661: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 13:26:00.26 0
息子と娘でボール遊びしてたら 
娘が習いに行っているピアノの先生がたまたま私達を見つけたらしく 
「何しているのですか!今すぐ遊びを中止してください!」 
と半狂乱で怒られた… 
思い出作りの為にコンクールに出場して、県大会?まで進んでしまったのがいけなかったらしい 
ピアノをやっている人がボール遊び(キャッチボールをしていた)なんて常識では有り得ないと言われた。 
あっという間に娘は 
「別にピアニストを目指しているわけでもないしあの先生にはお世話になったけどやめる」と意思を固めてしまった 
これからはソフトボール一本に絞るとまで…これ以上体力つけてどうすんのよ





662: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 13:27:08.49 0
コンクール前ってわけでもないんだ?
変な先生。
教室変えて続ければいいんじゃない

663: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:02:59.30 0
春だか夏だかにコンクールに出場させようと思ってたみたい
私も娘もそんな気さらさらなかったから温度差を感じちゃった
12年もお世話になってこんなことになるとは思わなかったよ…

664: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:10:35.20 0
先生も欲が出たんじゃない?
自分の教室運営にも関わるもの
穏便にやめられるといいね

665: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:10:46.81 0
時には愛の鞭も必要よ
ピアニストにならなくても、
才能がありそうな道は、とりあえず行ってみることを勧める
子供と一緒になってうんざりしていたら、
親は子供と同じ視点ってことになる
それじゃいかんだろ

666: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:12:26.98 0
まあ、先生の気持ちを代弁するくらいのことはすべきよね。

667: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:25:35.20 0
先生と温度差がありすぎるとやりにくいよ
目指すところが違うんだからピアノ自体やめるかは別にして
教室は変わってもいいんじゃない?

668: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:41:26.88 0
上を目指すと時間も金もかかるしそれは親の考え一つだよね
先生と合わないと思いつつ通うのは子供も苦だし。

670: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:43:28.85 0
そうだよね。ちょっと真剣に他人に怒られたから逃げる、とかじゃなく
趣味としてのピアノを続けていきたいので、と
教室を変わればすむことだと思う。
その方が、娘さんの為にもなるんじゃないかなあ。ながーーーい目で見て。
さほど打ち込んでなくて結果を出せたなら、才能はあるのだから。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」298




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年04月20日 13:53 ID:kijyomatome1