406: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 17:23:11.53 ID:txZxFKh40
おぎやはぎの小木の方?ってすごいんでしょその点。
嫁さん家でも最初から我が家のようにくつろいでて
直太朗の方が、「自分の家なのに小木さん家に来たみたい」な
気になったって
ある意味才能だけど、ちょっとキモい
421: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 17:50:41.06 ID:JhsZsQDv0
>>406
そういう意味では自分もニブいのかも
結婚後初の正月の帰省で、退屈だから義母と一緒に
みかん食べながら寝転がってテレビ見てたら、入ってきた夫に
( ゚д゚)って顔された
私はいいんだ、夫に放置されても勝手に義両親とよろしくやってられるから
でも夫はうちの両親の前でのんびりくつろげるようなタイプじゃないから
夫連れて実家に行くと、かしこまって気疲れしてないかって
横で見てて逆にハラハラしてしまうんだ
それでちょくちょく外に連れ出したりするハメになって
自分の実家なのに義実家よりむしろ心休まらないっていう…
422: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 18:04:56.39 ID:qO3hoBZH0
いつまで我慢すればいいんだろ‥我慢の限界越えちゃうよ
こんな事口にしちゃいけないんだろうけど、早く死んでくれ~~~~~~~~~~~~~~~!!
430: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 18:09:45.33 ID:40ZsKTdb0
>>421
相性とかもあるんじゃないかな。
私は若い頃から友達の家とかに行った時に友達がどこかいっちゃって
友達家族と自分だけにされると激しく居心地悪くて、放置してどっかいく
なよーー!!と思うタイプだったけど義父母とはだんないなくても
一緒に旅行いくぐらい馴染んでるw
431: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 18:12:26.84 ID:X89BDMBU0
>>422
がマスオの心の叫びかと思った 432: 可愛い奥様[sage] 2012/05/10(木) 18:25:16.86 ID:IaJVtT/k0
引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 16 □【大きめ】
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
学生時代に礼儀に厳しい先輩の家に7.8人で集まった時、後輩の一人が普通に冷蔵庫開けて「これいただいちゃいますね」って言いながらジュース飲んだの見てびっくりした
そのあとの話合いでも先輩の隣に座ってたしまだ誰も手をつけてないお菓子を一番最初に食べたりしてたから「きっと前からの付き合いでよく知ってる子なんだろうな」って思ったんだけど、あとから誰かの連れで来た初対面の子って知って二度びっくりした