
義実家で年少児の娘に「腹へったやろ、メシは何食いたい?」。
何故普通に話せないの?
聞いてるだけで不愉快。
517: 名無しさん@HOME[sage] 2012/01/11(水) 16:25:18.13 O
>>516
方言とか?
関西弁ではアリな部類と言われれば納得してしまうかも
518: 名無しさん@HOME[sage] 2012/01/11(水) 16:30:20.24 0
そうじゃなければ、そういうレベルの家庭で育った旦那を選んだんだからあきらめろ
519: 名無しさん@HOME[] 2012/01/11(水) 16:31:58.07 0
ぐらいは普通に話します。
520: 名無しさん@HOME[sage] 2012/01/11(水) 16:42:20.99 O
>>516
うちのトメも同じ言葉遣いだから、せめて娘の前では改めて欲しいと言ったら、エネ夫共々
「方言だから仕方ない!貧乏で学歴も教養もないのを馬鹿にして!嫁子だって完璧な人間でもないくせに!女しか産めなかった出来損ないの分際で!」
と物凄い反撃に遭った
私も関西だから、関西の50代女性がそんな喋り方しないのはよ~く知ってる
同じ貧乏家庭に育ったはずのトメ兄弟ですらもう少しマシだし、ウトも綺麗な言葉遣い
社会性の違いだろうが
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!