
181: 愛と死の名無しさん[] 2014/02/12(水) 20:01:13.65
私が今でも忘れないプチ不幸。
ブーケトスでの出来事。
新婦(いとこ)が投げたブーケ。
投げ方が悪かったようで、新婦のほぼ真上に飛んだ。
私としては「落としちゃだめだ!」の一心で前に駆け出し
結果キャッチできた。
落ちなくてよかった、取れたとホッとしたんだけど
一緒に参加していた女性陣(たぶん新婦友人がほとんどだと思われる)の中から
「親族が取ってんじゃねーよ(要約)」との声が上がったことにビックリ。
ブーケトスでの出来事。
新婦(いとこ)が投げたブーケ。
投げ方が悪かったようで、新婦のほぼ真上に飛んだ。
私としては「落としちゃだめだ!」の一心で前に駆け出し
結果キャッチできた。
落ちなくてよかった、取れたとホッとしたんだけど
一緒に参加していた女性陣(たぶん新婦友人がほとんどだと思われる)の中から
「親族が取ってんじゃねーよ(要約)」との声が上がったことにビックリ。

当時20歳そこらで結婚式経験が少なかった私は本当にビックリして
思わず「ブーケいらない、あげる」と他の人(たぶん近くにいた親族)に
言ってしまった。
その人からは「縁起でもないこと言わないで」というようなことを言われたが
その後の披露宴では何となく気分が沈んだ感じが自分でも判った。
披露宴も無事に終わって家に帰ってブーケを見ていたけど
なんか後味が悪かった。
今は既婚者になったから
ブーケトス(ブーケプルズ)には参加できないけどねw
本当に今でも忘れられない。
というか、親族は独身でもブーケトスに参加しちゃだめなのか?
そんな疑問が残る・・・
思わず「ブーケいらない、あげる」と他の人(たぶん近くにいた親族)に
言ってしまった。
その人からは「縁起でもないこと言わないで」というようなことを言われたが
その後の披露宴では何となく気分が沈んだ感じが自分でも判った。
披露宴も無事に終わって家に帰ってブーケを見ていたけど
なんか後味が悪かった。
今は既婚者になったから
ブーケトス(ブーケプルズ)には参加できないけどねw
本当に今でも忘れられない。
というか、親族は独身でもブーケトスに参加しちゃだめなのか?
そんな疑問が残る・・・
182: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/12(水) 21:13:30.68
>>181
親戚がブーケトスに参加するのは有りだとおもうぞ。
私の行った結婚式(20代の頃)では式の主役が出来婚だったこともあって、親戚も友人たち(8人)もブーケトスでザザッと一歩引いてしまって、ブーケを地に落としたぞw
結局、慌てて半年後に結婚式をする友人が新婦が振り向く前に拾い上げていたけど、ずっとこちらを見ていた新郎の顔は引きつった笑顔で硬直してた。
その後、披露宴会場が開くまでの待ち合いスペースで小耳に挟んだが、どちらかの親類のブーケトスに参加していた娘さんが親に何故花を取らなかったかの問いにたいして
「私は出来婚みたいな恥ずかしい結婚したくないから」って言ってたw
その式ではキャンドルサービスのメイン、高砂の大きなキャンドルに点火した時に、キャンドルの周りに飾られていた花に引火してプチ騒動になったりして、なかなかプチ鬱な式だったよ
親戚がブーケトスに参加するのは有りだとおもうぞ。
私の行った結婚式(20代の頃)では式の主役が出来婚だったこともあって、親戚も友人たち(8人)もブーケトスでザザッと一歩引いてしまって、ブーケを地に落としたぞw
結局、慌てて半年後に結婚式をする友人が新婦が振り向く前に拾い上げていたけど、ずっとこちらを見ていた新郎の顔は引きつった笑顔で硬直してた。
その後、披露宴会場が開くまでの待ち合いスペースで小耳に挟んだが、どちらかの親類のブーケトスに参加していた娘さんが親に何故花を取らなかったかの問いにたいして
「私は出来婚みたいな恥ずかしい結婚したくないから」って言ってたw
その式ではキャンドルサービスのメイン、高砂の大きなキャンドルに点火した時に、キャンドルの周りに飾られていた花に引火してプチ騒動になったりして、なかなかプチ鬱な式だったよ
184: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/12(水) 22:52:23.88
>>182
20代女子ってデリケートなんだね。
ウチならブーケもキャンドルもゲラゲラ大笑いして楽しい結婚式だわw
185: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/12(水) 23:46:20.27
>>181
これは悪くないよ。ガタガタいう新婦友人がどうなんだか。。って感じ。 186: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 00:12:11.23
というか自分は、新婦の妹に姉がブーケを手渡しする結婚式に出た事がある
自分は既婚だったから良いけど、他の出席者に独身をアピールしたかった友達には大不評だったw
多分あれは、出席者に独身の子は誰か、を提示する役割もするんだと思う
自分は既婚だったから良いけど、他の出席者に独身をアピールしたかった友達には大不評だったw
多分あれは、出席者に独身の子は誰か、を提示する役割もするんだと思う
187: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 01:12:52.99
>>181
は悪くないよ、乙でした 私なら、「新婦の真上だもん、落ちるよりマシじゃん。ほら、欲しいんならどうぞ?」って押し付けるw
どうしても欲しくて奪ったわけでもないのに、なんだそいつ。
188: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 05:23:06.53
こういう「イベント」をやりたがるのはたいてい程度の低いミーハー
189: 愛と死の名無しさん[] 2014/02/13(木) 07:38:20.83
おぉ!レスがついてる!
みんなありがとう!
親族でもブーケトス参加はありだよな?
しかし、新郎新婦ができ婚での結婚式のブーケは
確かにいらないかもしれないw
当時、私はまだ21、22の小娘で
新婦友人たちは26、27の適齢期の方々だったからかなぁなんて
今なら思えるけども
当時は本当に(´・ω・`)しょぼーんってなってしまった。
確かにガタガタ言う方が感じは悪いよな。
ブーケトスは確かに独身アピールになるから
ある程度の年齢になると嫌煙されるよね。
でも、ないのもないので何だか寂しい。
嫌味の意味で姉→妹ならそれもそれでびっくりだがw
私はチキンな奴なもんで、後にも先にもそんな強気発言は
言えそうにない(´д`)
言える人すげーなと思うわ。
なんだかんだで、実はブーケトスに関するプチ不幸って多いんだな。
みんなありがとう!
>>182
親族でもブーケトス参加はありだよな?
しかし、新郎新婦ができ婚での結婚式のブーケは
確かにいらないかもしれないw
>>185
当時、私はまだ21、22の小娘で
新婦友人たちは26、27の適齢期の方々だったからかなぁなんて
今なら思えるけども
当時は本当に(´・ω・`)しょぼーんってなってしまった。
確かにガタガタ言う方が感じは悪いよな。
>>186
ブーケトスは確かに独身アピールになるから
ある程度の年齢になると嫌煙されるよね。
でも、ないのもないので何だか寂しい。
嫌味の意味で姉→妹ならそれもそれでびっくりだがw
>>187
私はチキンな奴なもんで、後にも先にもそんな強気発言は
言えそうにない(´д`)
言える人すげーなと思うわ。
なんだかんだで、実はブーケトスに関するプチ不幸って多いんだな。
190: 181[] 2014/02/13(木) 07:43:02.29
あれ?名前が入ってなかった!
>>189
は>>181
です。 191: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 10:36:43.97
全レスいらんよ
あと敬遠な
あと敬遠な
192: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 17:34:35.04
顔文字もいらない
193: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 18:02:33.62
>>189
鬱陶しいからもう消えろ
194: 愛と死の名無しさん[sage] 2014/02/13(木) 18:03:09.24
お前らひどいな

kijyosokuhou
が
しました