920: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/01(日) 23:26:54.61
知人から聞いた話。 

知人が数ヶ月前に会社の同僚の結婚式に参加した。 
新郎は課長であるA、新婦は同じ課でカワイイと評判のB、 
式自体は滞りなく進み、新郎新婦の友人達が余興を披露していた。 

そして余興も最後、というところでBの同僚であるC(女)が歌を披露する事になった。 
CはBの先輩でBが入社して来た時にはエルダーを勤めていた縁もあり、式に参加していた。(知人は課長と同期で友人) 
司会の曲名紹介の後、Cは洋楽の曲をかなりノリノリで歌い式の盛り上がりも最高潮になった。 
そして大歓声の内に式は終了した。 


それから数日後、知人がテレビを見ていたらその曲が入ったCDが特集されているのを見つけた。
かなり印象に残っていたのでその曲をネットで調べてみた。
だけどその曲の歌詞はとても結婚式で歌うような内容ではなかったらしい。
知人に言われて自分でも検索してみたが、確かに結婚式で歌うには不適切な内容だった。

確信犯でその歌を歌ったのか、知人はそう思ってCに訊こうと思ったらしいのだが、
Cは結婚式の後すぐに会社を辞めてしまい、真相は分からない。

ちなみにその曲名は一応伏せてはおくが、
親日家の女性アーティストの曲で、曲名はキリスト教の裏切り者の名前。

長文の上に拙い文章で申し訳ない。

921: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/01(日) 23:49:25.04
つまり、CはAを好きだったか、もしくはつきあっていたってことか

922: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 00:04:16.76
>>920

レディガガのジューダスだろ
たぶんなにもかんがえてなくて流行りの曲歌っただけだと思う

923: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 00:09:32.03
歌うってことは、歌詞を読むだろ?
アイアムイガワみたいに英語にルビ振ってるわけでもあるまいし

924: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 00:14:46.54
昔の洋楽みたいに知る人ぞ知るみたいなのなら故意だと思うけど、ガガじゃなあ
流行ってるからと思うよなあ

927: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 00:36:29.81
あるある
式場なんてプロなのに、英語の歌詞よく調べずに別れの歌使っちゃったり
怖いよなあ

928: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 02:03:47.27
>>927

有名なところではエディット・ピアフの「愛の賛歌」とか。
あとワーグナーの結婚行進曲も出典の「ローエングリン」が悲劇で終わる(「鶴の恩返し」と同じ話)とかね。

930: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 02:35:06.16
>>928

バレエの『ラ・バヤデール』の第2幕婚約式の入場曲とワルツが
祝宴にふさわしい華やかさと、ご歓談を邪魔しない程度の通俗性で
(何と言うか、すごく芸術的に高尚な音楽ってのも、そういう場面では使いづらいじゃん)
自分の結婚式のBGMに使いたいくらいだったんだけど、この原作が
上司の娘との婚約式に元カノ乱入、元カノはその場で暗殺され新郎も遁走
って話だったんで、ヒソヒソされると面倒くさいから自重した。

931: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 07:23:04.34
「部屋とYシャツと私」
直前に、ラストの天に召されるフレーズに気づき、慌ててそこだけ改変した事がある

932: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 08:12:39.04
来年結婚するのでゼクシィネットに登録してるんだが、
そこのSNSの花嫁たちの日記で披露宴のBGMを載せてる人が結構いるんだが、洋楽はひどいものだよ。
Ne-yoのSo sickとかw
意味考えろ

BGM以外にも不幸な結婚式になりそうな日記も多々あるのでニラニラヲチしてる。

933: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 09:10:21.94
>>931

ロマンスグレーになって・・・という後に出るから、天寿を全うした
と考えられるし、「もし私が先に逝くことがあれば『一緒に逝く』と
言ってね。あなたが嘘をついてないと確認して安心して逝くわ」
という意味だから改変する必要ないと個人的には思う

しかし、「私が先立つ」とか「天国へ旅立つ」って歌詞に敏感に
反応する人がいるかもしれないからなぁ・・・

934: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 10:05:50.64
「部屋とYシャツと私」は、その天寿が云々よか、
人間と衣類その他を同列にしちゃってる所がイヤだ

938: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 12:37:06.18
>>920

小学校の時、隣のクラスの担任が結婚するんで、そのクラスの連中がお祝いのために、と給食の時間の全校放送でかけた曲は

シュガーの「ウェディングベル」

奴らが何を考えてこの曲を選んだのかは、違うクラスに在席してた俺には解らん。
しかし、同学年の俺らでも「その曲は結婚のお祝いにはならない」って事は十分理解出来てた。
べつに嫌われてる感じの先生でもなかったんだけどなぁ……

939: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 12:38:19.72
>>938

ついタイトルだけで選んでしまい、
曲をかけてから「やべ、しまった!」と後悔していた…と思いたい

940: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 12:38:45.78
>>933-934

微妙だな。「偕老同穴」という言葉は許されるわけで。「夫婦ともに老いて同じ墓穴に葬られるよう」という意味だよ。
死をイメージする言葉なのに、これは忌み言葉になっていない。

941: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 12:50:45.72
結婚式のとき死を忌み言葉にする日本がおかしい。
キリスト教なら「死が二人を分かつまで」って言うのに。

942: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 12:55:49.08
>>941

ああ、言うね。
そういえば、教会では結婚式も葬式もやるよね。
結婚式場近くに葬儀場が出来るだけで物議を醸す日本では考えられない話。

943: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 13:04:59.43
本来の日本は死と結婚は近いものだった。忌み言葉とか言葉刈りレベルのくだらないこと。

945: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 13:08:22.77
>>938

くたばってしまえ!!アーメン

…ヤヴアイ
これは駄目、アウト
なんでそんな曲持ってきてんだ?
声が可愛いから、とか?
うーん

946: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 13:48:45.21
>>944

死を穢れとして扱うのは神道のほう。
「穢れ」という言葉自体、語源は「気枯れ(生命力が失せた)」だから。

947: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 15:04:50.95
それでも、式を挙げる当人ならともかく、列席者は極力無難に行くべきだと思う

948: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 16:35:43.48
>>920

ジューダスは結婚式に歌う歌じゃないけど、歌った人が確信犯とか言われてしまうような
歌詞でもないと思うけど。
新婦が二股かけててその相手もその場に招かれている、とかならウヘー、ビンゴー!!だけどさ。

ていうか、そういう不適切な歌が式場のカラオケに入ってたりするもんなんか…
不適切な曲をふるいにかけるソフトとか開発したら、大儲けできるかなw

949: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 16:37:55.08
>>933

「愛の賛歌」もフランス語の原詞はまるっきり同じ内容だよ。

950: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 17:30:54.25
新婦甥の俺が幼稚園の頃に好きだった曲は帰って来いよでそれしか歌わなかったらしい
当然呼ばれなかった

952: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 18:06:35.26
うちのいとこはホイットニーヒューストンの
「SAVING ALL LOVE FOR YOU」だったな。
結果は当然…だった。

ウェディングプランナーはそーゆーチェックもして欲しい。



953: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 19:29:31.24
多分ここで読んだ、
外国人の出席者が「日本の歌はこれしか歌えない」と言って
「うらみっこなしで~別れましょ~おおね~」
と歌いだしたってエピ思い出した

955: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 19:44:43.79
ジゼルだろうが蝶々婦人だろうがフィガロの結婚だろうが何でもいいじゃない
BGMくらいでgdgd言うような奴は訓練されていない出席者だ
何も言わずにふいんきを楽しむのは訓練された出席者だ

959: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 22:27:55.93
>>920

JUDAS不適切かなあ?
クリスチャンの結婚式で歌ったらNGだろうけど
そうじゃない披露宴で歌う分には別にいいんじゃない?
普通にラブソングだし。

ちなみに、自分の結婚式の時には式場から渡されたBGMサンプル集の中に
カーディガンズのラブフールが入ってた。
大好きな曲だけど内容が合わなすぎるからと思ってスルーしたが人気らしい。

960: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 23:13:55.33
ガガ様の教えは宗教に関係なく愛し合いなさいという宗旨だから、どこで歌っても構わない。

961: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 23:19:48.34
知り合いの教師が教え子に合唱で
一青葉のハナミズキを歌われたらしい
かなり練習したらしく出席者からは好評だったそうだが
あれって歌詞は結婚式にそぐわないらしいね

個人的には一青葉自信が結婚式にそぐわない感じがするが

962: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/02(月) 23:49:22.75
>>961

ハナミズキ、ラジオとかで聞く度になぜか毎回涙が溢れるから、なんでだろう?と思ってた
961さんの書き込みをきっかけにぐぐってみたら、911テロのことを思って書いた歌だったのか…
そりゃ、涙も出るよなぁ
謎がとけたよ、ありがとう

963: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/02(月) 23:56:46.47
不倫女の曲を結婚式で使うのはなぁ

964: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 00:16:12.67
次の曲は今井美樹のプライドです

965: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/03(火) 00:26:16.58
私の彼はサラリーマン
バカ受けだった。

966: 愛と死の名無しさん[] 2012/01/03(火) 00:33:58.23
古い話だけど、虎舞竜のロードを知らないで歌った人がいる。

967: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 00:40:24.26
>>963

歌手の実生活まで完璧を求めたら何も歌えなくなる

968: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 00:51:13.57
別に完璧なんて求めてないけど、不倫しないなんて人として最低限のモラルだと思う。

969: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 01:56:05.25
>>968

じゃ、歌手・作詞・作曲者・演奏家等のうち一人でも不倫歴のある楽曲がかかったら
退席して下さい
できるだけ大騒ぎして

971: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 02:02:58.67
>>967

離婚しちゃった歌手のウェディングソングとか

973: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 03:35:55.19
日本人の英語力って個人差がありすぎるというか、ジューダスがユダのことだと
知らなかったり、高校入試レベルの英文でも意味を取れず、洋楽は「耳コピ」で
歌っていたりする人もけっこういるからな……
その一方で、きちんと歌詞の意味が分かる人も決して少なくないから、悲劇になるんだろうな。

975: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 07:17:05.18
>>969

お前のかあちゃんでべそ
並の言い草だな。
まあ不倫を肯定するようなモラルじゃ仕方ないか。

976: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 07:30:40.30
>>974

使わないんだったら英語能力必要ないけど、結婚式で英語の歌を歌うんだったら、それは「使う」の範疇に入るんじゃないの?

てか話は逆で、必要があるわけじゃないんだから、能力がなく意味が分かりもせずに英語使うなよってことだよな。分かる人に聞かれたら恥ずかしいっていう想像力が欠如してる気がする。

977: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 08:19:36.79
昔、友人の二次会でカラオケすることになって、何の曲がいいかな?って新婦に聞いたら
ヒッキーのFirst Loveが聞きたいって言われて、いやいやそれはまずいよ…ってなったことがあったな。

978: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 09:03:00.53
とにかく、てんとう虫のサンバを歌っとけば問題はないということですね

983: 愛と死の名無しさん[sage] 2012/01/03(火) 11:31:17.41
>>973

歌詞の意味がわかるのにガガ様の思想がわからない奴がドヤ顔で
「キリスト教の裏切り者の歌は結婚式にふさわしくない!!!!!」ってわめくのは
本当の意味で歌詞をわかっているといえるかね?
JUDASと呼ばれても愛する、という簡単なメッセージなのに。

引用元: ・***** 私は見た!! 不幸な結婚式 108 *****




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年09月14日 13:53 ID:kijyomatome1