
85: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 13:47:58.00 ID:kRs2LSaJ0
海外で挙式した友人が来月に二次会をするっていうメールが来ていたんだけど2週間前になっても連絡が来ない。
結婚式の招待も式の一月前に「○○日なんだけどこれそう?」っていうメールだけ。その時点で休みの調整がギリギリなタイミング。
結婚式の招待も式の一月前に「○○日なんだけどこれそう?」っていうメールだけ。その時点で休みの調整がギリギリなタイミング。

旦那くんも良かったら来てね☆って感じで書いてあったけど、すでに旦那のシフト確定してるし。
○月○日にやるから来れたら来てね~★とは言っていたけど招待状来なかったから結局親族だけでやることにしたのかな、と思ってたよ。
他の友達もメールだけだったみたいだけど、こんなもんなのかなぁ。
○月○日にやるから来れたら来てね~★とは言っていたけど招待状来なかったから結局親族だけでやることにしたのかな、と思ってたよ。
他の友達もメールだけだったみたいだけど、こんなもんなのかなぁ。
87: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 13:51:16.81 ID:AaPrppBb0
>>85
似たような事を披露宴でやった人がいて
友人大量欠席の場面に出くわした事があるよ。
89: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 14:11:14.54 ID:foycaSoQ0
>>87
え~~!それってどうなったの?
友人のスピーチとかもあるのに。
92: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 14:29:07.61 ID:AaPrppBb0
>>89
急遽座席を減らして配置も変更。
→席次表と実際の配置が違いすぎ、会場内で迷子の大人が多数発生。
大量欠席があった方の友人スピーチはなかった気がするけど
元々なかったのかもしれないし、よくわからない。
93: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 14:41:50.70 ID:foycaSoQ0
>>92
それ、準備したお料理とか引き出物とかどうしたんだろうね。
まさかお友達が出席って言っといて、当日みんなで来なかったんじゃないよね。
101: 可愛い奥様[sage] 2012/09/28(金) 15:38:06.98 ID:AaPrppBb0
>>93
そこまではわからないよ。
確かにお料理は仕方ないとしても、引き出物はどうするんだろうね。
