
763: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 16:06:23 ID:zHu+gnwU
判定して欲しいんですが・・・
学生の頃、電車通学でした。その頃課題や就職活動で忙しく就寝時間も
遅かったため、座って行きたいのでちょっと家を早く出て、快速電車の
始発駅で一旦降りてそこで並んで席を取って座っていました。
ただ、高齢の方が乗ってきたら席を譲るなど当たり前のモラルはあるつもりです。
学生の頃、電車通学でした。その頃課題や就職活動で忙しく就寝時間も
遅かったため、座って行きたいのでちょっと家を早く出て、快速電車の
始発駅で一旦降りてそこで並んで席を取って座っていました。
ただ、高齢の方が乗ってきたら席を譲るなど当たり前のモラルはあるつもりです。

ある日、いつものように席に座り発車を待っていたら、子供4〜5歳ぐらい?を
二人連れた女性がつかつかと歩いてきて、私の前に止まり
「すみません、席かわってください」と言い放ちました。
なんだかびっくりして「はい!」と席をたってしまったのですが。
別に席をたたなきゃいけなかったのが嫌なわけじゃないんです。
ただぶしつけにいきなり言われて、なんと言うか・・・
もちろん、小さな子供が乗ってきたら席は譲るようにしてましたし、
その女性に言われなくても譲ったとは思います。
でも私が席を立ってもお礼の一言もなかったので、嫌な感じだなと
思ってしまいました。
これって私の心が狭いだけなんでしょうか??
二人連れた女性がつかつかと歩いてきて、私の前に止まり
「すみません、席かわってください」と言い放ちました。
なんだかびっくりして「はい!」と席をたってしまったのですが。
別に席をたたなきゃいけなかったのが嫌なわけじゃないんです。
ただぶしつけにいきなり言われて、なんと言うか・・・
もちろん、小さな子供が乗ってきたら席は譲るようにしてましたし、
その女性に言われなくても譲ったとは思います。
でも私が席を立ってもお礼の一言もなかったので、嫌な感じだなと
思ってしまいました。
これって私の心が狭いだけなんでしょうか??
764: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 16:11:34 ID:k3SqwRTl
>>763
> これって私の心が狭いだけなんでしょうか??
そんな風に聞かれたら「狭い」と答える俺は心が狭いのでしょうか
765: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 16:23:45 ID:JD6hBVSO
ここに書くくらいだからずうずうしいって思ってるんだよね?
判定もなにもないとおもうぞ。常套句か?
判定もなにもないとおもうぞ。常套句か?
766: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 16:24:59 ID:E7Ts9FTs
親切にして貰ったのに挨拶とかお辞儀とか出来ない奴は精神年齢低い奴なんじゃ
767: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 16:31:33 ID:oeWFm6Qd
>>763
相手がずうずうしいな。
幼児を連れて「席替わってください」ならまだ分かるが、
4〜5歳なら立たせとけと言いたい。
771: おさかなくわえた名無しさん 04/10/15 17:03:01 ID:W45NQBAT
>>763
心狭くないよ。おかしいと感じるのが普通。そんなずうずうしい奴には、席を譲る必要なし。
そういうDQNには「自分、熱がありますので・・・」と断ってもいいよ。
座る為に努力してきたんだしさ。4〜5歳なら立たしておけばOK。
体調が悪いなどの事情がありそれを話されて「席を変わって頂けないでしょうか?」と
お願いされれば替わる。
763さんは普通のモラルは知っててするつもりなんだから、
それ以外のDQN対応はする必要ないと思われ。お礼もない奴は完璧DQN。
772: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 01:48:10 ID:du51VrR2
>>771
でも763の「自分は悪くない、相手が非常識」と最初から固く信じているのに
書き込みでは気弱ないい人を装って、最後に「これって私が悪いんでしょうか?」とか
お伺いを立ててるふうに書くあざとい所は吐き気がしそうにキショい。
こういう外面がいいつもりの偽善者って、なにかを決める時も巧みに誘導尋問して
相手に「○○だ」って決めさせて、なにか問題があったら手のひら返して
「私は〜〜だったけど、〜〜さんがそうしようって言ったから…」とか
自分だけ悪くないことにするんだよね(w
773: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 02:23:45 ID:E7Qfsq2O
同意。後だししそう。
774: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 02:38:30 ID:HI08HVKw
しかも普通に並んで待って席に座ってるのに、異常なまでに
「人が来たら代わるつもり」を主張してるのも気持ち悪い。
並んでまで座った席なら、権利を主張して普通に座ってろよ。
そりゃ病人が目の前に来たら自分だって代わってやるだろうけどさ。
そんなに匿名掲示板ですら自分をイイ子に見せないと気が済まないのか?と思うよ。
こういうあからさまに「そんなことないよーあなたは間違ってないよー」っていう
レスしか期待してない問いに「そうだね」って返したら
どういう反応するんだろう。
「人が来たら代わるつもり」を主張してるのも気持ち悪い。
並んでまで座った席なら、権利を主張して普通に座ってろよ。
そりゃ病人が目の前に来たら自分だって代わってやるだろうけどさ。
そんなに匿名掲示板ですら自分をイイ子に見せないと気が済まないのか?と思うよ。
こういうあからさまに「そんなことないよーあなたは間違ってないよー」っていう
レスしか期待してない問いに「そうだね」って返したら
どういう反応するんだろう。
775: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 02:52:53 ID:zUJnVknU
>771「自分、熱がありますので・・・」
なんでちょっと高倉健風なんだw
なんでちょっと高倉健風なんだw
776: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 02:58:37 ID:0QQmp/Fo
>>775
吹いたw。(・∀・)ナゴミー 777: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 04:20:08 ID:jGPTq0Wb
同じく高倉健ワロタw
先に「譲るつもり」って書いたんじゃないかなぁ。
「病気でもないなら立ってろよ!」みたいなレスがつくのを懸念したんじゃない?
でも文末に「これって私がいけないの?」とか「私がおかしい?」みたいな事
書かれると、やっぱり否定されるのを想定してる、「そうじゃないよ」って
レスを待ってるんだろうなーと思ってしまう。
正直、印象はあまり(・A・)イクナイ
>>763
はきっと、健康なのに席に陣取ってると叩かれると思って 先に「譲るつもり」って書いたんじゃないかなぁ。
「病気でもないなら立ってろよ!」みたいなレスがつくのを懸念したんじゃない?
でも文末に「これって私がいけないの?」とか「私がおかしい?」みたいな事
書かれると、やっぱり否定されるのを想定してる、「そうじゃないよ」って
レスを待ってるんだろうなーと思ってしまう。
正直、印象はあまり(・A・)イクナイ
778: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 06:19:41 ID:A+JGccV0
まぁいいんじゃないの。文章は確かに微妙だけど内容はスレ的にいい感じだ。
馬鹿親ウザ過ぎ。子供だから座らせてくれるとか思ってる甘ったれの親の子供なんて
ロクな大人にならねーぞ
周りの人の目があるから譲ってくださいって言われたら断る方が難しいしな
つーかチュプ嫌いだから読んでて凄くイライラした
馬鹿親ウザ過ぎ。子供だから座らせてくれるとか思ってる甘ったれの親の子供なんて
ロクな大人にならねーぞ
周りの人の目があるから譲ってくださいって言われたら断る方が難しいしな
つーかチュプ嫌いだから読んでて凄くイライラした
779: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 08:22:25 ID:Y6w/4/pW
>>775
おれ波田陽区風に脳内で読んでた orz
783: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 13:27:10 ID:AhlUCzkt
皆さん、いい人ですね。
俺は自分で勝ち取った座席、年寄りが近づけば寝たふりをし、
子供ずれの女が近づけば、睨みつけ、
とにかく絶対死守するよ!
なんか文句ある?
俺は自分で勝ち取った座席、年寄りが近づけば寝たふりをし、
子供ずれの女が近づけば、睨みつけ、
とにかく絶対死守するよ!
なんか文句ある?
784: おさかなくわえた名無しさん 04/10/16 13:31:06 ID:DjJJC/o7
ある>783
「ず」
「ず」

kijyosokuhou
が
しました