283: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:31:31.61 ID:mihjN33NO
洗濯機開けたら、ポリマー的なものが細~~かくなって洗濯物にまとわりついてる…
どどどどどどうしたら…orz
285: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:35:48.72 ID:6CAZ/u2o0
>>283
とりあえずふたを閉めるんだ。
286: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:38:40.31 ID:mihjN33NO
>>285
うん(´;ω;`)
閉めたよおかあさん(´;ω;`)
287: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:42:03.00 ID:oZpY8jTp0
>>283
私がいるwww
現実逃避後は地味で果てしないポリマー除去作業が待ってるよw
一服ドゾ
つ 旦
288: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:43:00.64 ID:BD7h/TEG0
>>285
->>286
こらこらww
291: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:45:12.65 ID:kXvEP9Xyi
>>283
なんのポリマーだろ?
オムツのなら塩をひとつかみいれてもう一度洗濯するとポリマーが縮んで流せるよ。
292: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:45:30.51 ID:cF5GSYKcO
>>283
紙おむつかなぁ。だったら塩を入れて洗うと取れるらしいけど。
あとはコインランドリーで乾かすと、ほこりから何から取れると思うよ。
これはティッシュを一緒に洗濯しちゃった時にやってる。
293: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 09:47:41.38 ID:kXvEP9Xyi
294: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 10:00:17.18 ID:mihjN33NO
>>291
、>>292
神がいる…!!!……神おむry
>>287
途方に暮れて書き込んでいるのよ、マダーム
お茶なんて、もう2杯も飲んでしまったわ…そろそろ、現実と言う名のポリマーと戦う時期が
来たようだわ…
その前にあなたの入れてくださったティーをいただこうかしら…
いやだわわたくしったら、動揺しているのかしら…ケータイ打ちは慣れているのに
打ちmiss半端ねーwww
296: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 10:06:08.44 ID:oquSlNiGO
>>294
洗濯機の屑取りネットが満タンだろうから、それをゴミ箱に捨てる
→洗剤入れずに、普通の洗濯コースで回す
→また屑入れネットが満タンだろうから、中身を捨てる
→また回す
→また捨てる
これを繰り返すと、2~3回目で大体きれいになります
364: 可愛い奥様[sage] 2012/04/17(火) 19:37:26.54 ID:mihjN33NO
ポリマー的な洗濯物のわたくしです。
皆様の教えと励ましのおかげで無事に普通の洗濯物に戻りました。
ありがとうございます。
疲れ切ったので鶏の唐揚げを1パック買ってきて、たった今食べ尽くしたよ☆
明日からまたダイエットの生活だな☆
引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 13 □【大きめ】
関連記事
塩入れたら良いのか
良いこと聞いた(*´∇`*)