536: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 09:53:45.45 0.net
祖母が何年も施設に入ってて先日なくなったんだけど
祖母の自宅を片付けに行ったら浮浪者が住み着いて突然死したらしく腐っててとんでもないことになってた
冬に死んだらしくて暖房つけっぱなしでヤバかった
祖母の自宅を片付けに行ったら浮浪者が住み着いて突然死したらしく腐っててとんでもないことになってた
冬に死んだらしくて暖房つけっぱなしでヤバかった

537: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 11:18:58.45 0.net
>>536
色んな意味で乙
電気代とか清掃とかお金かかりそう
538: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 11:59:31.94 0.net
>>537
畳を貫通してて床板まで腐ってたし虫が発生して柱や壁も食われてたし
何より匂いがひどくて清掃でどうにかなる段階を超えてた
539: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 12:38:39.08 0.net
>>536
かなりの臭いだけど、ご近所さんが通報しないくらいの過疎地?
541: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 13:04:45.98 0.net
>>539
隣の空き家まで200mくらいかな
昔は畑だったらしいけど今はただの荒れ地が広がってる
542: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 14:51:23.79 0.net
過疎だなぁ
そんなところで浮浪者はどうやって生活の糧を得ていたのだろうか
家に入り込んで直ぐ亡くなったかもしれんけど
そんなところで浮浪者はどうやって生活の糧を得ていたのだろうか
家に入り込んで直ぐ亡くなったかもしれんけど
543: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 15:54:29.14 0.net
突然あまりに電気代嵩むと電気屋から連絡あるんじゃなかったっけ
最近のはエコだからそこまでにならないのかな
最近のはエコだからそこまでにならないのかな
545: 名無しさん@HOME 2018/06/21(木) 19:04:27.62 0.net
>>542
缶詰とかが食い尽くされてた
あと果物のなる木がそこら中に生えてたから食うのには困らなかったんじゃないかな?
>>543
祖母が住んでた時も常に空調つけっぱなしだったしそんなに変化してないんじゃないかな?
手元に資料がないからわかんないけど
546: 名無しさん@HOME 2018/06/22(金) 13:19:07.10 0.net
>>536
そりゃ結構な距離だね
ご愁傷様です
>>543
いきなりドーンと上がったら確認がくるはず
547: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 07:31:49.28 0.net
>>545
施設に入るときにインフラ関係の整理しなかったの?
誰も住んで無いのに止めないなんて不思議。誰が払ってだろ
548: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 08:08:33.25 0.net
>>547
旦那が実家は誰も住まないけど手入れしないと痛むから、たまに行って空気をいれかえたり掃除するのに電気と水道だけは切らなかったな
勿体ないが仕方ない
549: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 08:10:43.41 0.net
>>548
そうなんだ!
経験が無いから知らなかった。確かにそうだよね
ありがとう
550: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 08:23:18.18 0.net
でも
>>536
の家族は風通しに通ってない事実 551: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 08:36:45.96 0.net
(インフラ整備とはまた大仰な、公共工事ばりだの)
552: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 08:39:06.54 0.net
ライフラインかな
553: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 09:23:20.29 0.net
不動産関係でガス、電気、上下水道の事をインフラって使ってるからじゃない?
会社によってはネット回線にも使ってるよ
会社によってはネット回線にも使ってるよ
554: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 13:00:08.42 0.net
取り壊すとか決めてるわけじゃなければブレーカー落とすくらいでそうそう止めたりしないかと
掃除するのに水道通ってないと困るし
掃除するのに水道通ってないと困るし
555: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 14:20:33.02 0.net
>>554
掃除しに行ってなかったから酷いことになったわけで
556: 名無しさん@HOME 2018/06/23(土) 15:51:59.00 0.net
何年も、だもんね
557: 533 2018/06/23(土) 21:35:24.45 0.net
最初のうちは半年に1回くらい叔母が掃除しに行ってたんだけど
なんかめんどくさくなっちゃったらしい
住み着いてた人が生きてるときに遭遇しちゃってたらどうなってたか分からないから
結果オーライってことになってる
なんかめんどくさくなっちゃったらしい
住み着いてた人が生きてるときに遭遇しちゃってたらどうなってたか分からないから
結果オーライってことになってる
559: 名無しさん@HOME 2018/06/24(日) 21:03:06.24 0.net
>>557
いや分かるよ、めんどくさいよね
私もやりたくなかったが叔父が建て替えたばかりなんで渋々掃除しに行ってたもん
肝心の叔父は建て替えたばかりなのにあぼんしちゃったし、その家は微妙に不便な所にあるから子どもが卒業したら引っ越すつもりだったんで掃除や風通しに行ってたよ
560: 名無しさん@HOME 2018/06/24(日) 21:56:20.10 0.net
>>557
でもそれだとやっぱり光熱費とかはかなり変化ありそうだけどなぁ
口座引き落としで全然確認してなかったとかなのか
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £123

水道、ガスなんかも併せて見ないと判断難しそう。
kijyosokuhou
が
しました