fashion_parka
604: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:04:53.93 ID:kmGCQEUR
こんばんわ。
ファッションと対人関係についてモヤモヤしています。
文を書くことが下手なのでところどころ?になるかもしれません。

今年から大学生(♀)なのですが、もともと勉強熱心な高校から来たことと、私自身が人は見た目を気にしなさすぎるためため全くおしゃれではありません。
大学のサークルで人気のある子は皆おしゃれなのですが、ひょろひょろ体型のためそのような服が似合いません。
自分の好みのためボーイッシュな格好(特にパーカー)をしています。
昔から男の子のように育てられ、痛いですが一人称も僕です。
顔も男っぽい為、話さなければ男に見えるようです。やはり声は女ですが。

そして困ったことなのですが、サークルのおしゃれな女の子達は私のその日の格好で無視するかどうか決めているようです。
仲良くしてくれる日とそうでない日のギャップがきつく精神的に参っています。
しかしその子達と仲良くしないとどうしても知り合いの輪が広がりません(これは私がコミュ障のせいですが)
話しかけてくれる先輩もいますが、その先輩がほかの人と話をしている間にポツンになってしまいます。

そして短い人生経験の割に何度もいじめられてきたため(それぞれ違うグループ)、話している相手が何を考えているか本気で分からなくなる時が多々あります。
また初対面の人でもいじめられっこやクラスメートにどことなく面影が似ていると気分が悪くなってしまいます。
いじめられている時期に親から精神的に支えてもらえなかったためか親の愛情を素直に感じることが出来ません。
「自分を愛せるのはどうせ自分だけなんだ」と思ってしまい鬱になりがちです。
せめて同い年の子と何気ない会話をしたいです。
どうしたら前向きになるでしょうか?




605: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:08:39.13 ID:XfR4qxU/
「僕」だけはやめれ、とりあえず

608: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:10:35.89 ID:XyVcjPDq
まず僕をやめる。
後はテキトーな雑誌をみて同じコーディネートをそっくりそのまま真似る
興味のない話でもふんふん聞く、自分の考えを言わない。
ちょっとしたことにもありがとと言う。

609: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:32:03.36 ID:kmGCQEUR
>>605
>>608

やっぱり僕はまずいですよね。
十年間以上使ってきましたが卒業しようと思います。
男顔の女の場合はわたしとあたしどちらがいいでしょうか?

>>興味のない話でもふんふん聞く、自分の考えを言わない。
自分の考えを言わずにうまく同意するくらいが丁度いいんですね。
慣れてきたらうまく冗談も言えるようになりたいです。

610: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:44:11.73 ID:XyVcjPDq
>>609

「あたし」とか「あっし」とか無いから。
「私」で

あと冗談とかいらない。
あなたは場を凍りつかすような不適切発言しそう。
流行ってる芸人のネタをうっすら匂わすくらいがいいよ。

611: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 00:51:43.18 ID:yoLdvgTr
男顔の女の子は、化粧したら美人になるよ。
服装に気を使うことは大学生以降では一般常識、気を使えてやっと偏差値50。
ちょっと頑張ってみて。
やらなくて「ちょっと変わった子」として受け入れられる環境ならいいんだけどね、まあどちらにしろ欠陥人間として捉えられてる事は間違いない。
一人称は私でいいでしょ、僕からいきなりあたしはちょっと無理してる感じ。
私も高校時代はちょっとイタいブスから、大学時代大美人(扱い)として確変しましたので参考までに。

シカトしてくる奴らはバカだから今後の人生も仲良くはなれないからどうでもいいけどな
取り込んでおくと苦労しないので、そのくらいのつもりだといいと思う

612: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/11/07(水) 00:58:19.39 ID:gHk3kjIx
>>604

せっかくの面白い人を無理に凡人に矯正せんでもいいような気もするけど
自分からのアドバイスは男でも女でも利口な人と付き合ってみてってことかな
些細な人と違うところに細かく責めるような人は少ないよ

613: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 01:00:13.03 ID:yWs2TVOc
成人したら化粧は礼儀だからね
服装もTPOに合ったものを選ばないと浮く
これが日本の常識だから、とにかく周りに合わせてみたら?
慣れたら自分の色を出して行けばいいんだし
化粧もちゃんとやればすごく化けるよ
大学の子(一年生だと特に)は間違った化粧の仕方で素材を残念にしてる子が多いけど、今はネットに図ありで説明されてるから化粧は必須
化粧品の話で意外と盛り上がったりするし

馴染みたいなら周りに合わせる、というのが大学で普通にやり過ごすための鉄板

614: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 01:09:32.24 ID:kmGCQEUR
>>610

これからは私で頑張ってみます。

>>611

確かに中学生のころの友人は皆変わった環境の子が多かったです。
そのおかげで受け入れてくれてたんですね。
化粧や髪を整えることにも時間をかけてみようと思います。
男の子なんだから!と言い訳して今まで雑に扱ってきたので・・・。
本当にありがとうございます。

615: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/11/07(水) 01:41:46.11 ID:BdL/Z0M6
>>614

レズだと思われて、警戒されている可能性が高いと思う。

男のように育てられたなんて、口外するのもよくない。異常な家族背景が見えるから、付き合いたくない。 男兄弟しかいなくて、言葉がうつってしまったなら理解できる。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part201




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年09月12日 13:59 ID:kijyomatome1