businesswoman1_nayami
222: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)10:58:18 ID:okL
遅刻早退欠勤が多いパートさんへの注意の仕方に悩む。
注意といっても、理由は自分や子供の体調不良、子供の行事送り迎え、家族の通院付き添い
などで気をつけろとも言えないし……




フルタイムなのに短時間の人と同じくらいの時間しか
出勤していないのでもう逆に短時間パートのほうがよくない?と内心思ったり。
仕事はすごくできる人なんだけど、遅刻早退欠勤が多すぎて一部のパートさんからも不満が
出始めている。

224: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)11:11:06 ID:okL
>>222

一週間の例を出すと、
月:体調不良で欠勤
火:体調不良で遅刻(午後から出勤)
水:体調不良で2時間遅刻
木:出勤
金:子供の行事で欠勤

次の週
月:家事都合で遅刻(午後出勤)
火:学校行事の為午前で早退
水:体調不良で30分遅刻
木:体調不良で欠勤
金:出勤

って、書き出すとまともに出勤してるの2日しかない…

225: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)11:21:41 ID:GbC
>>224

あなたはそのパートさんのマネジメント担当ってことでいいのかな?
他のパートさんからの不満っていうだけじゃなく、業務に支障が出ているならば、人事権のある人とあなたとパートさんで、時短パートになって欲しいって話し合いを設けていいんじゃない?

体調不良なら体調が回復するまで、子供に手がかかるなら学校行事やらが少なくなるまで、時短パートになってはどうか?って。

もし、あなたが特に注意する責任がないのなら、上司に相談でいいんじゃないでしょうか?

226: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)11:22:30 ID:nuk
職場環境やあなたの立ち位置によるけど
体調不良に寄り添う形で介入
勤務形態変更の模索
理由は該当パートさんの立場が悪くなり職場の協調的雰囲気が損なわれるから

227: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)11:35:20 ID:okL
>>225
>>226

アドバイスありがとうございます。私は労務管理の部門に所属しているのですが、入社してまだ1年ほどで
直接言える立場ではなく困っておりました。
そのパートさん直属の上司は平和主義で部下に嫌われるのがいやらしく、強く言うことができない方でして…
やはり勤務形態変更を打診するのが一番ですよね。他のパートさんは本人とは仲良く話すけど休んだ日や裏では
かなり愚痴っているので、このままだと分裂してしまいそうで。
上司に相談すると退職の流れに持っていかれそうで悩んでいたのですが、体調不良や子供さんを理由にふんわりと
時短変更について打診してみます。お二人ともありがとうございました。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年03月07日 16:39 ID:kijyomatome1