172: 1/2 2013/03/15(金) 02:49:27.18 0
実家は地方武士の本家。
母が退職するまでは住み込みのお手伝いさんがいたくらいで、
いたって普通の一般家庭。
姉(私)・妹・妹・弟の4人姉弟で、すごく仲が良い。
夫や義弟方のご両親は「うちの息子をお願いします」的な感じで、
婿入りではないけど、盆正月等はうちの実家が優先。
何か特別なしきたりがあったりするわけではないけど、
やはり親戚の出入りは多いし、実子同士の家族で実家に集まることも多い。
両親・弟・私家族5人・妹家族4人・その下の妹家族5人、の大所帯。
もちろん毎回全員参加が義務なわけではないから、
義弟が来なかったり妹が来なかったりすることはある。
今年のお正月はデートだった弟と、
東京の大学に通っていて帰省できなかったウチの長女を除く、
総勢15名が実家に集合した。
お年賀のお客様も途絶えた頃、弟が彼女を連れてきた。


姪や甥は、若いお嬢さんだけのお客様が嬉しかったのか、
「○○小学校、×年生の△△です!」と順番に挨拶したりして大はしゃぎ。
(親戚筋だと、先方に把握されているので自己紹介とか滅多にしない)
私としては、挨拶なら両親だけの機会に…とか複雑だったんだけど、
弟は実家の実情を見てもらいたかったらしい(『覚悟してね』と伝えて連れてきたそうだ)。

173: 2/2 2013/03/15(金) 03:16:46.15 0
後日弟に話を聞くと、
「姪子さんも甥子さんもお行儀が良くて元気だし、
 お姉さん3人も優しくて良かった。」
という感想を持って頂いたらしい。
確かにうちの子供を含めた姪・甥は言葉遣いも綺麗だし、行儀は良い。
しかし…肝心の姉(小姑)軍団は、問題大有りなんですよ。
私は長女という気質もあって、人当たりは良いけど、お節介であろう部分が多々あると思っている。
三女は人見知りで、数年経たないと普通に会話もできないレベル。
次女は一番バランスが良いけど、いかんせんポヤーっとしているので、
思いつきで話して、なおかつ後日覚えていない、という厄介なタイプ。
弟カップルは結婚の話もでているそうだけど、
私としては、弟が結婚したら、
ちょっと遠くでガッチリ家族としての基盤を固めてから、実家と付きあってほしい。
本家だから、どうやっても弟が家を継がなきゃけないけど、
やっぱり、こんな小姑集団がいる旧家は面倒くさいだろうな…と思う。

174: 名無しさん@HOME 2013/03/15(金) 05:09:18.37 0
あなたが長女なんだからその小うるさいのが当たり前、な
悪習を断ち切ったらいいじゃない。
できないなら膿化と一緒だわ。

181: 名無しさん@HOME 2013/03/15(金) 07:22:20.88 0
うむ。
本当ウザそう。
172が。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」303


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年06月15日 15:01 ID:kijyomatome1