861: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/01/18(水) 21:50:41.77 ID:tTuRiAjm
「新婦はユニークで……」「個性豊かな人柄」というような事を言われていた
今まで普通の人かと思っていたが、弟が心配だ。
862: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/01/18(水) 22:01:38.84 ID:ZS1F363s
>>861
結婚できる程度のキチガイっぷりなら大丈夫だよ
863: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/01/18(水) 23:26:05.09 ID:GgA2/BY9
>>862
>結婚できる程度のキチガイっぷり
意味不明。やっかみとしか読めないんだが。
865: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/01/18(水) 23:36:23.72 ID:244GWAaI
>>863
多分
「
>>861
の弟が伴侶に選ぶくらいなんだからセーフだよ。 変人っぷりが半端じゃなかったら、そいつとは結婚できないでしょうよ」
ってことかと。
それはさておき、
>>861
がそんなに心配する理由がよくわからん。 「ユニーク」「個性豊か」と評されてる人に対して「普通じゃないのか?」って
ネガティブにとらえすぎでしょ。
868: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/01/18(水) 23:47:46.36 ID:hWj/46Y3
>>865
横だけど、
私も警戒する。
これ迄の経験から、「ユニーク」や「個性豊か」って
そういう時(この人ちょっと普通と違うわ~。それも悪い意味で。って時)に使う便利な言葉だと思ってたわ。
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
良くて重度の不思議ちゃんだろうなと思う