
323: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)22:50:28 ID:GIi
私と旦那は年の差なんだけど旦那の年齢を聞いたあと必ず私の年齢、娘の年齢を聞かれる
逆算していつ作ったのか幾つの年齢差なのか計算してるのかな?
って思うことがある
私の親世代になると計算が面倒なのか恥ずかしげがなくなるのか
直球で聞いてくるしうんとしつこい!
わざとらしく話そらして逃げるけどそんなに他人が気になるもん?
私は親戚の名前覚えるだけでもキツイです。
逆算していつ作ったのか幾つの年齢差なのか計算してるのかな?
って思うことがある
私の親世代になると計算が面倒なのか恥ずかしげがなくなるのか
直球で聞いてくるしうんとしつこい!
わざとらしく話そらして逃げるけどそんなに他人が気になるもん?
私は親戚の名前覚えるだけでもキツイです。

325: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)22:54:43 ID:Txz
>>323
私もちょっと離れてるから年の差聞かれる
あんまり気にしない事にしてる
327: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:00:21 ID:ab7
>>323
10歳以上離れてて奥さんが若いと奥さんが何歳の時に出会ったの?と
少しだけ考えちゃうかも
329: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:11:59 ID:Txz
>>327
年の差婚は基本、奥さん若いしねw
331: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:15:48 ID:Txz
うちは結婚20年以上なんだけどさ
夫の事はずっと若いと思ってたんだよね
同年代の人より若く見えてたって感じ
写真は真実を写すよね、自分も含めてフケてたよ
夫の事はずっと若いと思ってたんだよね
同年代の人より若く見えてたって感じ
写真は真実を写すよね、自分も含めてフケてたよ
332: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:27:55 ID:GIi
>>327
私の場合は私の方が上なので余計いいにいくいw
10以上違うし
見えないー私さん若いじゃん!なんて言いながら目は安産モードになってるの丸わかり いや 自意識過剰かもしれない
若い奥さんなら堂々といえるんだろうなぁ
333: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:29:03 ID:GIi
安産じゃないww 暗算ね!
なにやすらかに出産してんだ私は!
なにやすらかに出産してんだ私は!
335: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:39:32 ID:Txz
>>332
お子さん、安産だったのねw
おお!年上かあ
旦那さん年下だと若く見える奥さん多いよね
気の使い方が違うのかな~?と思ってる
どっちが上でも多少の色眼鏡はあるよね
337: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/20(月)23:53:47 ID:GIi
>>335
年の差は何故か叩かれますね。
もうだいぶ慣れたけどw
14時間かけて安産しましたよー出来ではないです。
なんか見れてない人がいるんだけどまあいいやw
340: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/21(火)07:46:01 ID:Z8V
>>332
>>333
安産モードワロタw そして難産だったからリアルに裏山w
女性の方が年上でしかも10歳以上!だったら
よっぽど素敵な女性なんだろうなと思って
何か見習えないかと考えるかな
少し質問することはあってもそこまで夫婦の話に踏み込まないよね
だって自分の家庭が幸せだったらあんまり他の家庭に興味ないもんw

性格や能力で引き合ったんだなと思うし
男だと未熟だから同世代に相手されない人なんだなーとか、そもそも娘の歳でもおかしくないのに手出すとか、そういう風に見られるのを気にしないでいい立場だということも含めてアレな人なんだなとは思う
kijyosokuhou
が
しました