15: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/01(木) 01:31:56.75 ID:A9HExwTB
接客ってか店の話なんだが、平和堂で「Yシャツ30%引き」って書かれてあって 
4000円ぐらいのが30%引きされて3000円弱の訂正値札が付いてた。 
せめて50%引きだったらなー、とか迷いつつも最終的にレジに 
持っていったんだが、そこで3000円弱からさらに30%値引きされて 
2000円ぐらいになった。 

結果的には思ってたよりも安くは買えたんだけど、店員誰もそのわかりにくい 
表示方法に疑問持たないのかと思ったわ。 
書くなら「値引き後価格からさらに30%引き!」とかにすりゃあいいのに。





17: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/01(木) 05:53:35.90 ID:xbyBz9nF
>>15

スーパーはともかく、百貨店とかの社内の人間だと店頭で30%引きの商品を、社販で買うとさらに20%引き(実質44%引き)とか
がザラなので違和感覚えにくいのかもしれんね。
客がわかりにくい事には変わりないんだけどさ。

18: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/01(木) 08:23:32.40 ID:05OJChLC
中古CDが半額コーナーに置いてあったから、その表示価格から半額なのかと思ってレジ持っていったら半額でその表示価格だった。
わかりにくいって言ったら店員も謝ってたけど。

19: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/01(木) 12:01:53.92 ID:cSqpQUFn
職場のスーパーは毎週某曜日にパンが全品3割引き。
表示価格より3割引きとパン売り場のあらゆる場所にPOPつけてるけど
それでも「この値段から3割?」と訊くお客さんは多いよ。
店によって違うからだろうけど。
加えて「そしたらこれってなんぼになるん?」と訊く人も多い。
即答すると「計算速いねぇ」とか言われるけど
210円とか126円とか、3割引で100円の境界である147円と141円などの
パンに多い値段の割引価格は憶えてるだけですw

20: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/01(木) 12:48:24.07 ID:aYL0j1+N
>>19

割引の計算の仕方もわからないって相当だよな
半端な割引率なら一瞬いくらになるか考えることはあっても、3割引くらいならすぐわかるだろう

引用元: ・ダメな接客、ダメな客part85




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年01月19日 19:53 ID:kijyomatome1