740: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 09:31:33.80 ID:zgKHsHRY
>飲食店で写真撮ってたらフラッシュは控えて下さいと注意された 

でもフラッシュ焚いてカメラ撮影って事は、料理の写真をブログへ載せるんでしょう?
逆にそれがお店の宣伝にもなるのに、考え方を変えれば商売の下手な店って
言えるかもね。




741: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 09:54:00.56 ID:oG8IaXRg
カメラに限らず携帯使ってただけで店から注意されたことがあるよ。
食べる前にあらかじめ撮影したその店の料理を食べ終わってからつぶやきに投稿しようとして携帯出したら「携帯使うのやめてください」と言われた。
別の人は「作ってる人に失礼だからやめてください」と言われたって。

742: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 10:04:44.85 ID:CvVORv5Z
写真撮影を嫌がる店は、ブログやtwitterの発達で
一般人でもいつでも気楽に写真を撮って発信できるような時代になってきた
という変化について行けないだけだとは思う。
ラーメン屋なんかにありがちな「取材拒否の名店」なんてお高く止まっているのは時代錯誤なんだよね。

743: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 10:05:18.94 ID:7wdz5dui
>>740

世の中には宣伝を嫌がる店もあるんだよ
個人が半ば趣味でほそぼそとやっていたのに一気に客が来て潰れてしまった店を幾つも知ってる

744: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 10:30:05.34 ID:zgKHsHRY
>>743

それは稀な例でしょう?
私なら喜んで撮影させてあげますよ。
それ以前に店員がお客様に『注意』と言うのが理解出来ない。
お客様あっての店なのに。

745: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/03/31(日) 10:32:23.21 ID:4AKVJxhs
在庫チェックも含めて、目の前でインターネットで調べられると
ゲンナリする。そういうのって企業秘密で裏でこっそりとやるものなのに。
いざそれで取り寄せてもらっても、これは公正な価格で本物なのかと心配になるし。
しかも不機嫌そうに大音量でキーボードを叩いたりするし。

今でもネット通販が増えているのに、なお更そうやって客が離れていくような
ことをしてしまうという。

746: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 10:59:12.87 ID:9Yte/bGk
有名人ならまだしも、面白くもない一般人の○○を食べました的なことを
ブログに載せたところで、店の宣伝になる訳がない。只の自己満足。

店にダメって言われれば、大人しく止めるべき。それが嫌なら店から出ていけ。
なんでもかんでも写真にとってツイートしたり、ブログに載せるのが
カッコイイとでも思ってるのか?

747: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/03/31(日) 10:59:28.86 ID:rA4Qo+7U
>>744

お客さんはあなただけじゃない。
他のお客さんが不愉快に思って出した料理を不味く思われるよりは、撮影禁止にした方がいいって事じゃない?
雰囲気も「美味しい」に大切な要素です。

そんなに撮影したかったら、ファミレスにでも行けばいい。
だいたい、普通のオバチャンが呟いたからって、売上に関わるほど影響ないでしょ。
どれだけ自意識過剰なのよww

748: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:05:06.01 ID:CvVORv5Z
>>746

店の宣伝のためにやるってより客自身が楽しいからやるんじゃないかな。
今や店で食事したり買い物したりというのはそういう楽しさまで含めてのイベントになってきてる。
それに理解を示さない店側はすでに感覚が古くなっていると思う。

749: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:08:06.98 ID:zgKHsHRY
>>747

何も解ってませんね。
今や一億総情報発信者時代、特に女性から発信される情報は馬鹿に出来ません。

一女性の情報も大事な大事な情報。
女性ならではの草の根的情報発信を軽んじていては時代に取り残されますよ。

750: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/03/31(日) 11:09:36.53 ID:fb5bSroY
>>749

BBAの根も葉もない風評のせいで潰れた話なら知ってる

751: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:14:10.63 ID:7wdz5dui
売買契約において売り手と買い手の立場は同等
店舗側が謙り、売り手側の義務を超えた買い手の要望に答えるのは単にその方が買い手が付きやすいから
実際売り手と買い手の双方に契約相手を選択する権利がある
こんな店二度と来るかと思って客が利用しない権利と同様に
この客イラネと思ったら二度と来んなと言う権利は店側にある
中学校で習わなかった?

752: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:19:51.37 ID:1VbKIU55
>>742
>>744

いい感想になるとも限らないからじゃ?

753: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:24:36.78 ID:zgKHsHRY
>>752

良い意見もそうでない意見も含めて『お客様』の『ご意見』ですよ。

754: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:37:19.03 ID:7wdz5dui
>>753

>>751
に応えてよ

755: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:37:34.49 ID:AoboB+Zk
>>740

「フラッシュを焚かれた」とか、「カメラを使った」と言う「事実だけ」で、写ってるとか関係無しに切れ出すヤツがいるから
来るかどうかわからないヤツの宣伝より、今きている客が来なくなるデメリットの方がデカイよ

756: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:45:29.06 ID:u7jYVfKk
ID:zgKHsHRY
「お客様は神様」と未だに思ってる時代錯誤のバカ発見ww
こいつが来店したらクレーマー扱い確定だな

757: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 11:50:52.48 ID:zgKHsHRY
>>756

神様、と言うか同等の立場と考える方がどうかしてるのでは?
店はお客様にお金を払って頂く事で成り立っています。
店はお客様に商品を買って頂く立場。
お客様は店を選ぶ権利があります。

758: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/03/31(日) 11:53:39.71 ID:4AKVJxhs
最悪、HPに出ているからそれから店に来ればと
言う店主もいたし。
キレイに並べることに労力を費やして、商売のほうがめっきりという店も
あるし。

759: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 12:21:23.45 ID:X+hQmapa
>>757

>>751

761: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 12:54:19.73 ID:u7jYVfKk
>>757

>お客様は店を選ぶ権利があります

確かに!でも店も客を選べるのだよww
特にあんたのようにウザいクレーマーもどきは出禁にさえ出来るww

>店はお客様にお金を払って頂く事で成り立っています

金払えば何をしてもいい!と思ってる考え方だね、まさに自己中ww

764: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 12:58:37.75 ID:DfVUu+4q
>>757

それを言ったら、客はお店様に商品を売ってもらって、
生活出来ているということも言えるじゃん。
自給自足で暮らしてるの?

767: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 13:20:08.11 ID:zgKHsHRY
>>761

いいですか?
お金を持っているのは『お客様』。つまり能動的に相手に働きかける事が
出来る。相手を選ぶ事が出来ます。
逆に店は商品を並べて『お客様』を待っているしか出来ない受動的立場。
待っているだけの立場が選べる訳ありませんよね?

776: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 13:57:22.23 ID:u7jYVfKk
>>767

だ~か~ら~あんたの言い分は金を持ってる客の方が立場が上(それは分かる)
だから何をやっても許される!という考え方がキチだと言ってるわけww

ま、あんたと言いあっても堂々巡りだし不毛だからもういいわ

引用元: ・ダメな接客、ダメな客part87




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年07月16日 20:29 ID:kijyomatome1