176: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 16:10:07.74 O
昔からの友達の娘さんが自閉症の診断を受けたらしい。 
家族ぐるみの付き合いで会う機会も多いからとカミングアウトされた。 
その子は小学校低学年だけど明るくて表情豊かで大人の話にも普通についてくるくらい賢い。 
多少わがままはあるけど子供ならよくあるレベル。 
友達は「診断がついてホッとした、支援級にも通えるかも」と嬉しそうなんだけど、 
学校でうまくいかないみたいと悩んでたのを知ってるだけに、 
逃げてない?と思ってしまうのだけど言えない。 
誤診の可能性とか考えずにセカンドオピニオン受けようとかも思わないみたい。 
ほんと人懐こくて頭良くて可愛い子なんだけどなー。





177: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 16:12:15.38 0
そういう人は自分の納得いく病名が着くまで、日本中の医者回るから

178: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 16:16:49.08 0
ほっとけばいいよ。
子が大きくなれば、誤診のせいでって笑い話になるかもしれないし、
自閉症向けの指導って、細やかで丁寧なので(場所によるけど)別に健常児でもかまわんでしょ。

179: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 16:41:36.37 O
明るくて頭いい自閉症児もいるんじゃないの?
集団生活は苦手とかさ
医者が診断したのに友達レベルで逃げとか誤診って考えるのも…

180: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 16:53:13.91 0
いくら自閉症といっても手帳がでなきゃ、
健常児と同じようにしか暮らしていけない。

182: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 18:29:18.43 0
誤診を疑ってその子に対してはなにもしないより、
まずはケアを受けてみるほうがその子のためになると思う。
実際私の身近にも、ケアを受けて明らかに反応が違ってきた子がいる。

183: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 19:00:41.47 0
>>176を読んで、姑の様子がおかしいので病院に連れて行ったら
認知症と診断され、要介護の認定を受けるために準備していたら
小姑や姑の兄弟に散々責められ、強引に小姑が引き取ったため対応が遅れ、
認知症がかなり進んだ状態でうちに返されてきた事を思い出した。
姑は徘徊の末、事故で亡くなったんだけど
そのことでも通夜の席でやつらに責められて辛かったなぁ。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」274




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年07月10日 21:12 ID:kijyomatome1