うんざり女性

208: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/02/20(月) 20:25:43.28 ID:rjfSsZFI.net
とある資格を取得した友達がいて友人一同で連名でお祝い品をあげた
が、一人だけそれとは別に単独でお祝い品を送っていた事が判明




結婚や就職祝いのように大きなイベントでもないし気を使わせてもナンだしね、という理由で
みんなで〇〇円ずつ出して…という形式を取ったんだから
相談も無しに単独でされた事に一同ドン引き
賛同できなきゃ最初から断ればいいのに
貰った方も「嬉しいけど、なんだかねぇ~」と困っていた

209: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/02/20(月) 21:14:24.41 ID:QBC62/Ll.net
個人的には資格とったくらいで連名でお祝いとかの方が
文化としては好まないしあげたいやつがあげたいものをあげればいいと思うし
その額もあげるものもみんな一緒じゃなければ許さないムラ文化うぜーなって思うけど
まあ文化の違いは価値観の違いだからね
そのまま別れてあげるのがお互いのためにいいんじゃないの マジで

211: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/02/20(月) 22:37:52.12 ID:ni4G53mu.net
資格とった程度でプレゼントとかやるのめんどいし
友達同士じゃ就職祝いとかもしないなぁ
結婚の時はどうせ式の時にご祝儀包むし
結婚するって報告があった時の食事代を
その子を抜かしたみんなで割り勘にする程度

214: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/02/20(月) 22:49:17.81 ID:XxwiqoZY.net
>>211

合格祝いに皆で飲みに行こーよ!てな感じのノリならあるけど、連名で贈り物は私も経験ないなー
普段から個人的にお世話になっている相手で日頃のお礼も兼ねて、みたいな感じならありかもしれないが

220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/02/21(火) 04:28:19.45 ID:1vL3GUeY.net
>>208

個人的には資格と一概に言っても受験資格が必要で取得まで何年もかかるものもあるし、お祝い贈るレベルのやつだったとしたら理解できる

ただ、個人で抜け駆けして贈っちゃった分はしたけりゃしたいで勝手にすればいいんじゃないかなーって思う
その子のこだわりでどうしてもあげたいものがあったのかも
その子も、一言もあったら良かったのにね

222: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/02/21(火) 12:01:38.21 ID:Y+azgkUA.net
自分は受験資格必要で取得に何年もかかる国家資格とったけど
特に友達から贈り物欲しいと思ったこともないし友達に贈ろうとも思わなかったなぁ
そういうのしだすとお返ししなきゃとかなるしお互い面倒臭い
一緒に取った子と自腹でお祝いで高いご飯食べに行ったのと
親がお祝いしてくれたくらいだな

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時47引目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年10月25日 00:24 ID:kijyomatome1