727: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 11:27:34.82 0
ウトさんからの手紙がウザイ。でもイヤげモノと言うわけでもないんでこちらに。なんちゅーか焦れったいんです。
ウトさんは非常に善人だけど、自らの中に確固とした信念があって、ちょっと押し付けがましいタイプ。でも全てがスーパー善意に満ちている。
そして手紙をよく書く。ワープロで打ってプリントして郵送。そして触りだけメールを寄こす。でも本題、結論は手紙がくるまで不明。ある日は牧師さんの言葉が素晴らしく、その事について手紙と、イントロのメールを寄こしてきた。
今回のメールには、私たち夫婦の将来を思って、ウトメの思う事を書いたらしい。
ものすごい気になる。どうせキーボードで入力するなら、全部メールにして欲しいわ。
ウトさんは非常に善人だけど、自らの中に確固とした信念があって、ちょっと押し付けがましいタイプ。でも全てがスーパー善意に満ちている。
そして手紙をよく書く。ワープロで打ってプリントして郵送。そして触りだけメールを寄こす。でも本題、結論は手紙がくるまで不明。ある日は牧師さんの言葉が素晴らしく、その事について手紙と、イントロのメールを寄こしてきた。
今回のメールには、私たち夫婦の将来を思って、ウトメの思う事を書いたらしい。
ものすごい気になる。どうせキーボードで入力するなら、全部メールにして欲しいわ。
729: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 12:18:10.97 0
さわり=本題だと思うんだが…
730: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 12:24:07.72 0
>>729
さわりって序章じゃないの?
さわりって序章じゃないの?
731: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 12:30:44.43 0
さわりはさわってるだけで踏みこんでないから本題とはちょっと違うような
732: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 12:46:50.94 0
辞書を引いたら解決
733: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 15:23:42.51 0
おかしいと思ったときに辞書を見ない人が多いんだねえ。
734: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 15:35:27.49 0
ごめんね
735: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 15:48:44.71 0
ごめんねごめんねー
736: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 17:24:16.01 O
へんなウトだね。聞いてくれる人が格下の身内しかいない時点で人格的に人に恵まれない性格の人かも。
737: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 18:02:34.99 0
うざったいけど、気になるんだw
738: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 18:06:15.98 0
それは…恋?
739: 名無しさん@HOME 2011/07/19(火) 18:15:53.85 0
ちっちがうわよ!あんなやつ好きじゃないわよ!
引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」272