698: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 15:24:41 ID:nxzOms0p
今年の4月に職場の配置換えがあって、社内一残業が多いと有名な上司の元に配属された。 
上司あてのメールや上司が送信したメールなどのCCに自分が入っていたので、それらを見つつ 
前任者が残してくれた資料や過去のメールなども参考に、のちのち必要になるだろう資料とかを作成しておいた。 

上司が「そろそろ○○の準備しなきゃな〜。ああ、忙しい忙しい」とつぶやく。 
自分があらかじめ作っておいたものを「ご参考にどうぞ」と渡す。 
自分の資料がそのまま使われる。 





上司が「もうすぐ××があるな〜。ああ、忙しい忙しい」とこぼす。
自分があらかじめ(ry)
自分の資料が(ry)

こんなことを数回繰り返すうちに、上司がメールのCCに自分を入れてくれなくなった。
そしてつい最近、「忙しい忙しい、△△の準備もしなきゃいけないし、そのあと★★も来るし」と
上司が愚痴っていると漏れ聞いた。
△△も★★も上司からの指示は何もない(前任者の資料を見てたからおおよそは分かってたけど)
何となく、残業が多い理由がわかった気がする。

「△△の準備やりましょうか?」と聞くべきがどうか悩んでいる。

699: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 15:39:35 ID:vYlSBRP0
>>698
乙。

生 活 残 業

という言葉とダブルスタンダード攻撃が目に浮かんだ。
大変そうだががんば・・・

700: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 15:47:10 ID:kNKPk8V/
>>698
その上司は部下に仕事を割り振らずに自分1人で抱えるから残業が多いってこと?

701: 698 2010/11/21(日) 16:17:39 ID:nxzOms0p
上司は生活残業&一人で抱え込むのダブルコンポみたいだ。
最初はすごく残業が多いっていうのをまにうけて、大変な上司の負担を少しでも軽くしなければ!って
気合い入れてたんだけど、真実が見えてくるにつれてその意欲が急速にしぼんでった。

「忙しくて過労死しそう」が口癖で、しかも言う時ちょっと嬉しそう(←これは邪推かも)
上記のセリフを耳にするたびに、自分の仕事分担が少なくて上司に迷惑をかけてるかもって胸が痛んで
率先して色々やってたんだけどなあorz
CC外された段階で、残業も忙しぶりっこも好きでやってたんだと気付いた。

先週末は「もうこれで十日連続午前様だわ〜」と愚痴る上司を尻目に
定時退社するほどの度胸がついたw

702: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:28:05 ID:KrfWvr/e
ただのミサワじゃねえかw

703: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:37:58 ID:ju33bpD0
>>701
お前…カッコイイな

704: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:40:57 ID:vYlSBRP0
>>701
それでいいと思うよ。
何しても無駄だと思うしw

結局"異動してきた部下がひとりで定時内にこなせるような仕事"を
生活残業と俺って忙しい仕事に生きる男アピールで残業してるだけ。

余程無頓着な会社じゃない限り無駄な出費を控えたいだろうから
経営者の身内でもない限り、そのうち飛ばされるかリストラされると思われ。

その時に巻き添え食わないよう固めておく方がいいかもね・・・。

705: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:43:11 ID:bW3yqSVw
>>702
俺もそれ思ったwww
まんまミサワだよな
ほんと色んな意味でウザイ人の特徴よく表してると思う

706: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:46:09 ID:kNKPk8V/
「社内一残業が多いと有名な上司」
というのにずっと居座れてるということはリストラはないんでしょう。

707: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 16:58:00 ID:2lKH2rVu
「社内一残業が多い」と言うことは、
「社内一仕事ができない」と同意だという事じゃないのか?
時間配分もできない、仕事の手際も悪い。
部下は定時で帰ってるんだから、尚更「できない」感が際立つね。

708: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 21:08:33 ID:99cM2xFn
>>707
上司だとそうかもね。

まだ平の時代に手間のかかる案件をいくつも抱える部署のせいで
社内でいちばん残業が多い人間になって総務から警告が来たけど
同じような状況のまま、役職者になったら自然と残業は減っていった。

忙しさでいえばデスクワークが増えたのでヒラの時代よりはるかに
やることが多いんだけど、労働時間的には減るのは確かで意外だったな。
710: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/21(日) 23:23:25 ID:a3f0ideR
仕事できるけど仕事が多いっていう人もいるからねー

前職場実習に行ったとき、毎日夜11時くらいまで残ってるのが
いつも同じメンバーで3人くらいいたけど
1人は研修中だからともかく、もう2人はベテランで、
あれこれ任されてたり、何かの企画の言いだしっぺだったりする人だったわ

711: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/22(月) 09:55:44 ID:PZWl868t
>>710
頑張って働いている人を貶す気はないけど・・・。
そういうのって、つまり「仕事が趣味」なんだろうね〜。
会社はそういう人からは金取った方が良いかもなw

712: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/22(月) 10:04:54 ID:jEBwd5SI
プロジェクトのリーダーになったら、連日午前様で休日出勤はしょうがない。
夕方にならないとその日の進行の全体像がわからないんだし、それをまとめたり、
起きた問題を解決しようとしたら、就業時間の後を使うしかないんだから。
家に帰ってもすることない、趣味が無いんで会社に居残りするのとはわけが違うよ。

引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part133




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年03月01日 18:24 ID:kijyomatome1