言うと、
義妹では駄目だと繰り返すだけだったそうです。

要は話が通じないんですね。
自分達が「こうしたい!」と思っていることをゴリ押しして、
面倒が出たら長男だからお前何とかしてくれ、頼むと言いつつ自分たちは現状維持を望む。

いくら話をしても駄目なので、とにかく自分はもう何もできない、義妹の人生もどうにもできない。
自分がどうにかしようという意思がないのに、兄といえども何もしようがないと言い残して戻ってきたそうです。

そしてもう実家が滅茶苦茶になるのは食い止めようがなくて、
私に何と伝えていいかもわからなくて、
それでも家に戻ったら私が「どうだった?」と聞いてくる。
それが二日続いたので夫はついにぷつんと切れて、私に怒鳴ってしまったそうです。

993: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:08:54 ID:aUGsa4ew
旦那にはガッカリだな。

995: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 10:14:42 ID:cft2lzVM
夫が自分で言うには、夫の父は実は離婚歴があったそうで、
優しい物腰のせいか女性には不自由していなかった。
それをまだ結婚していなかった夫の母が、自分と結婚すれば実家の家業を継いで
安泰に暮せるからと口説いて結婚したのだそうです。

だから義母は義父を養ってあげてるという意識が強く、尻にしいていたそうです。
そして義叔母はそんな義父を軽蔑していたと。
だから義父に似ている夫をどういうわけか義母も義叔母もないがしろにして、
義母に似ている義妹をむかしから猫かわいがりしていたということです。

だから夫は実家が大嫌いだと。その反面で、実家に認められたいとういう意識にいつも苛まれている。
私には実家に行って欲しくない。家族を恥じているからだと。
そして実家で言われた悪口も私にそのまま伝えてしまう。
そうやって一緒に怒って欲しいのだけれど、実際それを聞いた私がムッとしていると、
自分の実家を蔑まれているという感情も何故か出て来る。

結局夫は少し病んだ部分をずっと抱えていたんだと思います。

996: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:15:45 ID:ptWJ7TQH
後は義妹が母子家庭になる方向で資料集めて旦那に持って行かせてれば?
「兄として出来る事はこれだけだ!」って資料と着物交換だぁ。

ところで386は全レス読んでんの?だとしたらお疲れ様でした(´∀`)

997: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:16:01 ID:bP004aMQ
偽実家はみんな勝手だな
着物は返さない。でも面倒はみろ、って。
全員首締めて楽にしてやりたいな

998: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:16:09 ID:HA7l9Y9g
386さんの意思と違ってスレたっちゃったけど、ここまできたら皆乗りかかった船の気分なのよ。
不本意だろうけど、次スレに移動しませんか?

引用元: ・カチムカスレのgt;gt;386の件を語るスレ


36: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 10:43:32 ID:cft2lzVM
悩んだのですが、こちらに来ました。
ごめんなさい、続けます。

43: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:45:50 ID:mTvLeCDz
>>36
了解です。

37: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:43:43 ID:KHe9GW9p
それにしても叔母さんもなぁ。
あれだけタンカきって無理矢理貸すことに加担したってことだから、
どう責任をとってくれるのか気になる。

39: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:45:08 ID:tgy6HUmi
相手が何をほざこうとも、持って帰れよ、ダンナぁ…。

48: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 10:48:31 ID:cft2lzVM
夫はごめんと私に謝るのですが、私は突然たくさんのことを聞かされ、
しかもそれが進行している現実で、向こうの誰もが私には理解できない言い分で
自分たちのことばかりを考えているのにただもう呆然とするだけで。

私に隠してたことがこんなにあるんだな、と夫に軽く失望もしていますが
こんなにしんどい思いを抱えてたんだ、
それでも私たちの前ではいつも優しい人だったんだとむしろ悲しい気持ちの方が強いです。

実家の母には昨日電話をしました。
母もびっくりして酷いね、残念だね、と言うのですが、
着物はもうすっきりとあげてしまえばいい、と言ってました。

55: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:52:49 ID:mTvLeCDz
>>48
自分の生まれ育ちに関する恥は、言いにくいもんだよ。
とりあえずカミングアウトできて旦那サンもホッとしたところもあると思うよ。
一緒に考えたり悩んだりできるようになったんだから。
それでこそ夫婦ってもんだよね。

62: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:54:53 ID:O2Fqsl3L
>>48
やっぱり。そう言うと思ったよ。お母さん。
きっと7歳の七五三の時に作る楽しみが出来たって思ってくれてる。
386さんにはご実家の強い味方がいるから、今は旦那を上手く操縦して
アチラの言いなりにならないように、夫婦娘と仲良く暮らすことが大切。
理解して味方になってあげるのが、良いよ。
言葉は「私の大事な夫を蔑ろにして、面倒見ろって冗談じゃない」ってさ。
いざとなったら、旦那を養子に貰え。

49: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/01(金) 10:49:19 ID:cft2lzVM
姪っ子ちゃんも〇ちゃん(私の子)と血の繋がった子だし、
その子は話を聞く限り、もう着物なんか買って貰えないのかも知れない。
だったら姪っ子ちゃんに喜んで貰えて私はよかったと思う。
〇ちゃんには前もいったように、新しい着物を作ろうと生地も色々もう見てるから
自分に遠慮しなくていい。ただ義実家の件は〇さん(夫)とよく話し合った方がいいよ。
また同じことになるのは目に見えてるから。
あの着物があんたたち夫婦が話し合うきっかけになってくれたんだったら
私はこれでよかったんだと思う。それはお金じゃ買えないものだ。

そう言ってくれました。


夫とはもっと話し合うつもりです。
夫は実家とはもう縁を切ると言っていますし、私もそうして欲しい。
どうして「嫁の子の癖に生意気」や、そんな言動を繰り返してきた義叔母の面倒を見なければいけないのか、
面倒をすべてしょいこませようとする夫実家に尽くさなければいけないのかと思います。
土地なんかいらないし、お金もいらない。

着物の件がどうなるかはまだわかりませんが、やっと私にも戦う気持ちが起きてきました。
がんばります。

はげましてくださった方、本当にどうもありがとう。

56: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:52:49 ID:l9uqJ7EC
>>49
お疲れ様でした。
お子さんにはきちんと話をして
新しく作ってもらうから・・・と諦めてもらうしかないのが残念ですが、
家族仲良く暮らすのが一番ですよね。
本当にお疲れさま。

68: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:59:23 ID:9OOkWuX/
>>49
実母さんのおっしゃる
「実家の件は〇さん(夫)とよく話し合った方がいいよ。
また同じことになるのは目に見えてるから。
あの着物があんたたち夫婦が話し合うきっかけになってくれたんだったら
私はこれでよかったんだと思う。それはお金じゃ買えないものだ。」
という言葉に気持ちの行き場があるように感じました。
すばらしいお母さんですね。

386さんご一家のこれからによい展望が開けますよう
心からお祈りします。

54: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:52:08 ID:fQfjCZYL
お母様、とてもとても器の大きな良い方なんですね。

60: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 10:54:12 ID:f0FSsjZ2
義姪が今後、晴れ着のひとつも買ってもらえないとして。
まあでも成人式以外は別に晴れ着がなくてもどってことないし。
成人式はレンタルするにしてもそれなりにまとまった金額が必要だけど、
今回義妹旦那両親がお金を出してくれた、ということは、
義妹旦那の実家は普通に孫に祝いをやれる程度の経済力はあるってことだし。
つまり義姪の今後はそんな心配しなくてもいいんじゃないかとおもう。
こちらが縁切っても、義妹旦那のほうで義姪のことはみてくれるんじゃないかねえ…。

70: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 11:06:48 ID:EeTVgDAp
着物で始まった出来事が大変なことになってしまったけど
暗部も露呈して、これから大変だろうけどスッキリ縁を切れたらよいね。
その着物がすべての厄を持って行ってくれるのかも。

72: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 11:09:21 ID:mTvLeCDz
>>70
おお。確かに。
お母さんが手作りした着物が厄払いの効果を発揮したのかも。

86: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 11:19:38 ID:cgh9ba+G
いや、旦那に着物を取り上げさせるべきだ。

縁を切ると腹くくってるのなら、一切お前らの思い通りにはさせないと
示さないと、後で何度もたかってくるぞ。

90: 名無しの心子知らず 2006/12/01(金) 11:24:58 ID:mTvLeCDz
>>86
着物は386さんの不幸を吸いとってくれた身代わり地蔵だよ。
家には持って帰らない方がいいね、きっと。

548: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 11:18:41 ID:MvEbhunz
着物の件ですが、そう進展はありません。
ですがあれから義実家、義妹に電話をして戻すつもりはあるのかどうか
確認しましたが、義実家に置いておくという言い分は双方変わりませんでした。
だから夫はもう我慢の限界だ。この間言ったように絶縁して一切そちらには関わらないと双方に伝えました。
今日も何度か義実家や叔母から私へと電話がありましたが、私も同じことを伝えました。

多分義実家も義妹も義叔母も私が夫にそう言わせたと思うでしょうが
別にもう何を言われても構いません。
夫が夫なりに私や子供を守ろうとしたように、私も夫と子供をなりふり構わず守ろうと思います。

すみません、これで一旦落ちます。
また今日戻りますが、2時くらいになるのではないかと思います。

553: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 11:21:20 ID:FSuFIiRt
>>548
それは大きな進展だよ。
旦那サンの心構えが分かって良かった。

566: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 12:05:14 ID:fyv9wd+A
>>548
>別にもう何を言われても構いません。
>夫が夫なりに私や子供を守ろうとしたように、私も夫と子供をなりふり構わず守ろうと思います。
よくぞ言った!これからいろいろあるだろうけど頑張ってね。
電話回線のこっちから応援してるよ!

575: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 12:16:57 ID:vQydh7yR
>>548タン乙でした!
泥棒が縁者なんて最悪だったね。
旦那さんの意思もはっきりして良かった。
完全に絶縁するなら、やっぱり着物は何がなんでも奪い返してほしかったけど、
これからは家族3人で穏やかに過ごして幸せになってくださいね。

557: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 11:38:21 ID:Dp6lskOR
もう電話もNDにして出ない方がいいね。
お疲れさん。

563: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 11:57:38 ID:giHQ9Yib
ところでどうせもう何を言われても構わないと思うなら。
個人的には義理妹の旦那一家には一連の件を報告してもいいのでは
と思ってみたりもします。

567: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 12:05:30 ID:mtHGTbhE
386超乙。
義実家もすごいね。揃いも揃って頭おかしいんじゃないか。
旦那がまともな判断の出来る人でよかった。
もちろん義実家も義叔母もパチのことは知らないんだよね?
知ったとしてもバカコトメの肩持つんだろうけどな。

ホントいかれてるよ。絶縁オメ。
絶縁宣言したからには少しの情けも見せず完全に付き合いを絶ってね。
そうでもしないとバカどもには自分たちのしたことがどれだけ非常識かわからんだろ。

599: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 13:15:18 ID:8wPdCrx0
386さん
あくまで提案ですが
娘さんをご実家に非難させてから、夫婦で夫実家か義娘の家(着物があるほう)に突入。
一緒に行かないと、夫に弱気を出されたらいけないからね。

まず、貸衣装代が1日いくらするのか調べて、×日数分を請求してみては?
こちらは共有するなんて一言も言っていないのだし、レンタルをさせてやってるんだから。
もちろん、着物も同時に返してもらうように何度でも繰り返す。
共有と言うのならば、半額払え、そして次はウチの娘に着せるから今すぐ持って帰ると言う。

それでもイヤだと言うのなら、裁判を起こすがそれでいいか?と。
そうなれば義妹の夫実家にも知れ渡るだろうが、それでいいんですね?!

夫が実家と本当に縁を切るつもりがあるなら、これくらいやってもいいと思う。

着物が帰ってきてから、もしその後で貸せと言われても、その時は知らぬ存ぜぬで通す。

着物が帰ってきたら、厄払いのお払いをしてもらうといいよ。
がんばれ。応援しているよ。

605: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 13:43:33 ID:fyv9wd+A
>>599
縁切りするのに裁判起こす、には賛成。
とりあえず夫実家に内容証明送って着物の返還もしくは代金を請求してみては?
夫実家相手なら義妹の離婚問題に直結することもないだろう。
こっちは本気で怒ってるんだ、ということをこの際ぜひとも夫実家には示しておくべき。
それと夫の叔母さんと母親に義妹のギャンブル依存の事実を暴露して、絶縁したい理由を
これを機会に明確に告げておくべきだ。多少お金かかっても間に弁護士を立てるとか、
少額訴訟を起こすのもいい。とにかくこちらの「本気」を冷静に示しておく。
「突撃」はすすめられない。ドキュン返しになるおそれがあるし、相手と同じレベルに堕ちるのはイヤじゃん。
それは社会的には通らないよ、と法律を介在させることで夫実家に理解してもらうことが目的。
その際、ご主人の気持ちが傷ついたり離れたりすることだけは避けるようにして。

600: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 13:22:32 ID:8wPdCrx0
もうひとつ。
今強く出ておかないと、これからも同じようなことが許されると義妹達は思うよ。
娘さんのためにも、「あんたたちの言いなりにはならない」ことをわからせた方がいい。

601: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 13:27:22 ID:/iCPzB9I
そんな提案無理ぽ
ヘタレ夫婦が突撃なんてあり得ない。
だから今の今までgdgdな展開なんじゃんw

608: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 13:59:02 ID:MvEbhunz
続きを書きます。

今後のことですが、こうやって縁切りをしたとは言え、向こうはやいやい言ってくると思います。
さっきも電話がかかってきましたし。
これを機に、義実家に行って膝を突き合わせて話すべきなのかも知れませんが、
夫の状態からすると得策ではない気がします。
というのもこの間長く話していた時に夫が
「義実家のこととなると正常な判断力を失う。
親たちにやいやい言われていると、感情が激してパニック状態に近くなる。
だから一番楽な道(親の言う通り)を選んでしまう」
みたいなことを言っていたんですね。
夫はもしかしたらアダルトチルドレンなんだろうかと思って週末に少し調べたのですが、
アダルトチルドレンと言われる人たちとはまた性格的特性が違うので、違うんだろうかとも思います。

でもこれに関しては、「私と子供がいれば乗り越えられるもの」だとは楽観していません。
むしろ私と子供がいるにも関わらず、夫には乗り越えられないものなんだと受止めています。
だから夫にカウンセリングに行くことを勧めています。
カウンセリングに行ったからといってどうにもならないかもしれませんが、
夫が自分を知る一助にはなるんじゃないのかと思っています。

まだ続けますね。

619: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:23:11 ID:fyv9wd+A
>>608
>さっきも電話がかかってきましたし。
これだけのことを386さんたちにしておいて、今さらどの口で電話をかけて来られるのだろうと、
(義実家もしくは義妹の)ずうずうしさにポカーンですよ。
差し支えなければ何を言ってきたのか教えてほしいです。

代理人(弁護士)立てて良いことは、今後、一切の連絡は代理人にしてくれ、
と言えることかも。んで義実家からの電話は着信拒否。

633: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:48:16 ID:MvEbhunz
>>619
もう罵倒の嵐です…。義母はまだオブラートにくるんだもの言いをするのですが
義叔母はいつものように、嫁は旦那の過ちを諭すものだ。
一昔前なら嫁は同居で家族にかしづくものだった、
お前たちには私の財産は一銭もやらない、それでいいのかとかまくしたてられました。

636: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:52:25 ID:VaDvtbmy
>>633
叔母さんがクリーニングに責任を持って出すから貸せって言ったんだよね?
そのことに関しては?

640: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:59:03 ID:MvEbhunz
>>363
着物もクリーニングに出していないようですと叔母に言ったら、
そんなのすぐに出すに決まってるじゃない、細かすぎると怒られました。
お金を出す件はどうなったのかわかりません。

611: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:07:31 ID:MvEbhunz
そして義妹のご主人に関してですが、結婚式では至極真面目な人だという印象を受けました。
でも先方とは私たち夫婦も義実家も没交渉です。
というのも義妹のご主人は義実家のことを嫌っているからだそうです。
私たちのことも嫌っているのでしょうね。年賀状だけの付き合いで、顔を合わすこともありません。
式にいたるまでに何かあったようなのですが、パチンコに関する揉め事で決裂が決定的になったようです。
そして義実家は私に対しては自分達と義妹の夫が不仲だということを隠しています。
そんなことを隠してどうするんだろうといつも思っていましたが。

そういうわけで今回のことを夫から義妹夫に話すのもまた大きな揉め事の元になりそうですので、
義妹夫に連絡を取ることは考えていません。

647: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 15:06:11 ID:VqvfZWMg
>>611
>そういうわけで今回のことを夫から義妹夫に話すのもまた大きな揉め事の元になりそうですので、
>義妹夫に連絡を取ることは考えていません。

何で「自分から義妹夫に話す」という選択肢が無いの?
何が何でも自分は悪者になりたくない病の人なわけ?
娘さんが着物のこと忘れるわけないじゃん。子供をなめてんのか。

650: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 15:11:40 ID:NkN/VSMu
>>647 
かかわりたく無いんだよ、義実家と。
そのあたりが旦那の打ち明けられなかった原因のひとつになっているかと。

617: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:16:33 ID:rXQaKUmU
コトメ夫は、何故まともな人なのにパチンカスと結婚したんだろう?

633: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:48:16 ID:MvEbhunz
>>617
お見合い結婚です。
そして義妹は学歴は良い方だと思います。

618: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:17:35 ID:MvEbhunz
着物はもう諦めました。娘にはまだもう着物は戻ってこないとは伝えていません。
というのは現時点ではクリスマスに夢中で、着物のことは忘れてるようだからです。
もしかしたらこのまま忘れて思い出さないのかなとも思いますが、
お正月になって他の子たちが着物を着てるのを見たら思い出して
「自分の着物はどこ?」と騒ぎ出す可能性は大きいと思います。
その時に「実はもうないの」と本当のことを言うときっと泣き出して大変になるでしょう。
だからそれまでには「もう着物は戻らないのだけど、新しい着物をおばあちゃんがまた作ってくれるから
小物を一緒にみんなで買いに行こうね」と説明をしたいと思います。

うちの子は人の感情には敏感ですが、年より幼い感じなのでこれですっかり納得してしまうと思います。
それでもう少し大きくなったら今回何があったかきちんと順を追って話そうと思っています。
理解してくれるかどうかは自信があるわけではないんですけれど。

ただ私も夫も痛いほどわかったのですが、親が娘の前で喧嘩をすることほど
子供にとって悪影響になることはないと思いました。
夫がだんまりを続けている間、三歳なりに父母の諍いを読み取って
二人の顔色を伺って不安定になっているのを見て胸が痛かったです。
だから夫も私も「子供の前では喧嘩をしない」ではなくて
「夫婦が感情的にすれ違って子供の前で喧嘩をするようになる前に、お互いが互いのことを理解できるように努力」することが大事なんだと
昨日夫と話したばかりです。

634: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:48:17 ID:QsgdreA4
>>618
お子さんには、年末の大掃除やクリスマス、お正月。
楽しい時間を作って、お金では買えない良い思い出を、
沢山作ってあげて欲しいです。

620: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:23:27 ID:5J3peWGw
対応として正しいとは思うけど。。。
『新しい着物をもらえる』の前に『大切な着物だったのに、ごめんね』を
二人そろって娘さんに言ってあげてほしい。
このままじゃ、娘さんの気持ちのやり場、落としどころみたいなものが
なくなっちゃってスルーになりそうで、なんか嫌だな。

621: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:28:05 ID:BEhSni1T
>>620
大丈夫だって。誰よりも一番386さんがその事は気を使ってるから。
娘さんの気持ちを一番に考えてるのがよくわかるじゃん。

639: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:58:44 ID:yCQdAJQs
>>621
大丈夫じゃない
娘優先なら最初から貸してないですから

633: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:48:16 ID:MvEbhunz
>>620
そうですね、ありがとうございます。
まず二人で娘に謝る、本当にその通りだと思います。

629: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:39:06 ID:MvEbhunz
すみません、ちょっと娘の相手をしていました。

そして転職はできないのですが、場合によっては引越しをしようかとも考えています。
もちろんすぐには出来ないので漠然と考えているだけなのですが、
夫は今まで自分が実家を見ていないと何が起こるかわからないと思い込んでいたようですが、
自分がいても最悪の事態は食い止められず、その上にさらに重荷を背負わされるだけだと気付いたようです。
義妹の「お兄ちゃんのお荷物になってやる」という言葉はそれほど凄まじい衝撃だったみたいです。

そして私自身といえば、相談をして幾つか自分自身について気付かされたと前に書いたと思いますが、
今回もみなさんのレスを読んでいて、
「家の事情で孫の晴れ着も買ってあげられない義実家に、嫁の子が綺麗な着物を着た写真を見せびらかされた」
という誰かの書き込みにものすごく納得させられました。
色んな事情を知らずに書いておられるのでしょうが、
義実家の心理としてはまさにこれなんでしょうね。
義実家にとっては私は実に無神経な苛立たしい嫁なんだろうと思います。

そして義妹を無意識に見下しているというレスもそうです。
事実私は、義妹をどうしようもないひとであり姪っ子ちゃんがかわいそうだと考えています。
でもそんな私の見下しが原因の一つになって、夫は私に何も言えなかったんでしょう。
私自身が反省するべきところはたくさんあります。

631: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:41:17 ID:LRSL8+Io
兄弟は他人の始まり。

それで良いんですよ、これからがんばってくださいね。

635: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:51:29 ID:NkN/VSMu
着物が386の一家のそういうマイナス面をさらして、気づかせてくれたんんだね。
母の愛は偉大だ・・・
それくらいの大きな愛で386さんも家族を守ってください。

638: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 14:55:33 ID:QYggDrsJ
いやでも386は凄いと思うよ。
私が386の立場なら、この一連のレスみたいに冷静に考えたり、
自らを振り返って反省したりできないと思う。
色々と考えに考えたんだろうし、辛かったと思うよ。

640: 386 ◆OTvEjx0X76 2006/12/04(月) 14:59:03 ID:MvEbhunz
そしてみなさん本当にどうもありがとうございました。
みなさんのレスは色んな意味で私たち夫婦だけではなく、
娘にとっても大きな助けとなりました。
友人知人に相談してもきっと私の愚痴を聞いてくれるだけで辛口の言葉はきっとなく、
私が自分の悪いところを気付かされることもありませんでした。
そして色んな考えを読んで、色んな角度から自分たち家族の在り方を考えることができました。
本当にどうもありがとう。

これからどうなるのかはわかりません。
自分が思っている以上にしんどいことが待っているのかもしれませんが、
実は私の母も嫁姑で苦労した人で、私はそれをずっと見てきた人間でもあります。
だから母も頑張ってたんだから私も頑張る、夫も子供も大切だから守りきる、
そうやって何とかしのいで行きたいと思います。

それでは私はこれを最後にここから消えたいと思います。
そしてもう他のスレでも、もっと後になっても私が書き込むことはありません。
万が一書き込むことになっても、トリップをつけて現れます。
もしここや他の場所でトリップなしの書き込みを見つけても、それは私ではありません。

本当にどうもありがとうございました。
どうかみなさんとみなさんのご主人、お子さん、ご家族に幸せが訪れますように。
この場所から心よりお祈りしております。さようなら。

646: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 15:05:37 ID:uFCXZQyX
着物を返してもらった方がいいと思ってたけど、
絶縁できそうだからまあ、戻ってこなくても仕方ないね。
新しい着物へ目を向けて、娘ちゃんと夫さんと仲良くね。

電話は着信拒否でいいかもだけど、夫さんのいないときに
家まで乗り込んで来られないようにね。

655: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 15:16:15 ID:oVyN9Vpl
ずっとロムってたけど、ほっとした。
386さんは本当に優しい人なんだと思う。
386さん一家にも幸せなクリスマスと新年が訪れますように。

661: 名無しの心子知らず 2006/12/04(月) 15:30:21 ID:SxW7WVDL
私も、着物はかすな、の書き込みからしていたけど
終了してよかったよ。

着物はかりパクされ、旦那さんも着物を取り返せなくて
1ギャラリーの立場を忘れて熱くなってしまた。

でも結果的に386と旦那さんの心の距離は縮まり、
この山を越えることにより、より夫婦の絆が深まったように
思うのでよかったんじゃないかと思う。
旦那さんに優しくて自分も見習わなくてはいけないと思ったよ。

まぁよかった。

よいお年をお迎えください。

ここに張付いていたみんなも年末の掃除にとりかかって、
よいお年をお迎えください。



引用元: ・カチムカスレのgt;gt;386の件を語るスレ 2

【前編】夫「妹が子供の七五三の着物代として貰っていた金をパチンコで使い切ったみたい。義弟にバレたら離婚されるからうちの子の着物貸してあげて」私「」




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年07月07日 12:24 ID:kijyomatome1