
587: 名無しの心子知らず[sage] 2012/05/01(火) 14:01:56.37 ID:+ehULLRQ
今生後7日目の赤と里帰り中。トメは退院の前の日に赤に会っただけ。
会いたいのを我慢してくれているので、今日の赤の様子を写メして「日々成長しています~」的なメールを送ってみた。
会いたいのを我慢してくれているので、今日の赤の様子を写メして「日々成長しています~」的なメールを送ってみた。
コメントたくさん!▼人気記事!▼
すると「写真ありがとう。あなたも成長してくださいね」との返信が…。
そりゃあもちろん、わからない事ばかりだから私も成長しないといけないんだけど、
何か指導されてるような、上から目線というか。そんなに至らない母ですか、そうですかと思ってしまった。
悪くとらえすぎな気もするけど、モヤッとするー。 <
そりゃあもちろん、わからない事ばかりだから私も成長しないといけないんだけど、
何か指導されてるような、上から目線というか。そんなに至らない母ですか、そうですかと思ってしまった。
悪くとらえすぎな気もするけど、モヤッとするー。 <
/div>
588: 名無しの心子知らず[sage] 2012/05/01(火) 21:45:21.48 ID:mHWrw6VV
>>587
私がもっと孫ちゃんに会いたい気持ちを察しろ!ボケッ!って意味じゃない? 589: 名無しの心子知らず[] 2012/05/02(水) 06:35:03.60 ID:a25qM6Yq
>>588
あなた意地悪だね。 私は普通に、「あなたも子供を育てながらゆっくり母親になってね。最初から何でもできるわけじゃないから」
ぐらいの感じでとったわ。普段の姑がどんな人かにもよるけど、仲よさそうだし。
年よりはメールが苦手だからうちも父のメールなんて意味不明だったりするよw
言葉が足りなかっただけだよ。
産後は神経質になって、優しい言葉でさえ皮肉ととってしまったりするものだからね。
590: 名無しの心子知らず[sage] 2012/05/02(水) 07:28:58.36 ID:SBkg4kr0
>>589
私は
>>588
みたいな意味かなぁと。 私もそんなメールもらったらイラッとするわ。
優しい文面とは捉えられなかった…。メールに不慣れなのと文章の中身は、必ずや一致しないのでは。
うちは姑と仲良いわけではないから、むしろメールで用件済ませられてラッキーくらいに思ってる。
591: 名無しの心子知らず[sage] 2012/05/02(水) 09:01:04.17 ID:wtSgRUmW
>>590
私も嫌味にとったw
もしもそうじゃないんだというなら、嫌味にとられても仕方がない文面を改めるべき。
私がそんなの受け取ったら悩みまくるよ。モヤッとするのを通り越してイラッとくると思う。
592: 名無しの心子知らず[] 2012/05/02(水) 09:15:10.30 ID:qPjXBWr6
普段からイジメられてるならまだ分かるがそうじゃないみたいだし、
赤産んだ後のガルガル期って些細な事でガルガルしちゃうから少し自分を落ち着かせた方がいいよ
赤産んだ後のガルガル期って些細な事でガルガルしちゃうから少し自分を落ち着かせた方がいいよ
引用元: ・別にいいけど、微妙にモヤモヤすること
▼次に読まれている人気記事はこちら▼
嫌味じゃなくこれを言ったなら
普通に性格悪い人だと思う(笑)
kijyosokuhou
が
しました