めんつゆ使ってそれなりに上手い飯作れるなら上等だと思うよ
ちなみに余計なことしなければ失敗しないクックドゥ使ってもマズイ
685: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 16:55:45.81 0
なんかまずいカレー作る人いるね。
686: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 17:43:39.19 0
687: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 17:46:37.40 0
そういうことも気がまわらないんだろうな
688: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 17:50:59.39 0
結果まずい何かができあがるパターン
689: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 18:49:07.29 0
>>685
トメカレーがそうらしい。私は食べたことないけど、旦那曰く
「普通の作り方で作ってカレールーをいれただけなのに、なぜか酸っぱい(作りたてなので腐ったわけではない)」と。
690: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 19:57:39.31 0
ママンの隠し味よ♪とトマトでもぶっこんでるんじゃなかろうか
よーく煮れば酸味はなくなるのにその手間を惜しんでるんだ多分
691: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 20:08:33.98 0
>>689
酸っぱい?
カレールー以外になに入れてるんだろうね?
酢か、マヨネーズか…。
692: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 20:50:10.87 0
693: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 20:54:42.40 0
「あれ?あんまり変わらないなあ」って大量に隠し味入れる知り合いいたわ
いや味がわかるほどいれたらそれ隠し味じゃないだろっていう…
694: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 21:06:06.39 0
みんな知らないでしょう?的雰囲気で言いながら醤油をドバドバ入れて
醤油の味が前面に出過ぎてるカレーなら食べたことあるわ・・・
695: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 21:11:12.41 0
696: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 21:20:41.84 0
699: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/19(土) 22:34:23.57 0
子供なのにカレー嫌いになるほどに
700: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/20(日) 01:14:07.10 0
701: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/20(日) 08:32:12.56 0
702: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/20(日) 09:34:19.74 0
2割じゃ足りないと思う
703: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/20(日) 14:19:31.23 0
だから国連でも年収一千万出せと言っているんだろう。
引用元: ・義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その22
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
おばあちゃんのゴミ袋やね