438: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 12:39:00.80 0
先日実母が
「3歳児を1人でトイレに行かせるなんて、ひどいわね」
とニュースを見ながら怒っていた。
私が小3の時、小1と3歳の弟とともに映画館の前で車を降ろし
パートへ出かけたあなたにあれこれ言う資格があるのか?
と思ったが、当時町の映画館はそんな子どもがうじゃうじゃいたので
時代の移り変わりだと思う事にした。




439: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 12:56:54.46 0
トイレの付き添いも含め、今の子育ては昔よりすごく大変になってるよね。
昔は弁当も日の丸弁当でオッケーだったし、子が怪我しても子が怒られるだけで
親を責める人なんかいなかったし、子は屋外で放牧しときゃ良かった。

なのに年寄りは「今の人は楽ばかりして」と言う。

440: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 12:57:07.11 0
私も今思うと
「うちの親はずいぶん不用心だったな」っていう扱い受けてたなあ

昔はそういう時代だったんだろうけど
今は日本中がこれだけ子供を守る意識が強くなってるのに
いまだに子供を一人にさせてしまう親がいるのは正直理解できない
特に女の子は気を付け過ぎるぐらいでちょうどいいのに・・・
失ってみないと我が子の大切さがわからないのは愚かだよ

441: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 12:59:41.05 0
正直、親子でゾロゾロトイレに来られても混雑して迷惑だと思うときがある
けどこういうニュースがあると仕方ないのかなと思ってしまう

442: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:03:52.88 0
私が小さい頃は、母親とデパートに行くと
母親は自分が買い物したい気持ちが優先して
いつも私をデパートの階段に座らせ「ここで待ってろ」と言われた

子供だったから時間の感覚はよく覚えてないけど
とにかくいつもすっっごく長時間待たされた記憶がある

退屈な気持ちがだんだん不安な気持ちになっていって
いつも泣きそうになるのを我慢しながらずっと待ってた
これだったら家で留守番してた方がよっぽど安全だったと思う
よく無事だったわ自分

443: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:12:12.32 0
私もこどもの時デパートで母親が買い物に夢中になってる間にはぐれてしまって
店内をうろうろしてたら館内放送されてその特長から店員さんに発見されて
無事保護された経験があります
再会後、親は私を叱るんだけど私からすればいなくなったのは母の方だったから
それで喧嘩になって帰るまでずっと母と口効かなかったわw
でもこんな事も笑い話で済むのは無事だったからこそなんですよね

444: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:16:47.88 0
昔一時期、犬用のハーネスみたいのをつけて歩いてる親子をよく見かけたけど最近全然見ない。
一瞬目を離したすきにいなくなってしまう年頃のお子さんと歩く時にはいいと思うんだけどな。
あれをまた普及させたらいい。

445: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:40:09.20 0
そうえいば最近デパートで迷子の館内放送って聞かないな
みんなちゃんと注意するようになったからか?
昔の親は子供とはぐれても
「どうせデパート内のどこかにいるから平気」「館内放送してもらえばいい」
くらいに思ってたのかも

446: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:48:17.29 0
最近は泣いてる子供にも声掛けづらい
見てると、店員ですら直には声掛けてない
迷子かと思えば、親が数メートル先から子どもを呼んでたりするし
5分ぐらいずーっと泣きっ放しで、声掛けようと思ったら親と合流してたりするし

447: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 13:58:02.99 0
首都圏だけど、スーパーなんかで1人になってる子供をよく見るよ。
お菓子をジーーッと見つめて動かないとかw可愛いけど心配になってしまう。
あと「自動的についてくるし」みたいな素振りで親が先に歩いてる人。
もちろんちゃんとした親御さんもたくさんいるけど、目についちゃうんだよね。

448: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 14:12:24.76 0
>>447
大手スーパーだと万引き対策の防犯カメラが多いからかえって安心なのかもね。

でも熊本の三歳児殺人事件の例もそうだけど、防犯カメラなんて
犯人が事件を起こそうと思ったら何の役に立たないんだよな。

449: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 14:18:39.54 0
防犯カメラに写ってたって、犯人は特定できるかもしれないけど
子どもの命が助かるかどうかまでの保障はないもんね

450: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 14:27:33.03 0
夜道にケータイで話ながら帰ることが「すぐ助けを求められる」防犯と言う人もいる。
実際は声なんて出せないことが多いのに。

隙を見せないのは大事だけど
狙ってるやつは一瞬を衝いて来るわけで、完璧な防犯ってないよね。
皆それなりにがんばってるとは思うけど。

451: 名無しさん@HOME 2011/03/08(火) 15:10:55.82 0
もう何年も前だったけど小さなスーパーの前を歩いてたら
急ブレーキとクラクションが聞こえて振り向いたら
2歳くらいの女の子が道路の真ん中に立ってた
車はどんどん渋滞するし近くに人が誰もいなかったので私が走って道路に出て
とにかくその子を歩道へ連れて行った

まだしゃべれない年齢みたいで、「何歳?」と聞いても「お母さんは?」と聞いてもうなずくだけ
近所にはそのスーパーしかない場所だったから
おそらくスーパーから出てきちゃったんだろうと思って
手を引いてスーパーに連れて行き、店員さんに事情を話して預けてきた
一応店員さんには「もう少しでひかれるところだった」と言っておいたが
親にちゃんと伝わっただろうか プンスカ!

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」270




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年05月15日 18:53 ID:kijyomatome1