908: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:12:09.05 0
なーんか、不満だわ。
夫の弟が結婚することになってめでたいけど、
夫が結婚祝いに15万もする洗濯機を買ってあげることになっていた。
そのうえ、ご祝儀に10万でしょ。
多分交通費はこちら持ちで、二人で14万くらいで合計40万もかかるよ。
なんだかなぁ。
夫に言ったら「ケチ」って怒られた。




909: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:13:19.02 0
会費制の結婚式しか知らないんだどさ。
結婚祝いとご祝儀って違うの?

910: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:15:26.73 0
40万!
ありえねえ

911: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:17:18.21 0
40万もどっから出るんだ
自分たちのときはやってもらったのか?
ご祝儀だけでいいよ

912: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:29:35.26 0
40万は夫の口座からでる。
洗濯機はもう約束してしまったので無理。
北海道で式なので、会員制だからご祝儀ナシにしたいけど非常識だよね。
夫のお金だから我慢するしかないかな。

913: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:41:23.27 0
まぁもう仕方ないね、諦めるしかない
弟の子供が生まれた時に必要以上のお祝をしないように
しっかり目を光らせるんだ!

914: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 22:48:18.10 0
結婚式のご祝儀って結構モヤモヤするよね
お式に招待されてご祝儀出して、別に贈り物もした友人は
私が結婚した時は産後間もないから式に来れなかった
それはわかる
でも結婚報告葉書を出してもなしのつぶて
未だにお祝貰ってないんだ、モヤモヤだよ!
ちなみにもう10年経ったよw

920: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 01:14:28.64 0
>>912

私が結婚した時は、義弟夫婦からはご祝儀代わりに掃除機貰ったよ
食事も引き出物も会費で賄ってるから、式場のプラン通りの披露宴ならご祝儀無しでも足は出ないようになってると思う
その代わり、引き出物見たら、「これだけ?」って思うかも
会費だって式場によっては一人14000〜15000円ぐらいするから、どうしても洗濯機以外にご祝儀っていうなら、せめてその分減らすように旦那さんに掛け合ってみるとか

924: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 06:24:47.17 0
>>912

亀で仕方ないけど、
北海道での式なら、洗濯機はご祝儀代わりになると思うよ。
お金を出さないのは非常識じゃない。
むしろお金包まれた方が困るんじゃないかな・・・。
受付で10万ものご祝儀出されたら、受付の人困っちゃうかも。

925: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 06:40:29.72 0
>>912

私は北海道の住人だけど、洗濯機プレゼントしてくれるなら
もうそれ以上のご祝儀はなくて大丈夫。
あとは当日の会費だけで十分よ。ぜんぜん失礼じゃない。

926: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 07:02:58.75 0
北海道の人に聞きたいけど
会費制の会費っていくらぐらい?
1〜2万円?
そういう時の引出物っていくらぐらいのもの?

930: sage 2012/10/15(月) 07:42:11.25 0
道民ですが
最近だと1万5千〜1万8千円くらいです
うちの地元では
2万に到達した式は今のとこ出たことないかな
引き出物は、どうなんだろう
いくらかなとか思ったことないし、話題になったこともないなあ
お祝いごとなんで、会費の元をとろうという考えはあんまりないのではないかな
めでたい場所への出席料みたいに考えてます、会費
料理がおいしかったらうれしいなあ位かな

あと、親しい間柄の人だと、結婚祝いにリクエストされたものを
プレゼントしたりします
結婚祝いの品は2万円以内のものですかね…
親族には、ご祝儀をあげますね
その親族との近しさにもよりますが
従兄とかなら15万位を家長が代表して払う感じ
まあ、飽くまでも一例として

933: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 09:02:08.40 0
>>930

ありがとう
やっぱり親しい間柄だと会費だけってわけにはいかないよね
でもお祝をしたい人は別になにかプレゼントできるし
そこまでの関係じゃない人は2万円以内で出席できるのは
良い制度?だなぁ

934: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 09:14:03.10 0
930ですが
ちなみに、本州では招待に不参加は余程の事情がないと
失礼にあたると聞きますが
こちらでは、そんなに葛藤はないかも
旅行の予定とか入ってたら、特に葛藤もなく不参加に○して返信します
勿論親しい間柄の人の場合は、私事よりお祝いを優先したいと思うので参加しますが
さして親しくない人からの招待だと、自分の都合優先ですね
広い会場を借りた方なんかだと、席を埋めるのに付き合いの薄い人にも
ダメ元で招待状送ったりするもんなんで
もし都合がついたら出席すっかな〜くらいのノリだったりします
ずっとそれが普通だったので、本州の人の話聞いた時は驚いたくらいですw

935: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 09:17:24.86 0
>>933

出席人数が100名以上って披露宴(北海道では結婚祝賀会という)も多かったよ。
今まで出席した中で一番多かったのは、200人弱。
友人は末席だから高砂まで遠いのなんのってw
今は仲人も発起人も置かない披露宴で出席者も5〜60人程度っていうのも多くなってきてるけど。

939: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 10:00:33.40 0
>>934

>>935

北海道のスケールの大きさ、人々の鷹揚さ感じます
そのぐらいだと呼ぶ方も呼ばれる方も気が楽かも

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」289




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年02月16日 15:53 ID:kijyomatome1