719: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)08:19:12 ID:GWp
NHKラジオのアナウンサーが朝のラジオのニュースで
官営八幡製鉄所の八幡をやわたと読んだこと。数日前の話だが。

地元民としては衝撃だったが、
北九州市民以外だと八幡はヤワタまたはハチマンと読むパティーンが多いのか…?
いやいやしかし中学校レベルの歴史の授業で習うだろうに
ましてや世界遺産になったばかりやのに。





720: 名無し 2016/02/15(月)08:29:41 ID:eDN
>>719
八幡製鉄所のHPのアドレスがyawataになってるから、やわたが正解なんじゃない

721: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)09:07:08 ID:RL4
>>720
またまたご冗談を…ってほんまやー( ; ゜Д゜)

722: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)09:50:50 ID:0p7
>>721
よっ、パーティン

723: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)10:29:31 ID:MQi
ヤワタとハチマン以外に何て読むのかと思ったら
地元にはヤハタって言う地名があるのね
調べたら知恵袋にも同じ様な質問何個かあったよ

724: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)18:40:45 ID:gja
>>719
義理親族が福岡県だが、私もヤワタって読んでたよ。すまん。
世界遺産になっても間違える人は間違えるよ。

725: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)18:53:54 ID:VFJ
滋賀県生まれで京都で働いている私が九州のお客さんの支払いをするとき「読みはどれだっけ?」と混乱する。

726: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)19:41:52 ID:pIi
「やわた」市の「はちまん」宮が近所なんで「やはた」と言う読みは違和感があるね
まあ、本人がこう読めって言ってるのが正しい読みなわけだが
大本が揺らいでることも珍しくないからね。

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年02月04日 09:29 ID:kijyomatome1