751: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)08:47:14 ID:SMo
友人の事業が失敗した。

本人は立地が悪いとか大規模店がとかいろいろ言っているけど、こういっては何だが、そんなに長く持たないとは
思っていた。

若干ぼかしも入れておくからつじつまの合わないところはそのせいと思って

友人は若くして家業を継いだのと、祖父母からの遺産が入ったので、20代の頃から裕福に派手に暮らしていた
といっても遊ぶというより、車道楽と食道楽程度だけどね。
このままおとなしく家業を続ければよかったのだけど、本人はもともと夢があったのに、親に進路を反対されて
家業を引き継ぐことになったのでいろいろ不満はあったらしい。その点は同情する。





30になるかならないかで、商売をたたみ、趣味のために飛行機の距離の場所に移住すると言い出した。
例えると大阪から北海道ぐらいの距離

移住は本人の自由だからいい。だが、計画を聞くと、趣味仲間にかなり依存した内容。かりに趣味仲間をX氏とすると
X氏のところに寄せてもらって、X氏の伝手で商売を始めるとか。
今は資産も十分なんだし、いまの商売は代理人にやってもらって、お試しで移住先に半年住めば?
それから移住しても間に合うでしょう、X氏って本当に信用できるの等々周りが至極真っ当な忠告をしたが聞きやしない。

商売を全部たたんで持っていけない資産は売り払って、意気揚々と移住先に移り住んだのが数年前。

で、想像はつくと思うが、やっぱりというかX氏にいいように食い物にされただけで、移住先ではいいことはなかったらしく
また故郷の町にもどってきた。

ごめん、長くなったので続く

752: 751 2015/07/15(水)09:06:45 ID:SMo
続き

食い物にされたといっても、例えば家一軒買えるぐらいは余裕の資産は残っていたので、友人は故郷の町で再度商売を
やろうとした。勝手知ったる町だし、知り合いも多いし、口利きもあって、銀行から融資をしてもらって、事務所を用意し商売を再開。

だけど、客が全く付かない。いろいろ営業したり、変なコンサルタントに頼んで売り込みを図ろうとしても失敗。
2-3年で事務所は閉鎖せざるを得なくなり、今度は資産をすっかりなくした友人は親族所有の古屋においてもらう
ことでなんとか住居は確保。現在日雇いの仕事をしながらかつかつの生活らしい。職歴などがないから正社員は難しいそうだ。

たまに会ったりすると昔からの仲だってこともあるからメシぐらいおごるんだ。
そのときに、いつも愚痴を吐かれる

「以前は商売がうまくいってたのに」
「時代が変わった」
「ネットやチェーン店の進出で個人商店がやりにくくなった」 などなど

で、俺としては、いろいろ言いたいこともあるのだが、今更言っても仕方がないから「そうかそうか」と言うのみ

本人にはもう言えないが、商売をたたむことで客を失うってことに気が付かなかったのだろうか。

友人は自営を親から引き継いでいたからわからなかったらしいけど、自営と同時に客も引き継いだ。
だから営業活動しなくても客はきた。

過疎の町で長く人から必要とされる商店もやっていたのだけど、それも昔からの付き合いがあるから
客が来てくれていただけ、お歳暮なんかも長年の付き合いがあったから取れた。

だけどその店がなくなったら、客は大手の店に行ったり、ネットで買ったりするわな。そうしたら変なしがらみはないし、
商品もサービスも豊富だし、もう個人商店にはもどらない。
友人は商売をたたむって本当に突然店や事務所を閉めた。店がなくなって困った住人の依頼で、同業他社の人が
その商売を引き継ぐような形で店をだし、そこはそこそこ売り上げが出ているようだけど、一旦客を捨てた店には
客が戻るわけはない。

商売って実はいろんな人に支えられて成り立っているわけよ。客とか取引先業者とか。そういうのをある日突然
切るような形で捨てていった友人はもう二度と元の状態に戻れないと思う。

ここに書いたことは移住前に散々忠告しても 頭がお花畑でスルーされていたからな。二度と本人に言うつもりはないが、
もし奴の目に留まることがあったらなと、あえてオープンに書き込んでみた

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板  7




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年09月14日 20:41 ID:kijyomatome1