846: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 12:36:44.36 0
毎週実母から人生相談電話がかかってくる。 
小さい事から大きい事まで概要を話し 
「どうしたらいい?」 
「私にはわからないから好きなようにしたらいい」 
と返すのだけど、それから事細かに1時間。 
抜けてる事項を聞き直して話を組み立てると 
あっというまに結論がでてしまう。 
母はありがたがって何かあると電話かけてくるが 
一歳児を抱えての1時間はかなり貴重。 
無理、時間ないと突っぱねたら 
シクシク泣き出して親戚に話聞いてくれないと愚痴る。 
そうなるとまた面倒なので、少しでも時間を割いて話を聞いてる。 



どうやら私はカウンセラー資格持ってる旦那からみたら
カウンセラー向きの話し方、話しの持って行き方をするらしく
話すだけで安心感が生まれるらしい。
天然でそれは素晴らしいと旦那はいうが、仕事だったらまだしも
ただの愚痴聞きでそれは面倒なだけ。
だけど相手は実母。
だからきちんと話を聞かないといけないから
面倒って思うのはいけないのだろうかと考えてしまう。
けど実際どうでもいい事で1時間だし。
どうなんだろう。

847: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 13:24:10.43 0
旦那さん、うまいね
面倒事が大きくならない様に手を打ってる感じ

848: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 13:31:57.71 0
>>847

旦那さん、義理母を責める事なく妻を褒めって感じだよね
さすがカウンセラー資格を持ってるだけある

849: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:17:32.24 0
なんで旦那さんがgjなんだろ?
私になぜそうなるか解説してほしい。
846の親戚に被害いかせないようにしてるから?

850: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:19:14.82 0
でも結局妻の不満は解決してないね

851: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:22:00.80 0
本人がビシッと言わなきゃどうにもならないことだからね。
泣かれよう親戚に愚痴られようと線引きしない限り変わらない。

852: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:24:07.32 0
どうせ母親には何も言えないだろ妻は、とわかってるからこそ、
妻を褒めて少しでも気持ちよく相手出来る様に仕向けてるんだよ

853: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:28:34.80 0
旦那の親ならともかく、妻の実母なんだから旦那は解決できないよ
義母に妻は忙しいんで電話しないで下さいって言うの?

855: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:31:22.67 0
どんな内容なんだろうね?
意外に処世術が必要なことだったりして

856: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:32:49.52 0
子供をだしに切り上げればいいと思うけどな。
おしっこが〜ご飯が〜寝そう〜
ぐずり出したからごめん!また!じゃ駄目なのかしら。
うちはそうしてるけど。

857: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:47:05.20 0
>>846
です。
旦那はそこまで考えてません。
逆に背中撃ってきます。
電話に出なければ何度もかかってきて、旦那がいる時は旦那がでてしまい
「お母さんからだよ」と私に電話を持ってきます。
旦那に説明して電話に出たくないと言うと
「お母さんからしたら自分の子だから言いやすいのもあるし、
聞き上手だからカウンセラーと同じ感覚なんだろ。話聞いてやれよ」と。
子がぐずったりご飯だったりで切り上げようとしても、親戚に愚痴るそうです。
孫を理由に話聞いてくれない、と。
最近母方祖母が亡くなったり、父方祖母が施設に入ったりしたので
何かあったのかもと電話に出てしまう私も弱いのでしょうね。
そもそも、実母だからって愚痴を聞かないといけない訳ないですよね?

858: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 14:56:32.62 0
>857
うちの母も同じような事あった。
親戚にまで愚痴るような人ではなかったから、
メールで育児でてんやわんやだから長電話できないってお断りした気がする。
更年期障害もあったみたい。
今では仲良くやってるけど、この事は話題にならなくて、
ただ母が更年期障害の対処するようになったのは感じた。

859: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:01:22.63 0
>>857

子供だから聞いて当然なんてことはない。
私はどうでもいいことは聞かないな。
今忙しいから悪いけど切るよで終わり。
お子さんがまだ1歳だからいいけどもっと動くようになったら危ないよ。
子供ってほんとにちょっと目を離しただけでとんでもないことするから。

孫を理由に聞いてくれないなんて言うこと自体悪いけどおかしい。
孫より自分の愚痴聞けなんて親の言動じゃないわ。
とりあえず電話が来たらすぐに出ないでこちらから折り返したら?
内容聞いてぐだらないと思ったら何かあったのかと思って折り返したけど
そういうことなら今手が離せないから今度にしてって。
自分がしっかりしなきゃどうにもならないんじゃないかなぁ。

860: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:01:47.57 0
>>857

ある程度話聞いてもいいのならという前提だけど。
切る時に予め決めといたら?「あーごめん子供が漏らしてる!再来週の1時なら旦那が家にいてみてもらえるからゆっくり続き聞けるからその時に!」って。
次の約束があると蔑ろにされてる感じはしないし、憂鬱だけど「○日にゆっくり聞くよー」って他の日はスルーできる。

あとはたぶん1時間も話聞いてもらってる実感がないんだと思うから毎回「うわ!もうすっかり夕方だね!予定大丈夫?」みたいに実感させる。

861: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:05:27.54 0
ぐちぐち言いたい人ってその時自分が言いたい時に聞いてもらえないと
意外と次までその話題は持ち越さなかったりする。
次の時には別の愚痴になってたりw
皆が言うようにお母さんがどう思おうと迷惑なら切り上げるしかないよ。
このまま行ったら自分のほうがストレスで体壊しそうじゃない。

862: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:07:51.34 0
だよね。真のエネミーは誰かってことだよ
旦那は無関係

863: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:23:32.08 0
>>846
です。
皆さんありがとうございます。
もう愚痴や相談は聞かない事にしました。
好きなようにしたらで全部通します。
ちなみに今週は
転職したいと友人にぼやいてたら友人が一緒に働かないかと言ってきた。どうしたらいいかな?
でした。
給与等も聞かされずに2日後に働きにきてねとかなんとか言い始め
それから仕事辞めたい、どうにかしたいの愚痴。
更年期があってもおかしくない年齢ですから、そちらも気をつけます。
友人のお母さんの更年期が酷くて、それが基準になってたから、もしかしたらそうかもしれないし。
ありがとうございました。

864: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:24:53.86 0
>>846

お母さん、鬱っぽいんじゃない?
おばあさん(お母さんの実母だよね?)が亡くなったり
更年期障害もあったりで心身が参ってるのかも。
小さな事でも判断がつかなくて人に頼って
肯定してもらいたくなるというのも鬱の症状の一つ。
「よく眠れてる?」とか健康を気遣う会話から受診を勧めてみたらどうかな。
できれば心療内科、神経科がいいだろうけど
ふつうの内科でも軽い抗不安剤や入眠剤は出してもらえるよ。

865: 名無しさん@HOME 2012/08/01(水) 15:34:58.71 0
>>864

846です。〆た後ですがすみません。
以前から思い当たる事があるので受診を強く勧めてました。
しかし、弟がODして緊急搬送された事が何度もあるので
母は弟と同類になっちゃうから嫌だと拒否されました。
こちらも再び視野にいれておきます。
ありがとうございます。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」282




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年12月16日 14:26 ID:kijyomatome1