372: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)11:48:15 ID:FB9
母子家庭で私を育て上げてくれた母(57)から、紹介したい人がいると言われて驚いた。
その相手が、私が小学校の頃の担任だったから二重に驚いた。
さらに、その担任の子供は私の高校時代の同級生だと知らされて三度目のびっくり。

その同級生は、家の事情で自分の実父が誰かを知らされないまま育っているらしく、
どういう事情だか戸籍にも担任の名が載っておらず、養父が父親として記載されているそうだ。
「実はね」と担任に打ち明けられたけど、私はこれを同級生に打ち明けるわけにはいかないので
なんでそんなことしゃべったんだ!となんとも言えないもやもや。



あ、母の再婚にはもちろん賛成です。
担任もいい人だし。2人とも幸せになってほしい。


そういうことがあったもんだから、私が半陰陽だということを暴露し損ねた。
この前、性染色体検査したらそういうことだったんだ。どうりで生理不順だし、不妊だし。
人生で一番衝撃を受けた!と思って、母にそれとなく伝えようと思ったら
カウンターパンチを食らった気分。

373: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)11:52:35 ID:FB9
ちなみに担任が子供を手放した時の経緯も教えてもらった。
信じてもらえないと思ったのか、裁判のときの記録とかその辺もなぜか見せられた。
それを見る限りでは、確かに担任に非はないし、むしろよく頑張ったねぇと言いたいレベル。

だけどそれを私に見せてどうするんだYO!って心から叫びたかった。

374: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)12:03:40 ID:rxF
>>373
お母さんが再婚するとなると万が一の場合、相続などであなたを
巻き込むことがあるかもしれない。
だから再婚相手の実子の存在なんかも教えておいた方が良いと思ったんじゃないかな。
直接同じ家に住んだり等の関係がなくても戸籍や血筋って何かの時に
大きく関わってくる事だからね。

375: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)12:28:05 ID:HcO
>>374
戸籍に載ってないなら、生物学上の父親でも相続権とか発生しないから
そこは大丈夫だけど

376: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)12:29:39 ID:FB9
多分>>374さんの言うことが当たりなのかなって思った。
うちの母も担任も、昔の人なのか、家の中でもお金の話とかしたがらないし、
それでああいう手段に出たのかなぁって・・・

レスありがとう。なんかすっきりした。

377: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)14:35:57 ID:FB9
母に電話したついでにそれとなく聞いてみたら>>374さんビンゴでした。

で、ついでに半陰陽だったと報告したら「オカマなの!?」と驚かれた。
うーん、オカマではないんだけどな・・・
とりあえず詳しい話は今度直接会ってから話すことにしたんだけど、
「子供はできないの?」としょんぼりしてて可哀想だった・・・母ちゃんごめんよ。

378: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)16:18:36 ID:gYf
私なら同級生に喋るけど
喋れないほどの事情ってなんだろう予想付かない

379: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)16:50:25 ID:d84
喋る>>378が衝撃だわ。

380: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)17:36:35 ID:gYf
>>379
知ってるのに隠している方が倫理に反する
出生に関する事は隠してはいけない
両親揃ってる人には理解できないだろうけど
同級生に立場からすれば正しいのは知る事

381: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:22:33 ID:JDf
そうだとしても、それは他人が口を挟むことではない。


引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 3




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年07月18日 10:32 ID:kijyomatome1