446: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 20:42:38.37 O
親友のことで、ちょっと吐かせて下さい。

小中高と共に過ごし、腐れ縁のような仲の親友が妊娠して結婚するそうです。
私と親友は今年成人式を迎えたばかりです。
高校卒業後、親友は資格を取って介護の道に進み、地元近くで就職。私は進学の為に地元を離れました。
ちょうど高校を卒業する前後から、親友からの連絡が不安定になり、約束をすっぽかされることが多くなりました。
後々聞いたところによると、親友は「寂しさ」から浮気をしたり、行きずりの男性と関係を持ったりして、私のことは二の次になっていたようです。
久しぶりに再会した同窓会では、泥酔してしまった彼女の介抱に追われ、一日中振り回されたことから「もう二度と連絡しない」と頭に来たこともあります。
ただ、やはり親友のことが心配で、今月の頭に彼女から連絡が来たときには「また会いたい」と思っていました。
そして今日になって「子供が出来た、結婚する」と電話を受けました。
その子供の父親が、当時の浮気相手で今の彼氏だそうです。

すみません、長くなってしまうので分けます。




454: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:10:23.30 O
その彼氏の話も、私は同窓会の時に詳しく聞きました。
親友によると、親友に執着していて、年下。同じ介護職で、親友と同棲しているけれど、仲は上手く行っていない。
彼女も彼女で、ガス代を滞納したり、元カレとヨリを戻したいと泣いたりで、とても正常そうには見えませんでした。
私には「とにかく実家に帰り、彼氏と別れるしかない」と伝えることしか出来ず、今月頭に親友から「実家に戻った」と聞き、ホッとしていたところだったので寝耳に水でした。
その為、結婚の報告を受けた時には思わず「まだ別れていなかったのか?」と言ってしまいました。
私は正直なところ、親友の一連の出来事に応援することが出来ません。
二人共貯金もなく、ましてや彼氏は未成年です。彼氏の親が援助し、ほぼ同居のような形になるそうですが、それで幸せになるようには思えないからです。
どうしても産むのか?と私が聞くと、親友はもはや意地のように「おろすのは考えられない、絶対に産む」と言います。
親友の両親も積極的に応援はしていないそうですが、彼女の意志を尊重することで話が決まったようです。
もちろん私が口を出すつもりはなく、見守ることしか出来ませんが、何とも言えない気持ちで一杯です。
私が今まで「自分を大切にしろ、もし妊娠することになったらどうする」と口を酸っぱくして言っていたのも、親友には煩わしいだけだったのかな…と思ってしまいます。

456: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:16:52.67 0
>>454

もうつきあいやめたらいいよ

457: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:17:49.43 0
もう成人してるならほっとけばいいよね
自分の忠告を聞かなかったことに腹立ててることが文面から伝わってくるけど
親じゃないんだしさ

464: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:31:24.76 O
>>457

本当にその通りです…
でも腹が立っているかと言えば、同窓会の後がピークで今は脱力するしかありません。
私達のことを知る人にも「もう関わらないようにしたら」と言われているのに、親友が〜と言い続けているのは私だけなんだと思います。

465: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:33:00.82 O
>>446
 祝わなくていいんじゃね?義理として祝儀を出して、連絡先を変更か着信拒否に自分ならするわ。 頼られても困るから。まあ、寂しいから適当な男とでも寝るような子だし、デキ婚で相手は未成年だし、結婚生活は長くは持たないんじゃないかなぁ。

468: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:47:37.65 0
>>464

>「もう二度と連絡しない」
これに徹したら?
あなたは自分が思ってる以上にゆとりがないんだよ。
大人同士なのにそこまで口出ししたいならただのお節介。
いくら口で親友と言っても、いい大人がそれをやったら共依存だと思うわ。

469: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 21:50:06.89 0
>>464

まだ若いからそういう気持ちになるのは分からないでもないんだ
でもさ、今は距離を置いたほうがいい
どうにもならない人に執着して気持ちが乱れる事のバカらしさというのは気付いてみるとかなり無駄な事だから

476: 名無しさん@HOME 2013/03/18(月) 23:35:51.19 O
>>468

やっぱり依存していますよね…
親友も私も家庭環境に恵まれていなかったので、今でも親友が一番の家族のように思ってしまいます。
でも、だからといって私の考えを押し付けてはいけないんですよね。今回の件をきっかけに、人との距離感を見直したいです。

>>469

ありがとうございます。まさに今、気持ちが乱れています。
私も就職したばかりで余裕がないので、そのまま自分のことだけを考えていようと思いました。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」303




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年06月14日 22:24 ID:kijyomatome1