school_girl_cry_walk
654: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 17:22:22.67 ID:7Pa4kkFA
祖父の葬儀に制服で出たら、兄の奥さんにとにかくpgrされたことがいまだにモヤモヤして仕方ない
葬儀に喪服じゃないごく普通の普段着で来たあなたにだけはスカーフの色がおかしいとかスカート短いとか言われたくない
短いといっても元々のデザインで特に改造などしているわkではありません




655: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 17:41:32.60 ID:0F1JPwLE
逆になんで制服で行ったの?

656: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 17:42:21.39 ID:3PeWERGW
>>655

学生なら制服で行くでしょ

657: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 17:44:26.29 ID:0F1JPwLE
あ、そういうもんなの?
ごめん知らんかった。

658: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 18:00:44.89 ID:9uICDEWr
ていうかそもそも制服の目的が未成年が冠婚葬祭に対応できるなんたらかんたら

659: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 18:12:14.22 ID:KVTiD471
>>657

もしや子供の頃から冠婚葬祭それぞれの衣裳を持つブルジョワなのかっ

660: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 18:20:17.13 ID:7Pa4kkFA
654ですが学生なら制服は冠婚葬祭OKだというのが常識だと思っていたのですが違ったのでしょうか?
高校生なので制服で出席が普通だと思っていました。
学校を卒業したら喪服を準備するつもりでいます。

661: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 18:22:19.04 ID:3PeWERGW
>>660

常識。なにも問題ない
>>657
が常識知らずなだけ

662: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 19:01:16.29 ID:7CEf5z3J
むかし、かなり明るいエンジ色(赤とエンジの間くらい)の
上下スーツの女子校があって
ここの子はこれで葬式とか行くんだろうか、と思ったなあ
そういうんじゃなくても、今風の、だらっとした白ベストに
けっこう派手目の暖色系チェックスカートとかも、
葬式あったらそれで行くんだよなあ

663: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/02(土) 19:40:02.94 ID:WFxPzx3w
662の例(たぶん伝統校で地元で認知されてる)とは別に、最近のデザイナー制服だと葬儀は
やめといたほうが良さそうなのは確かにあるけどな。
チェック自体は伝統的な柄なんだがそれでも学校やデザイナーは「制服は儀礼の
場では礼服」になることを考えてないだろという色味のチェックとか、ときどき見る。
最初はなんちゃって制服かと思ったよw

引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part176




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年03月11日 14:39 ID:kijyomatome1