657: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 14:58:42.97 I
夫が「周りに合わせる」ということに異常なまでにこだわる人なのではやりのきせるんだろうな。
キッズケータイ買うことになったんだけど、
娘が青がいいと言ったら、「みんなピンクだよ?女の子なのにいいの?」って何度も聞いてた
もうすぐ10歳なんだからそんなもん自分の意思にまかせりゃいいのに。ランドセルみたいな大物とは違うんだから。
ちょっとの個性や逸脱も嫌がるのが地味にいらっとくる




658: 657 2013/01/15(火) 15:03:00.26 I
補足
マモリーナ2という子供携帯電話には
ピンクと青しかなく
青は濃いめで裏は黒、明らかに男の子向けです
でもなかなかかっこいい

659: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 15:05:14.39 0
子供って飽きるからなー
携帯が青でもいいけどやっぱり〜って言われたらムカッときそうではある。

660: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 15:09:53.50 0
10歳の子に「自分の選択には何一つ後悔はない!」とか言われるのも怖いw

661: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 15:13:06.96 I
漢らしい!

662: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 15:15:07.36 0
自分なら「自分の選択に責任持って後からどうのこうの言うのは絶対禁止」
と約束させてから買うなー

663: 名無しさん@HOME 2013/01/15(火) 15:18:32.14 0
どうこう言うのもいい経験だよね。
「ああやっぱりあれが良かったなー」
「自分で決めたんでしょ、もう変えられないよ」
「えーお母さんのけちー」
「ケチって言わないの!大事に使いなさいよ!」
「はあい…ブチブチ」
みたいな会話を繰り返して何かを選ぶってことを覚えていく・・・ような気がする。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」297




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年04月15日 16:53 ID:kijyomatome1